見出し画像

【自由と平等】スタージョンムーンと母の誕生日

今日はスタージョンムーン

(Sturgeon Moon=チョウザメ月)

水瓶座の満月のことです。

今回の満月のスタージョンムーンのテーマは【自由と平等】

2020年からは風の時代と言われて来たように世界規模の変化が多いと言われて来ました。

2023年

世界恐慌が起こると言われていたように食品や生活用品など様々な物価が上がりました。

2021年2月と2022年10月の電気料金を比べると151%上がったらしいです。

これは僕の好きなカタカナ言葉に置き換えると

【パラダイムシフト】が起こっているということです。

今までの概念や尺度(パラダイム)が変わって新しい社会になるってことですね。

まさに風の時代、VUCAの時代の到来です。

さて、それはともかく(おい)

今日は母親の誕生日らしいです。おめでとうございます。

さっき初めて知ったんですけどね笑笑

私の母親は韓国人で、44歳で産んでから私が3歳になる前に韓国に戻って起業してました。

母親に育てられた記憶は何も無いし、お母さんって呼んだことも1回もなかったと思います。

その後3店舗経営した後に全部潰して、夢追い人になって、民謡歌手を70歳手前の今でも続けています。

普通の家庭とかお母さんがいるって羨ましいなと思ったり少しコンプレックスを感じたことも思春期にはありましたが、結局体験してないから知らないしなぁと思って今は吹っ切れてまして

でも、そんな訳が分からないアグレッシブな血縁関係がある母の血を受け継いでいるなと今では身に染みて感じてます。

堅苦しい考えの父と、行動力お化けのアグレッシブな母間違いなくこの人たちの子供なんだろうなと(笑)

家族みんな短気ですぐに癇癪起こす人達だったので、僕は優しくなれたんだろうなと思うし

今の自分が在るのは間違いなく、血縁だけの親のおかげだなあと思うと感謝しかない

そんな親にピッタリな【自由と平等】がテーマのスタージョンムーンに思いを馳せながら寝ます。

こんなに綺麗な月が低くて、手が届きそう

手が届かないと思う場所や存在も

意外と手を伸ばせば届いたりするし

そう信じて手を伸ばし続けよう

月は全面暗いけど、太陽の光が照らしてくれるから暗い中でも輝いてる

自分という存在も同じで、夢を見続けられたり輝けたりするのは、周りの人の優しさが照らしてくれるからなんだろうなと

周りへの感謝と祝福が月に届きますよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?