見出し画像

正倉院展

予約していた 正倉院展の日 、朝から 楽しみに出かけた。
奈良まで阪神電車の直通急行で行けるのでとても楽。
近鉄奈良駅に着いて、ならまちの方に歩く。

猿沢池
商店街を一本入ると更に古い感じ♥️

小さい時に生駒にすんでいたのでしょっちゅう奈良公園などには連れていってもらっていたのだが、ならまちに行った記憶はなし。
今日行ってみてわかった。
子供が興味を持つところでは全くない。
今の私にはとても楽しい。
麻布、奈良晒しのお店で正倉院展柄の布巾を買った。

岡井麻布商店のかやふきん


中川政七商店の本店や猿田彦コーヒー、なら工藝館は木彫りから織物まで色々あったが、入場料無料が嬉しい。
チャールズ三世の皇太子時代の来日時の筆でのサインまであった。
お昼はあしびの郷でおつけもの御膳をいただく。

¥1,600

最後はお茶漬けにして頂いた。
満足。
お土産に数点おつけものを買って帰る。
国立博物館への道に興福寺があったので、五重塔など見る。

国宝五重塔
興福寺

ならまちには鹿は全くいなかったのだが、この辺から出てくる。
臭いと、久しぶりに地面を見て歩かないと踏む、という気持ちで苛立つ。
マスクをしてもいいくらい。
正倉院展まで時間があったので旧本館の展示から見る。

金峯山寺仁王門 金剛力士立像
特別公開 とても格好良い


中国B.C.10世紀とかの青銅器

その後正倉院展に。
10分前からの並びということで行ったらすごく並んでる。
ここまでと思ったけれど動き出すとすごく早かった。
よくわかるのでイヤホンガイドを借りた。
650円だけど、現金のみで驚いた。
中は、写真がとれないのでお見せできないけど、とても素晴らしかった。
普通に見えるものでも千年も昔のものだと考えると凄い。
エゴマと顔料でいわゆる油絵みたいに描かれた鳥の絵はとても色も美しかった。
琵琶の螺鈿細工も綺麗だし、写経も凄い。中国やもっと遠くから大事に持ち帰ったりしたものを大事に何年もかけて写す。
根性・やる気あるな。
大満足‼️
正倉院展には毎年来るべき、一回来たら良いというものではない、と多くの人たちがnoteにも書いてらっしゃったのがよく理解できた。
また来年を楽しみにしよう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
14000歩も歩いてしまいました。
お休みなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?