見出し画像

2024年の元旦は是非【これ】をやってみて

どうも。

干支暦を見るのが趣味なきのこです。


そろそろ甲子だな♪と思って暦をみてて驚いた


12月7日から大雪、月干支は甲子に移ります。

甲子園で有名な甲子。きのえ ね と読みます。

全部で60個ある干支のトップバッター。

一番、ファースト、きのえね⚾️

みたいな干支です。

それが月干支で巡ってくるのは5年ぶり。(60ヶ月で一周するので)

あらたな5年が始まるよ!年末だけどね!ってことです。

ただ、今回の甲子は特別。

なぜなら

元旦に日干支の甲子も巡るから✨

この日に生まれる子は向上心が強く、お勉強大好き!って感じかなあ✨とか想像しちゃいます。
常に一番を目指して努力するクールな甲さん🌳
年運とか大運で酉がくると大海原に漂流する筏のごとく時々ぶっとんだ行動に出そう。そんなところもギャップ萌え。
手相は頭脳線と生命線が大きく離れてそうなイメージ。。

年干支癸卯の最後の後押しが心強い☔️

しかも0:00から0:59は時干支も甲子!!

あけましておめでとうございまーす!!
で爆誕した御子は

甲甲甲癸
子子子卯

すごく個性的な命式🌳🌳🌳☔️


で、そんな【始まりの干支】が並ぶ【元旦】は、是非皆様にはやったことのないことをひとつやってみて欲しいのです。


お正月の過ごし方って大体毎年我が家はこんな感じ、って決まってるじゃないですか。

今年はひとつだけでいいのでイレギュラーを取り入れて欲しいです。

福袋って買ったことないから買ってみよう
とか
元旦マラソンに参加してみよう
とか
関西風のお雑煮にしてみよう
とか


甲子って、印星という学びの並びなので、どうしても過去からの成功体験とか、いつもと同じ、にこだわりやすい。

もちろん、伝統とか、おばあちゃんの知恵とかはそれはそれで大事にして欲しいのですけど、

そこから抜け出せなくなる心配性な星でもあるんですよね。

少しだけ、いつもと違う元旦を過ごすことを意識すると次に運が循環し始めて、甲の象徴である【成長】を促してくれるかなって。そう感じます。

ただ、上にも書いたように印星、特に印綬は伝統を受け継ぎ後世に受け渡すのが得意な星でもあります。

伝統を非日常的に取り入れてみるのは甲子の雰囲気にぴったり。


いつも出すのをさぼってた(それは私)
破魔矢と羽子板をしっかり飾るとか

ビシッと着物で決めて初詣とか👘✨

ちょっといつもと違う、に、ワクっとする気持ちを一年の初めに体感して、いよいよ2月の節分からの年干支、甲辰につなげていきたいですね。

ほら、甲子は1番ファーストだから、ここで出塁すると一年の、いや、今後5年の盛り上がりが変わるわけですよ。


いつもと違う、がハードル高ければ、是非、甲に欠かせない丙(太陽)を沢山浴びてください☀️。初日の出見に行くとか。外で凧揚げするのも良き🪁



私はそうだな、、次の火の気につなげるイメージで味覚で新しい体験をしてみようかな。
それか、ずっと欲しかったシャネルのl’eau rouge買おうかな。。(火の五行は赤色)


そんなことを考えてます。ぐふふ

欲の塊
きのこ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?