見出し画像

臨月に基本情報技術者試験を受験した【合格体験記】

はじめに

はじめまして。みみんと申します。
産休中に基本情報技術者試験の勉強をはじめ、臨月に受験して合格しました。
使用した教材、試験当日までのスケジュールをまとめます。

受験理由

仕事でIT部門の方と会話する上で、日ごろから知識不足を感じていました。
そこで、まずは基礎知識を習得するため、産休を活かして基本情報技術者試験合格を目指すことにしました。
※ITパスポートは取得済み

基本情報技術者試験とは

基本情報技術者試験は、IT分野における基礎知識やスキルを持っていることを示すための資格試験です。

科目Aと科目Bからなり、情報処理の基本的な知識やアルゴリズム、プログラミングの基礎など、幅広い領域が出題されます。

試験形式:選択式
日程:テストセンターでいつでも受験可能
受験料:7,500円


使った教材

共通

過去問アプリ

公式のサンプル問題

Udemy business

追記します

科目A

キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者

ブックオフで古い年度のものを買って使いました。

科目B

うかる!基本情報技術者 : 福嶋先生の集中ゼミ 科目B・アルゴリズム編

こちらは最新版を買って使いました。

Udemy business

かかった時間

がっつり机に向かっていたのはトータル50時間程度です。平日は5時間、休日は1時間ほど勉強にあてていました。

加えて、スキマ時間を利用してスマホで過去問アプリをやったりUdemyを見たりしていました。


スケジュール

試験3週間前〜

  • 受験の申し込み
    申し込めるギリギリの試験を予約しました

  • 参考書の購入

  • 科目A
    Udemyを流し見→過去問アプリで演習

  • 科目B
    テキスト1周目

試験2週間前〜

  • 科目A
    過去問アプリ→テキストに戻る

  • 科目B
    テキスト2、3週目
    セキュリティ分野を過去問アプリで演習

試験1週間前〜

  • 科目A
    サンプル問題演習

  • 科目B
    サンプル問題演習→Udemyで解説を見る

試験前日〜当日

  • 科目Aの見直し

試験当日のトラブル

  • 荷物はロッカー
    筆記用具とメモ用紙はテストセンターが用意したものを使います

  • 休憩が短い
    10分でトイレと食事を済ませる必要がありました

おわりに

日々の業務に追われてインプットがおろそかになっていたので、この機会にまとまった時間の勉強〜資格取得までやりきり、基礎知識を体系的に学べて良かったです。

また、体調が万全ではない中で1つのことを成し遂げたのは自信になりました。

どなたかの役に立つと幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。