見出し画像

【大人の遠足】京都宇治② 平等院鳳凰堂の紅葉

どうも、みことのは です。
京都宇治の日帰り散歩 第2弾。今回は宇治神社さん・宇治上神社さんから平等院鳳凰堂さんへ。


平等院鳳凰堂といえば、10円玉に描かれている事を思い浮かべます。というか、それしか知りませんでした。実際に訪れるのも初めて。

ワクワクです^^


宇治神社さんの鳥居の前から朝霧橋を渡って宇治川の中洲へ。
妻はスタスタ歩きます^^


私は渡る前に橋と像を撮影。


宇治川の中洲にも紅葉が。
これ、めちゃくちゃキレイじゃないですか?
しかも加工無し!

見頃時期の紅葉って、単純に赤とか黄色とかじゃなくて、微妙な色の変化もあって、iPhoneでもこんな素敵に撮れるんですね^^


ちなみにこの場所は、宇治川の中洲にある公衆トイレの前でした・・・(汗)


ですが、場所を変えてもこの美しさ。
見頃時期の紅葉って、もはやレインボーですね!


中洲から先の対岸に屋形船らしきものも。


こんな場所に、鵜飼の鵜が。
テレビで観てた【夜の鵜飼】の映像はここだったのか!と驚きました。


紅葉も楽しみながら、中洲のきせんばしを渡り、ようやく平等院鳳凰堂さんの近くへ。ゆっくり街を楽しむのも良いですね。

せっかくの休日、急いでも仕方ないですから。


時系列がおかしくなってますが、単純に撮り忘れて閉館間際に撮影した平等院鳳凰堂さんの入り口(汗)。

大きな道を挟んだ反対側に大型バスの駐車場もありますので、わかりやすいと思います。


拝観料は、大人一人600円。
お支払いをすると係員の方が歩き方を説明してくれますので、それに従ってこちらの南門から進みます。


この紅葉を撮影するのに、修学旅行の団体さん1組〜3組が通り過ぎるのを待ちました。有名な場所ですからね。修学旅行のルートにもなるんでしょう。


紅葉のカーテンからの【大書院】さん。
こういった撮影をされている方もいたので、真似してみました^^



大書院さんには仏様がいらっしゃり、特に撮影禁止にされていませんでしたので、思い出として切り取らせて頂きました。

感謝です。ありがとうございます。


そしてこちらが10円玉に描かれている、平等院鳳凰堂さんです!

紅葉と共に・・・というのもありますが、時間帯的に正面には修学旅行生さんでいっぱいでしたので、まずはこの位置から。


そして正面。何故か中央に人がいましたので不思議になって訊いてみると、【鳳凰堂の中に入れる】とのこと!

なんですとぉー!是非是非!
定員制で時間的に残すはあと2回!


無事、ラスト前の15時50分の回を2名分ゲットしました!
大人一人300円!

この先は撮影禁止でしたが、平等院鳳凰堂の中に入らせて頂き、中央にいらっしゃる阿弥陀如来さんを拝見でき、約5分〜10分のご説明を聞きながら如来さまや天井、壁面の像や絵や細工を見ることができます。

説明が終わったあとは、中央の間で各々が順次解散になるのですが、我々夫婦は時間いっぱいまで阿弥陀如来さまに手を合わせて眺めておりました。


鳳凰堂の正面を拝見したその後は、いわゆる御朱印を頂き、【鳳翔館】の入り口へ。ここからは博物館ゾーン。ただ、追加で料金は必要ありません。

こちらも撮影禁止ですが、鳳凰堂の中にもあったたくさんの菩薩さまの像や、1万円札にも描かれている【鳳凰像】などを拝見することができます。


鳳翔館で30分ほど拝見した後、もう一度平等院鳳凰堂の鳳凰像を拝見。ちなみにこちらの画像は曇天の夕方16時30分頃でしたので、加工で少し明るくしています。


あっという間に秋冬の日は落ち暮れて、17時近くに。
帰ろうかとしていた時に、なんとライトアップのサプライズ!

どちらかと言うと日頃は朝から夕方までの観光やお散歩をしていますので、夜のライトアップとかは縁遠く・・・、少し寒かったですが嬉しかったですね^^


出口近くの大きな鐘と一緒に紅葉を。


初めて来させて頂いた平等院鳳凰堂さん、じゅうにぶんに楽しめて満喫できました!見頃の紅葉も、どうやら12月上旬くらいまでは大丈夫そうなので、もう2箇所くらい行きたいですし、ご紹介したいですね。

では、また。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


サポートして頂ければ、嬉しい限りです。今後の活動のために活用させて頂きます!