石川智晶「裏窓からみえるモノ2015~北極星~IN大阪」

大阪IMPホールの石川智晶さんのライブ行ってきました。
すっごい楽しみに行ったみたいだが、そうではなくw
「私は想像する」を聞いてみたいという小さな動機です。
実はそんなに曲知らないし、不安いっぱいだったのですw
石川智晶さんの印象は、歌が上手く才能ある個性的な方なんです。
歌い方に特徴あるので、自分には歌えないなと思っておりました。
最近、やなぎなぎさんが「アンインストール」をカバーしたり、
昆夏美さんが「私は想像する」の曲提供受けたりしていたので、
ちょっと盛り上がっておりました。
まぁ、深く考えずに聞きに行ってみようであります。
事前にライブ見に行きます〜とツイッターで送ったら、
「ざいますー」と返事返ってきたので、フレンドリーなお方であることはわかりましたw

で、会場行ってみると、女性が多そうなのはなんとなくわかってましたが、
家族ずれがチラホラ。なんかお爺ちゃんぽい人も、これ三世代で見にきてんの?w

予想してたが、ライブ始まってから最後まで全員シットダウン維持w
誰も立たないので、じっくり聞けてよかったのだが、最近にしてはある種異様w
ご本人もサポートメンバーさんがこういう状態に慣れてないので、緊張してますとか、
私のお客さんはおとなしいのでとか、おっしゃっておりましたw
まぁ、最後ぐらいは、という感じで、アンコール2曲は、立ってくださいとw

ライブの感想ですが、一曲目から鳥肌立ちました。すごい。
で、それがそのまま維持されて、次の曲へと行くのもすごい。
これもご本人がおっしゃておりましたが、さらっと行けばいいのに、
濃厚な上に長いとw リハーサルも大変だったみたいw

2曲目で気づいたのですが、ドラムスがいない。
いなくても全く違和感ない。すごい。なんで。

で、期待してた、「私は想像する」が歌われてないまま、最後の曲終了。
「私は想像する」なかっても満足だったのですが、
最後の曲が「アンインストール」だったので、これはアンコールで来るなと。
アンコール始まって、「わ・た・し」ってコーラス入ってるみたいなんですが、
曲のアレンジ大胆に違うので、「そうぞうする」って言うまでわからなかったよw
やっぱきました。「私は想像する」横のゴスロリ姉ちゃんものっていましたw
で、3曲やってから、メンバー紹介して、サポメン退場されたので、
終わりかと思ったら、いつぞやは調子が悪かったので、私一人でと
1曲、何もない無音空間で歌われました。
これがすごかった、聞いてるうちに伴奏あるんじゃないかと思うぐらいの表現力。
歌唱力炸裂して、鳥肌立ちましたwww

ライブ終了後下記のご本人ツィート流れてきて、またもや度肝抜かれましたw

〝歌はうまいほうがいい。うまく歌えた方が良いに決まってる。しかし、そこにココロというかハートを観せてこそのLIVEをせねばならないと思いましたよ。〟
https://twitter.com/ishikawachiaki3/status/591937922590384128

さらに高みに登られるようですw
期待しております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?