見出し画像

映画「アバウトレイ 16歳の決断」

やっぱり当たり。ただ『アバウトレイ 16歳の決断』というタイトルはちょっと違う。原題は『THREE GENERATIONS』。これはピッタリなタイトル。女3世代家族がひとつ屋根の下で暮らしており、孫娘の「男性になりたい」という決断を巡って、家族の様々な一面や想いが見え始めるという物語です。

主人公の1人目はタイトルにもなっている16歳のレイ(エル・ファニング)。性同一性障害により男性になりたいと、一刻も早いホルモン治療を望んでいる。幼い頃から自分の性別に違和感を抱いていた。

2人目の主人公はレイの母親マギー(ナオミ・ワッツ)。シングルマザーでレイを育てている。娘の願いを叶えたいが、ホルモン治療にはリスクがあり(将来、妊娠できない等)、両親の承諾が必要と医師から言われ、親として娘の決断を受け入れてよいのか、そして一悶着あって別れた元夫に再開して承諾を得なければならない状況に苦慮していた。

そして3人目の主人公はレイ祖母のドリー(スーザン・サランドン)。レズビアンで同性の彼女フラニーがおり共に暮らしている。孫の「男性になりたい」という希望が理解できず、「レズビアンじゃダメなの?」とトンチンカンなことを言い出す始末。自身がレズビアンで、セクシュアリティの問題にも敏感そうなのに…。この感覚のズレは年代によるものなのか、なんなのか…。この点はとても不思議であった。

しかし、エル・ファニング、ナオミ・ワッツ、スーザン・サランドンとなんとも豪華なメンバー。これだけで期待ができるし、製作は『ミス・リトルサンシャイン』のチームだそう。うんうん、納得。いいぞ、いいぞ!

さて、日本だと性同一性障害がテーマになると「感動モノにしよう、しよう」と、障害や苦悩をクローズアップしがちで辟易することが多いが、レイは決断しているのでお涙頂戴的な苦悩はなく、これからの自分の人生を偽って生きていきたくないという一心で、新しい扉を開けようと努力を続ける。その姿は清々しくもあり、痛々しくもあって、見ているこちらの胸を打つ。同世代の子たちと同じように恋をしたり、友達と遊んだり、ケンカをしたりしながら16歳の時間を過ごしている。

母親のマギーはレイの決断を巡って、自分の過去と決着をつける日がやってくるのです。この方、なかなか恋にアグレッシブな人で…。いやはや、なんと言いましょうか……という事件が掘り起こされます。私が子供ならブチ切れるなというくらいのことです。まぁなんというか自由でよろし…(ホントか?)。

祖母のドリーもドリーで、孫のことは心配だが、パートナーと過ごす最期の時を豊かなものにしたいと考えていた。

母親も祖母もレイのことを愛していて、子供の人生が良い方向に行くようにと努力をしているのですが、自分勝手な一面もあってなんとも人間臭いのです。『母親』や『祖母』というよりも『一人の人間』。ホントはきっとそれでいいんだろうな~。役割に縛られすぎると窮屈になってしまって、風船が膨らむように不満が溜まっていって、ある日どっか~~~んとなってしまう。(私はこうなりがちのタイプ…反省)そうならない前にお互いにぶつかって落とし所を見つけるべきなんだろうな。

お涙頂戴ものでもなく、ご都合主義でもなく「この家族ならではのエンディングだな」というラストでした。生きている限り人生は続いていくし、起きたことも、家族も変えることはできない。じゃあどうするのか? その答えは様々あるが一つの家族の結論を見せてもらった気がしている。

#映画 #コラム #007 #アバウトレイ16歳の決断 #0217

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?