人と協力すること

世界を席巻している
突然の新しいウィルス騒ぎ

人はウィルスとは これまでも戦ってきた
研究者たちは 新薬の開発に忙しい

こんな時 人が
もし自分のことだけを考えて行動すれば 
それこそがパニックを 引き起こす

戦争も 喧嘩も いがみ合いも
一時休戦

人が他の人と協力してゆかなければ
この手強いウィルスの騒動を
収束させることは出来ない

騒がない 慌てない
やるべきことをしっかりやって

大切なことは 体調が悪い人が
休める環境

そして 見守る人 祈る人

この新しいウィルスは 人々に
何を教訓として残すのだろうか

愚かさと 浅ましいエゴだけなのか

それとも
人が人を思いやる気持ちの尊さなのか

経済活動にブレーキがかかって
できた時間で 今一度 考えたい

これから どんな世の中を作りたいのか
私達は 子供たちに 
何を教訓として残せるのか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?