【メギド72】心深圏(幻糸の禁盤)配布編成案

この記事は執筆途中です。(2023/08/26 17:46時点)

全編成のスクショを追記しました。(2023/08/27)
一部メモを追記しました。(2023/09/08)

記事の一部を訂正しました。(2023/10/05)



はじめに

 こんにちは。みずもち少尉です。

 この記事はチロノレ様の攻略記事を大いに参考にしています。

(2023/10/05 訂正)
 上記の記事がメンバーシップ限定公開となりましたので、引用部分を削除しました。
 今まで全体公開していただいていたことに深く感謝申し上げます。



 
 各々の手持ちと相談して組み替えてください。

※大罪同盟メギドの専用霊宝までガッツリ組み込んでいます。
※オーブはできる限り手に入れやすいものを選びましたが、ガチャSSRオーブとしてロスヴァリンを使用しています。防御力依存攻撃ってすげー!



編成案(グループA)

死を育む者

キマリス(ウルフマン)【猛撃】
Rザガン(ウルフマン)
ウトゥックL(古代蜂)
Rアロケル(ウルフマン)
Rリリム(古代蜂)

1ターン目

 猛撃キマリスの覚醒スキルを2回撃てば倒せます。1ターンキル。

備考

 オーブは睡眠耐性。絶好調必須。
 ザガンをリーダーにして覚醒補助したほうがいいかも。でもお祈り追加スキルで火力貢献できるのも楽しい。お好みで。


Bニバス(バーニングアイ)
Bアラストール(バーニングアイ)
ヒュトギンL(バーニングアイ)
Bプルソン(バーニングアイ)攻撃力上昇系
Bグシオン(バーニングアイ)

 Bニバスでバフを盛り、Bプルソンでちくちく殴ります。Bグシオンやヒュトギンで回復。低確率で暗闇とフォトン劣化が通ります。

備考
 オーブとMEと絶好調で睡眠無効。


バルバトス(シアンカラット)
Cフォラス(シアンカラット)
ロキL(グラディエーター)
バラキエル(ソウルハガー)
Cオリアス(ソウルハガー)

 ロキ重奏。早めにライブを展開して状態異常耐性を張りたいところ。ロキとバルバトスで音符を生成します。

備考

 オーブは睡眠耐性。絶好調必須。



アビスハンター

バエル(ミステリートーチ)
Bサブナック(クラウンプラブナ)タフネスチョーカー×4
サルガタナスL(ジャガーノート)
リヴァイアサン(しらぬい)
Bニバス(メイジマーマン)

1ターン目、2ターン目
 Bサブナックをターゲット。チャージとアタックをバエルに。余ったスキルはサブナックに渡して少しでもダメージを受けないように。
 アビハン奥義は9倍特効がなければ素で受けられます。

3ターン目
 サルガタナスがジャガーノート、奥義してアタック強化。リヴァイアサンが滞水。バエルが奥義を撃って終わりです。

備考
 カミハカリorバリア技持ちメギドがいると奥義をスカせていい感じ。
 Bニバスは真・リジェネ枠。オーブは保険。


ガープ(フォトンイーター)防御力上昇系
Cオリアス(クロクトン)
CメフィストL(ウォッチスリザー)
マルコシアス(デビマル)攻撃力上昇系
アリオク(ウォッチスリザー)

1、2ターン目

 アリオクでバレット生成してマルコシアスさんで殴ります。2ターン目にオリアスの奥義を撃っておきます。

3ターン目

 クロクトンで睡眠。余裕ができたところでマルコシアスのとどめです。

備考

 HP30%回復ルールに対応できない。マルコシアスに霊宝爆盛りすればワンパンできるのだろうか……。
 ガープはコンディション普通だと自動蘇生MEがあっても死んでしまうことを確認しました。絶好調でいきましょう。


マモン(ミミック)※専用霊宝
Rセーレ(オクトパロス)ハートブローチ×4
Rリリム(シェルドレイク)
Rマルバス(シェルドレイク)
グザファン(マジックラット)攻撃系上昇系

1ターン目

 グザファンにスキル。オーラを溜める。

2ターン目

 ターゲットなしでシェルドレイク、マジックラットを使用。引き続きグザファンで殴る。

3ターン目

 ターゲットなしでシェルドレイク、ミミックを使用。

備考

 セーレ絶好調必須。マモンの自動蘇生MEに祈りを捧げています。


ガオケレナ

Rリリム(いたちブラスター)
Rシトリー(クリス・マウス)
ブネL(成り損ない)
プルフラス(ブラッディエッジ)
Rアロケル(エンキドゥ)

 ブネのスキルで苗木を一掃。
 Rシトリーのボム特効奥義で本体を倒します。

ヒュトギン(ロクサーン)
Bサブナック(スムドゥス)
BデカラビアL(ソプラノキティ)
Bカイム(ムスペル)
Bニバス(ロクサーン)

 苗木をBサブナック奥義で一掃。本体を狂炎で倒します。
 相手の奥義は全体化自動蘇生で受けます。カミハカリがあればそれで。一応凍結レイズギフトも通ります。

Cオセ(ゴルゴン)
バラキエル(ゴルゴン)
ベルフェゴールL(ホーリーフェイク)
ガープ(ベインチェイサー)
Cマルチネ(グウィルギィ)

 Cオセにスキル、マルチネにチャージやアタックを渡して苗木を倒します。
 その後はバラキエルの凍結奥義とベインチェイサーで畳みかけます。


フラカン

Bウェパル(地獄の淑女)
Bアラストール()





クライス



フォラス毒オーブ




編成案(グループB)

ケラヴノス

霊宝なし 絶好調必須

 絶好調とヒュトギンMEで感電無効。あとは適当にボム練ってドカーン。10倍あれば倒せると思います。





クイックシルバー


ルシファー 猛撃



 カウンター案は諦めました


リリィ


グシオン枠はカイムのほうがいい(男)

アイニャ





スムドゥス




編成案(グループC)

ドラゴニュート

アスモデウス 霊宝なし


劣化フォトン環境のとき



1ターン目
 アラストールで暗闇。アスモデウスの覚醒をためる。デカラビアで覚醒補助。

2ターン目
 ジズで突風。アスモデウス奥義でドラゴニュートを倒す。
 取り巻きを倒して終わり。



ゴウケツ







ケツアルコアトル


前列は自然回復系オーブがいいかも




ソウルマローダー



マグニファイ



編成案(グループD)

スカルワイバーン

霊宝なし

 マルチネでアーマーを張り、アリオクでバレット生成、イポスでバーサークし、アガレスのスキルで殴ります。キマリスは添えるだけ。
 長くて5ターンくらい。


1ターン目
 アンドレアルフスとルシファーの覚醒をためる。アンドレアルフスにアタック強化。

2ターン目
 前列にアンドレアルフス奥義。Fインパルス始動。

3ターン目
 ルシファーとアンドレアルフスでいっぱい殴る。エネルギー500あれば倒せる。



追放執行人




アテルラナ



グリーフナイト




魔業蟲




アンドレアルフス ヘヴィコング
ブネ 束縛耐性オーブ




編成案(恐幻蜘蛛)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?