見出し画像

分からないことは専門家に聞け。でもその前に必須なのは『言語化』と『傾聴』

おはようございます。
デジタルサポーターの岩崎です。

10月も後半戦ですね。

今週も人に会い、
自分の目指すことを伝え、
可能であれば仲間になってもらう。

そのための活動を行います。

岩崎の目指すことは
『高齢者の孤独0をテクノロジーの力も借りて実現する』
です。

もし興味のある方は以下で内容について
書いていますので、よろしければどうぞ。

それでは今日の本題に入りたいと思います。

**********

今日のテーマは
分からないことは専門家に聞け。

でもその前にできることは
『言語化』『傾聴』
だという話をしたいと思います。

**********

自分のやりたいことがあっても、
一人ではできないことも多い
岩崎は専門家に聞く習慣があります。

読者の方には
企画職や広報、
自分の理想を持っている人
などがいると思います。

でもこんなことはありませんか。

・なぜか理解されない
・熱を入れて話したけど、相手の反応がいまいち
・人に話すのが苦手

ここで今日の結論
【先に傾聴し、
自分のターンが来たら10秒で話す】

です。

今日はテクノロジーを使って
高齢者の孤独0を目指す岩崎が
どのように仲間になってほしいと
伝えているのかについて共有をします。

それでは今日もよろしくお願いします。


▼やりたいことを伝える準備

やりたいことを伝える。
自分の商品やサービスを販売する。

そんなゴールがある場合には
話す前にやることがあります。

それは
『言語化』です。

要するに
・自分のやりたいことを言語化する
・分かりやすく伝える

これ、大切。

つまり
話す前の準備が必要です。

具体的に話す前に行う準備は
・日頃から言語化を行う
・相手のメリットを入れる習慣を持つ
・困っていることを整理しておく

話す前の3段活用

この3つは人に話すときには準備がいります。

なぜならやりたいことがあるなら
応援者が必要だからです。

自分一人でできないことがあるなら、
応援者を集めなくてはいけません。

その時には

目指すことを話す👇

今できていないことを話す👇

今までやってきたことを話す👇

足りないところを話す👇

協力してほしいことを話す

有料級な伝え方の基本形

の順で話すこと協力者が増えるからです。

最初の言語化の方法は昨日の記事で書いたので、
ぜひご覧頂けたらと思います。

▼最初にやることは

では実際に人に話すときに最初にやること、
それは『相手の話を聞く』ことです。
つまり傾聴です。

傾聴に関してはChatGPTは優秀です。
・話し終えるまで質問はしてこない
・話した内容を要約してくれる
・適宜質問をしてくれる

傾聴のプロはChatGPT

人間同士だと謎の
「話したがりマウント」
が勃発するので、
よっぽどChatGPTと話す方が
ゆっくりと自分のペースで話せます。

上段:音声で岩崎が話す。下段:GPTが要約

誰かと話すときには
自分がChatGPTになったつもりで
相手の話を聞く。

これでだけで
あなたの存在価値は爆上がりします。

みんな話を聞いてほしいと思っているけど、
話を聞けない人が多い・・・

だから、聞いてくれる人の
価値は相対的に上がります。

そして、相手の話を聞いたところでいよいよ
「それで、あなたはなにをしているの?」
と言われたらいよいよ話す番です。

▼自分のターンが来たら

最初の10秒でやりたいことや売りたい商品
を話してください。

例を出すと岩崎なら

「高齢者の孤独0実現するためテクノロジーを活用しています」

と答えています。

非常にシンプルになってきたと
岩崎は思っています。
#自分で自分をほめる

短く話せ。
簡単に伝えろ。

そんな風に会話術について
書かれている本がありますが、
その極意は

『人は相手の話に興味はない。』
『興味を持ってもらうためには短く伝える』

いきなり長々と話しても聞いてもらえず
下手をすれば
「この人は考えていない人」
とラベルを貼られてしまうことがあります。

短く簡潔に伝えられるだけで
「この人は考えている人だ」
と認識されます。

ここをまとめると

━━━━━━━━━━

①10秒でやりたいことを話す
②今までやってきたこと
③今の課題
④これからやること


━━━━━━━━━━

①をクリアできれば
②以降は話しても聞いてもらえます。

毎月14人以上と会食し、
今まで2000人以上のリハビリや介護をしてきた
岩崎なりのコミュニケーションスキルです(笑)

▼話し終えた後

話すゴールはココだと思います。

自分のやりたいことを話し、
今までのチャレンジしたことを伝え、
残る課題は○○という。

そんなエピソードの最後に言うのは…

🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
🌟『あなたに○○を協力してほしい』🌟
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

です。

このシュートを決められるかで
あなたの周りに
協力者が増えるかが変わります。

岩崎もこの流れを基本形にしており、
ざっくりと解説すると以下のようなります。

①10秒でやりたいことを話す

岩崎の目指すことは
『高齢者の孤独0です。
孤独を0にするためにテクノロジーの力を使っています。』

②今までやってきたこと

・なぜ孤独死0を目指しているかというと
「ヘルパー」時代に
孤独死を見てきたからです。

・いきなり孤独死0にはできない

・そこでデジタルサポーターとして
高齢者にスマホやパソコンが
使えるようにする活動を始めた

・しかしこれでは間に合わない

・そんな時にAIで娘をなくした母の事例を見た

・スマホを持つ理由として
スマホやパソコン上で亡くなった人に会う
サービスがあれば持つきっかけにならないだろうか

③今の課題

・AI上で死者をよみがえらせることはできるのか
・そんな時にLINE+ChatGPTのAPIで簡易版は作れそうと聞いた
・そこでチャレンジすることに
・このように専門家の力を借りないと実現できない

④これからやること

最後にお願いしたいとことを
相手に話して完了。

それは

「○○について協力してほしい」

これです。

最後に具体的に行動をしてほしいことを
伝えることで相手が行動を起こしてくれる
きっかけになると思います。

でもここまでのストーリーを話しているから、
協力してくれる可能性が高まります。

▼まとめ

分からないことを聞いたり、誰かに協力をしてもらったり、行動して女子い時には

・自分の中で言語化
・相手の話を聞き切る
・ストーリーで伝える

この3点セットです。
ぜひお試しいただけたらと思います。

それではまた明日!

▼宣伝

1、有料発信

2023年10月15日に埼玉県ときがわ町にある
『比企起業大学』さんで以下のセミナーを行いました。

リリース日
10月31日8:00~

【超初心者向け】ChatGPTの使い方セミナー
【超初心者向け】NFTセミナー

上記2つのセミナーをリアルセミナーと同じ金額の
480円で販売をします。

内容は音声セミナーなので、
ながら聞きができるのでおすすめです。

生産性をあげたい人必見です。
近日アップ予定なので、用意したらご案内をします。

2、セミナー

11月21日(火)
10:30~
場所:UECHU

11月25日土曜日
15:00
場所:有機野菜食堂 わらしべ

3、デジタルサポート

高齢者を一人にしないをコンセプトに
スマホやパソコンの使い方を訪問して伝える
サービスを提供しています。
詳細はこちら👇

4、初めてのDX

企業さん向けの生産アップのお手伝いをしています。
テーマは「初めてのデジタル化」です。

・まだDXをしていない
・何から始めていいか分からない
・まずは話だけでも聞いてみたい

そんな方におすすめです👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?