見出し画像

図書館建設状況~壁ができてきたよ~!~と、ネームプレートと本棚。

こんばんは!
先日の投稿からまた少し時間が経ちまして、先週また近況報告をプノンペンから頂きました。

何と既に柱ができ、壁もできつつあります!

画像1

ちゃんと鉄骨の入った柱が立っています。

画像2

これは窓でしょうか??

画像3

外観がほぼ見えてきています。
日本人が見ると足場がなんとも心もとない感じ💦
気を付けてくださいね~!

とこんな感じです。
今回もまた日本語でレポートを頂戴しましたので興味のある方はぜひご覧ください。↓ ↓ ↓

そして、、、続々進んでいます。
ネームプレート!

画像4

じゃーん!250人を超える方の名前が入るので、特大バージョンです。
支援いただいた際にご希望された表示名で、ここにずらりと名前が入る予定ですので、楽しみにしていてください。

また、本棚も用意していきます。

画像5

こんな感じの本棚を5つ。
そして本も、現在の予定では300冊ほど入れてもらうように相談中です。

カンボジアではコロナの拡大の影響でプノンペン市内の小学校は休校が延長になっているのだそうです。また州をまたぐ移動が禁止されており、グローブジャングルの美和ちゃんが直接現地に様子を見に行けない状態が続いているものの、現場は毎日着々と進んでいる様子がこのレポートでよくわかりました!

あと少しです。
いよいよですね、楽しみです~!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?