見出し画像

音声配信の台本*簡単な作り方

こんにちは、もかです。

以前「子育て中の専業主婦が毎日ラジオ配信できる理由」ということで、私がいつどうやってこのラジオを収録しているかということをお話ししました。

それは「前日までに配信の準備を全部終わらせている」ということだったのですが、今日はその「準備」についてちょっとお話してみようと思います。

今日お話する「準備」というのは、ラジオの台本の事なんですけどね。

わたしのラジオは毎回台本を書いて、その台本を読みながらお話ししています。

「台本をわざわざ書くのは、ちょっと面倒くさいんじゃないかな…?」

と思う方もいるかもしれないのですが 、私はものすごく簡単に台本を書いているので、その方法をお伝えしようと思います。

その簡単な方法というのは音声入力です。
Google Keep に音声入力で台本を書いています。

スマホでGoogle Keep の画面を開いて、言いたいことをどんどん音声で入力していきます。

とりあえず細かいことは気にせず、言いたいことをつらつらとスマホに向かっておしゃべりしていく感じです。

台本を書くというよりは、「ラジオのリハーサルをしている」という感覚に近いかもしれません。

スマホに向かって おしゃべり(リハーサル)したものがGoogle Keepに音声入力されて、気づいたら台本が出来上がっていたという感じですね。

(おかしなところは、後で少し修正しています。)

何も見ずにお話すると頭が真っ白になってしまうのですが、この方法だと一度リハーサルをしているし、台本も出来上がっているので、スムーズに収録することができるんですよ。

しかもこの台本、話し言葉でできているので、あまり台本を読んでいる感じがしないと思います。

そういう点でも、音声入力で台本を書くというのは、ものすごく理にかなっているな…と思います。

ただこの台本をブログやnoteに使い回ししようと思った時には、やっぱり書き言葉にちょっと修正しないといけないので、そっちの手間は増えるかもしれません。

あと、最後に1つ注意点があります。

音声入力をする時はスマホでGoogle Keep に入力しているのですが、収録する時はパソコンで Google Keep の画面を見ながらお話ししています。

端末が二つないと画面を見ながらの収録はちょっと難しいと思うので、外でスマホひとつで収録するという場合にはこの方法は使えませんのでご注意ください。

今日は「音声配信の台本の簡単な作り方」ということで、わたしが音声入力で台本作りとリハーサルを同時にやっているというお話をしました。

どなたかのご参考になれば幸いです。

それでは、最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。
今日もよい1日をお過ごしください。もかでした。


(※このnoteは 2021/4/9に stand.fmでお話しした内容を編集したものです。)

*stand.fmでラジオ配信しています♪

おしゃべり得意じゃないけど、音声配信に挑戦しているチャンネルです。

stand.fmで配信を続けてきて、感じたことや気付いたことを包み隠さずお届けしています(*^-^*)

よかったら聞きに来てくださいね♪



最後までお読みいただきありがとうございました。それでは、また♪