見出し画像

ネガティブなことをポジティブには変えれないけど、決意や覚悟になら変えられる。

1年間使ったパソコンが壊れて、
オモクソ凹んでます。


強気な文章とか書きますし、
そんなに保守的な行動を取ることもないので。

精神的に強いやつだと思われているかもしれませんが、

もう、びっくりするくらい弱いです。

精神的に強いんじゃなくて、
人のこととか結構どうでもいいタイプってだけです。

ただただ、我が道を進みたいだけです。

わがままと言われればそれだけのこと。

ちなみにですが、
精神面だけじゃなくて、体力面も激弱です。
ポケモンでいうと、大体トサキントくらいです。

もうとにかく、たかがパソコン壊れただけで、
激凹みするんです。

昔からの友達は、僕のこんな弱さを知った上で、助けてくれる。感謝しかないです。

パソコンってのは僕にとってかなり大切なものなんです。
仕事の上で、全ての苦楽を共にする仲間。

でも、
契約とか買い物とかが苦手すぎて、
今まで結構テキトーに選んできた。

だから、ハイペースで故障して、
この3年半で四台目を購入しかかってます。

そういう自分のアホさにも失望する。

もう本当に、このアホさ加減も含め、
壊れるたびに毎回凹む。

新しいものを買うお金に対してもそうですが、
バックアップを取ったり、
ソフトをインストールしたりする作業がすごく嫌。

そして何より、やっぱり、
パソコンに対して「仲間」としての愛着がある。

かなり、ネチネチした性格で、すみません。

でもこんなメカニズムで凹んでます。
割とがっつり。


まあとにかく、
こんな器の小さい人間なのですが、

ここで留まるようなやつではないですよ。
…と自分自身に言い聞かせてます。

以前から言ってますが、
来年の春の一週間連続イベント「企画構成屋万博2」を皮切りに、
本気の勝負をかけていきます。


オーシャンズ大運動会フィナーレ動画

オーシャンズ大運動会の最後に伝えるはずだったこと

もうこの際、新しいパソコンを、
ちゃんといいやつ買って、
春からの勝負で、さらに本気出すしかないなって思います。

(プログラマーのたっきょさんにがっつり相談してパソコン選びました。たっきょさんありがとう!!)


ちょうど覚悟を決めるいいタイミングなんだと信じます。

今度は、きちんとお金や普段の生活とも向き合うつもりです。

そうじゃないと続けられないってことをここまで痛いほど知った。

「放課後の公園」的なみんなの遊び場を作り続けるために、
お金と、普段の生活と、

そして、
一人一人を楽しませるということに対して、
もっともっと真摯に向き合うつもりです。

そのための仕組みづくりを春までじっくり時間かけてやります。

少し時間が空いてしまいますが、
マジで死ぬ気で頑張るので、
生温かく見守ってもらえると嬉しいです。

それか、実際に会いにきて、
話しをアツアツに聞いてくれても嬉しいです!!

ネガティブなことをポジティブなことに変えるほど、僕は強くない。

でも、ネガティブなことを、決意や覚悟に変えるくらいならできる。

だから、そうすることにします。

「そうなる」ことより「そうする」ことを大切にすることで、ちょっとだけ前に向ける。

こういう弱さを僕は、決してダメなことじゃないと思ってます。

弱いからわかる気持ちがある。
弱いから向き合える人がいる。
弱いから優しくなれることがある。

完璧じゃないけど。

こんなんだから、僕は、やっぱり、
一万人とかでかい規模のイベントは向いてないんだろうなぁ。

でも、一人一人と向き合うイベントなら、
誰よりも楽しく作れる。

僕はそっちを大切にしたい。

春からは、そっちを大切にし続けるためのの挑戦です。

まずその助走として、今月、
ブログ「遊び図鑑」復活させます!

遊び図鑑

ありもしないイベントの企画書を掲載して、
反響があれば実際に開催するっていう超実験コンテンツです。

50本秋までに掲載って言ってたけど、
まだ半分くらいしか終わってない。

でも言ったからにはきちんと50本作ります。

パソコン買ったら毎日更新するつもりっす。

前回は、ここに掲載して、人気だったものを、
企画構成屋万博として、十日間連続イベントのラインナップにしました。

もちろん、今回も春の企画構成屋万博2のラインナップをここから決めますので、
チェックして、感想くれると嬉しいです。

そんで、この遊び図鑑が春からの挑戦にも超大切なものになるんです。
よかったら、ご意見ご感想よろしくお願いします!

そして!
パソコン使えなくてこちらも遅れてしまってますが、、、

LINE@にて、

春に向けてのある告知を極秘でします!!

絶対チェックして欲しいので、
友達追加しておいてください!
ワクワクすること発信します!

LINE@

そんな感じで、弱いながらも、
少しずつ前に進み続けます。

僕は頑張ります。

あなたも頑張れますように祈ってます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?