振り返り

肩書きゼロの僕が1ヶ月noteを毎日書いてみた

僕は、プロフィールに素性を何も書いていない。

というか書くものが無い。

ライターとかデザイナーとか編集者とか、そういう肩書きを持っていない、ただの会社員だ。

そんな僕が、2月12日にnoteを書き始めて以来、毎日1記事ずつ投稿しているのだが、昨日でちょうど30記事になったので、今回はその振り返り。


まずフォロワー数だが、これを書いている3月13日23:00時点で44

ありがたいです。

皆様これからも気になった記事があれば読んでみてください。


次にダッシュボードを見てみる。

noteのこの機能はとても面白い。

3月13日16:04更新時点での、全記事の総PV数コメント数スキの数はこんな感じ。

総PVが4739、コメントは3、スキは150


存在感のある記事がひとつあるが、そのダントツでPVが多い記事がこれ。

記事は全部で30本あるのに、4日前に投稿したこの1本の記事だけで、PV・スキともに全体の3割を稼いでいる。

この記事も、投稿してしばらくは、他の記事と変わらないくらいのPVだったのだが、13日の朝から急にPVが増えた

タイミングから推測すると、きっかけはたぶんこれだと思う。

にしむらさんシェアありがとうございます。

この直後から、Twitterでいろんな人が読んではシェアする時間が続いた。

その数時間後、noteを運営するピースオブケイク代表の加藤さんのシェアでさらにPVが伸びた。

加藤さんありがとうございます。

素人の僕にとっては、「軽くバズってる状態」だった(おかげでこの振り返り記事の内容が大幅に変わりました)。

これ以外にも、タイトルの「仕組み化」というワードが読み手を惹きつけたのかもしれない。


実はこの記事、ネタに困りながら15分程度で書き上げた、「比較的適当に書いた記事」のひとつだ。

内容や構成をじっくり考えて、役立ちそうなことをじっくり役立つように書いたのではなく、むしろ、自分が「なるほど」と思った感情をそのまま書いたため、読んでくれた方も「なるほど」とシェアしてくださったのかもしれない。

少し大げさだが、シェアが連鎖する「仕組み」ができたのだろう。


ちなみに、PV数が2番目に多いのはこの記事。

これも、データ分析に関わる記事だ。

noteは、「データ」や「デザイン」関連の記事のウケがいい気がする。

この記事のPVが増えたのは、noteを運営するpiece of cakeのCXOである深津貴之さんが、(どうやってこの記事を見つけてくれたのか分からないが、)「いい記事メモ」というマガジンに記事を追加してくれたことが大きいと思う。


次に、スキの数/PV数の割合が大きい記事ベスト3は、趣味コラムが独占。

1.知らない人を褒めたい 9.41%

2.後ろ向きで前に引っ張られる 8.74%

3.ウイスキーの飲み方 その2 8.33%

noteは、「いいね」でも「なるほど」でもなく「スキ」だから、エッセイ系の記事の方がスキを押したくなるのかな。

ありがとうございます。

趣味コラムは土日更新が多いです。 よろしくお願いします。


全ての記事を無料で公開しているが、この1ヶ月の間に2人の方からサポートを頂いた。

文章を書くという行為で生まれて始めてお金を頂いたので、非常に嬉しい。

本当にありがとうございます。


今後とも、できる限り毎日記事を投稿していきますので、どうぞよろしくお願いします。

飲食店の開業を目指して準備をしています。バカな若者をちょっと応援したいと思った方、サポートお願いいたします。 スキ・コメント・SNSシェアだけでもとても嬉しいです。