見出し画像

Day 6 アニメで増える「好き」 #書く習慣1ヶ月チャレンジ

1ヶ月書くチャレンジ6日目です。

ここ2日書くことをお休みして、連続投稿はここまででストップです。

欲を言えば30日連続投稿を達成したかったとは思うけど、「書かなければ」と焦っている自分がいる気がして。そうなるとますます書くことが億劫になってしまいそうだと感じた結果です。

実際お休みして、肩の荷が下りたのか書きたい気持ちになったので、今日はやっていきます。


今回のテーマは「今ハマっていること」。

なんだかんだでnoteはハマっていることの1つです。お休みしていた間も「次は何書こうかな」と頭の中では考え続けていたので、無意識でも書きたい気持ちはあったんだと思う。

投稿はしなくても、他の方のnoteを拝見するのも楽しい。


あとは最近、アニメを観ることが増えました。言っても子どもの頃からアニメ自体は大好きなんですけど、最近は観る時間をとるほどではなかったのに、自主的に観る時間をつくるようになりました。

きっかけの一つは、漫画「ONE PIECE」を本誌まで読むのが追いついて、アニメ「ONE PIECE」(通称アニワン)を観始めたこと。

毎週日曜日、いそいそと早めに起きて、朝ごはんを用意して、午前9時半までにTV前にスタンバってるんです。ちょっと子ども時代に戻った気分。

学生時代にTVでやっていた日5の夕方アニメがなくなったのをきっかけに、深夜や早朝の、自分が観れない時間帯のアニメ枠が増えました。知らず知らずのうちに、アニメとの物理的距離が出来ていたのかもしれない。


あと同作の実写を観るために、Netflixに加入したのも大きい理由かな。

いちいちレンタルしに行かなくても、少し興味のある作品をすぐ観られる魅力をやっと理解したんです。今のところずっと入るつもりはないけど、「気になってるのに観ない」っていうもったいないことは減らせるので悩みますね。


なんにしろ、アニメを観るという楽しみが戻ったことで、この魅力を再確認している最中です。

漫画も好きですが、基本視覚情報が大半です。それに加えアニメには聴覚の情報がある。その分、物語の世界観への没頭がまるで違います。世界観に引きこまれる分集中して作品を味わえる。

視覚なら絵や色、動き、描写、表現。原作があるならその再現度。

聴覚なら自然音、生活音。その作品のために作られたBGMや主題歌。キャラクターにあてられた声とその演技。漫画では想像しかできなかったものを体感できる。


単純に「物語が好きだから / 面白いから観ている」でも通用するんだろうけど、最近アニメ制作に携わっている人たちの本気を受け取ることも好きなんだと気づきました。そのこだわりをみつけたらみつけただけ、作品をより楽しめるし、応援したくなる。


あと「好き」が増えるのもアニメの魅力だと思う。派生のイラストや音楽、主題歌もそうだし。声優さんも知るだけで、別作品で活躍されてると「お元気そうでなにより」ってなる。なんかいつのまにか繋がりが増えていて、「生きてるのがすごく楽しい」って昔から思わせてくれた。今もそう。


こういう増えた「好き」をnoteを通じて発信していきたいし、誰かに知ってほしい。