会話中にスタンスをコロコロ変えるな

大まかな流れがこれ。

全体の話は適当に流してもらうとして、言いたいのは「話のスタンスをコロコロ変えるな」ということ。

ユーザーの立場になって話しますと・・・

私が業者の立場で言わせてもらうなら・・・

は、全然内容が違います。

こういった簡単なエクスキューズすらすっとばして、会話中に都合よくスタンスがコロコロ変わる人がいるのだが、そんな人の話を誰が聞くんだよ。

それは会話を回しているとは言わないし、何も生まれない。

波風を立てないように学んだ手法かもしれないが、無意味だ。

会話は、結論を得るためにするものと、そうでない雑談があるが、MTGや窓口対応を無意味化する人は多い。

結論を得るためにやっている会話は、結論に向かって双方のスタンスを変えずに進むべきだ。

時間が無駄だから。

テレビ番組でも、YES NO に分かれて座って、意見を戦わせるってのがありますね。

話しているうちに「あ、私はYESだった」っての見かけませんか?

あれですら、スタンスを明らかにしているでしょう。

YES NOを発言の度に変えるのが、この会話中にスタンスがあやふやな人の特徴なんですよ。

MTGでも、会社内でエライさんだろうがなんだろうが、私は関係ないので、

「ようやくここまでまとまった話を横から蹴ってぶっ壊すような真似はしないでください」

「スタンスどこにあるんです?どの立場からの意見なんですかね?」

と言ってますけどね。

あなたのスタンスどこなの?って話で。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。 書くだけでなく読みたいので、コメント欄で記事名入れてもらうと見に行きます。