見出し画像

【セノリティクス】今月から運用開始!WHOが決めた新しい病名コードとは?/鶏肉で初の記憶&疲労の機能性表示食品

2022年、最初の3連休!

いかがお過ごしですか?

サラリーマン時代は、

「連休!」というのは、

本当に嬉しかったですし、

それに向けて、遊びの計画を

詰め込んだものですが、

今は、自営業者なので、

「休み」という感覚はあまりなく、

・平日にできなかった「雑務」をこなす

→見積書を作る、経費精算をする。

 実は、3つも会社を経営しているので、

 コロナの補助金処理だけでも結構大変。

・集中しないとできない書類を作成する

→セミナー用の資料を作る

機能性表示食品の届出資料を書く

じっくり自分の研究課題に取り組む

→機能性表示食品の新しい届出を調べる

 論文をあれこれ検索する

 お悩みサイトで、新商品ネタを探す

で、ようやく、夜、

YuTubeサーフィンをしながら、寝落ちw

という感じで、休日を過ごしています。

今や、趣味=仕事

みたいになってます。

今回のメルマガから、毎回、

今年2022年の研究課題(趣味?)

「セノリティクス」

という超ホット・キーワードに関し、

情報発信をしていきたいと思います。

*****

2022年、最初の3連休!

いかがお過ごしですか?

サラリーマン時代は、

「連休!」というと、

それに向けて、遊びの計画を

詰め込んだものですが、

今は、自営業者なので、

「休み」という感覚はあまりなく、

・平日にできなかった「雑務」をこなす

→実は、3つも会社を経営しているので、

 コロナの補助金処理だけでも結構大変。

・集中しないとできない書類を作成する

→メルマガを書く

 セミナー用の資料を作る

 機能性表示食品の届出資料を書く

・じっくり自分の研究課題に取り組む

→機能性表示食品の新しい届出を調べる

 論文をあれこれ検索する

 お悩みサイトで、新商品ネタを探す

で、ようやく、夜、

YuTubeサーフィンをしながら、寝落ちw

という感じで、休日を過ごしています。

今や、趣味=仕事

みたいになってます。

今回のメルマガから、毎回、

今年2022年の研究課題(趣味?)

「セノリティクス」

という超ホット・キーワードに関し、

情報発信をしていきたいと思います。

*****

薬事通販コンサルタントの持田 騎一郎が、

ヘルスケア・ビジネスの最新情報を

お知らせする読者1万人のメルマガです。

薬事法、景表法、機能性表示食品、

医療機器、EC通販のご相談はお気軽にどうぞ。

https://www.rctjapan.org/

・このメルマガの登録は、

https://www.rctjapan.org/

*****

セノリティクスとは、

「老化細胞除去薬」という意味で、

今、世界中で、最も人気のある

研究分野の1つです。

これは、老化細胞を標的とし、

細胞死を誘発したり、

細胞を破壊したり、

若返らせたりする

成分や仕組みのことです。

どこかの国で承認された

セノリティクス薬はありません。

細胞を若返らせる医療機器

=セノリティクス機器

というのもありかもしれません。

なので、

セノリティクス薬を作ろう!

と世界中の科学者、研究者が

次のノーベル賞を狙って、

しのぎを削っています。

デビッド・A・シンクレア先生は、

医療関係の書籍としては異例の

ベストセラー「LIFE SPAN」の中で、

「老化は病気である」

と書いています。

https://www.bookbang.jp/article/647595

老化は、誰も抵抗できない、

不可避のものではなく、

最新の科学を結集すれば、

予防し、治療することができる。

そのひとつのソリューションが、

「セノリティクス」なのです。

老化の原因は、細胞の老化

老化細胞が増えることが、

「老化」という病気と考えます。

つまり、

がん細胞が増えることが、

「がん」という病気だ

とされるのと同じです。

ですので、

老化細胞を「取り除く」「若返らせる」

ことができれば、

「老化」を治せるわけです。(たぶん)

人類が、

不老長寿の秘薬を求めたのは、

今に始まったことではなく、

太古の昔、ギリシア神話、

秦の始皇帝も求めていました。

このセノリティクスという考え方が

新しいのは、

老化細胞が増える=老化

と定義したことなのです。

このセノリティクスの動きに、

トップオブ医療保健組織の

WHO(世界保健機関)も反応(?)

2018年6月18日にWHOが発表した

「国際疾病分類(ICD)」第11版

通称『ICD-11』の中に、

新しい疾患の分類コード

「MG2A」

が登録されました。

https://icd.who.int/browse11/l-m/en#/http%3a%2f%2fid.who.int%2ficd%2fentity%2f835503193

MG2Aは「Old Age=老齢」

と書かれています。

老齢とは、

・精神疾患の記載のない老齢

・精神疾患の記載のない老化

・老年性衰弱=老衰

と定義されています。

つまり、WHOも

「老齢」は「病気」と明確に定義したのです。

さらに、すべてのWHO加盟国は、

今年2022年1月1日(今月!)から

『ICD-11』コードを使うことになります。

何人が発症し、死亡したのかを、

がんや新型コロナのように、

各国は、WHOに報告しなければ

ならなくなったのです。

すごくないですか?

2022年は「セノリティクス元年」

と言っても過言ではありません。

高齢者は、

がん、新型コロナ、認知症など

になりやすく、重症化リスクも高い。

当たり前のように思っていましたし、

「しかたない」

と思っていましたが、

これからは、

おじいちゃん、おばあちゃんが、

「今日は、病院で老齢検診なんだ」

「老齢が進んでるから

 セノリティクス薬もらってきた」

という会話も起きるのかもしれません。

「老化は病気」

「老化の原因は、老化細胞の増加」

老化細胞が増えると、

さまざまな病気になりやすい。

なので、

老化細胞を除去すれば、

がん、新型コロナ、認知症にならない、

さらに、

アンチエイジングもできる。

いいことずくめです。

寝たきりにならずに、長生きする

「健康寿命」に密接に関わるもの

それが「セノリティクス」です。

また、私の本業である

機能性表示食品とセノリティクスは、

かなり密接な関係にあることが、

分かってきました。

セノリティクス成分の中には、

機能性表示食品の成分にできそうな

ものが、多々ありますし、

すでに、受理されている成分

たとえば、ケルセチン配糖体や

レスベラトロールは、

セノリティクス薬の候補成分です。

今後、そういった情報を少しずつ

自分の勉強もかねて、整理して、

お伝えできればと考えています。

*****

日本で初めて、

記憶力の維持と疲労感軽減を

Wでうたえる生鮮の鶏肉が、

機能性表示食品として受理されました!

画期的!

森林どり ささみ(ウェルファムフーズ)

https://db.plusaid.jp/foods/G854

森林どり むね肉(ウェルファムフーズ)

https://db.plusaid.jp/foods/G855

機能性表示食品検定協会が

届出のお手伝いをしたものです。

上記、プラスエイドのデータベースで、

「確認を行った事業者団体等の名称」

のチェックを入れると、分かります。

機能性表示:

「イミダゾールジペプチド200mg(本品30g)には、

一過性の疲労感を軽減する機能があることが

報告されています。

イミダゾールジペプチド1,000mg(本品100g)には、

認知機能の一部である、中高年の記憶力(言葉を覚え、

思い出す能力)を維持する機能があることが

報告されています。」

機能性表示食品検定協会では、

先に、豚肉の記憶力維持と疲労感軽減の

W訴求の機能性表示食品化に

成功していました。

枝豚肉氷温熟成氷室豚(クリマ)

https://db.plusaid.jp/foods/E433

今回の鶏肉は、豚肉に続く、

生鮮のお肉の機能性表示食品です。

豚肉と鶏肉は、成分分析をすると、

アンセリンとカルノシンから成る

イミダゾールジペプチドの組成が

かなり違います。

ちなみに、

生鮮のクジラ肉も受理されており、

凍温熟成鯨赤肉(共同船舶)

https://db.plusaid.jp/foods/G513

こちらも、

同じイミダゾールジペプチドですが、

成分が、バレニン、カルノシン、アンセリン

の3成分となっており、

「イミダゾールジペプチド(バレニン、カルノシン、

アンセリン)には日常生活や身体的な作業による

一時的な疲労感の軽減に役立つ機能と、

日常生活における一時的なストレスの軽減に役立つ

機能があることが報告されています。」

というように、

疲労とストレスの軽減のみの訴求になっています。

生鮮の機能性表示食品は、

奥が深くて面白いです。

普段の食生活でも、

「あ、この食品は、〇〇が含まれているから、

きっと、××に効果がありそうだな」

とか、

いろいろアイデアが生まれると思います。

機能性表示食品の届出の

ご相談はお気軽に

info@rctjapan.org

*****

【キング・オブ・謎の製品(続報)】

電気整流器

=森修焼(しんしゅうやき)アダプター

使って、1ヶ月が経ちました。

ワインの味が良く感じる

以外に、あれ?

と思ったのは、

毎年、暖房をがんがん炊くと、

必ず、ブレーカーが落ちるのですが、

ここ最近の寒さでも、全く落ちません。

森修焼アダプター

の効果なのかな・・・

四ツ谷・上智大学のそばにある

「ナチュラルアート クリニック」の

御川(みかわ)先生は、

クリニックは、金のフェラーリ

(森修焼アダプター)

自宅は、黒のレクサス

(森修焼アダプター)

を買って、使っているそうです。

感想は「夫婦ケンカが減った」

そうですw

私は「金色に輝く」

38万円のフェラーリの

森修焼アダプターです。

【メルカリの商品説明】

電磁波カットはできませんが

リラックス空間になります。

コンセントに装着するだけ!

森林浴空間のような快適な空間で

リラックスして過ごしたい方に。

寝室やキッチン、リビングなど

お好みの場所のコンセントに装着してください。

延長タップに取り付けることもできます。

「コンセントに刺すだけで、

お部屋が森林空間に!」

(意味不明)

私が一番感じたのは「赤ワインの味」

この電気整流器をコンセントに刺すと、

赤ワインがまろやかに感じます。

「瞬間」で変わります。

「瞬時」です。

抜いたり、刺したりすると

「瞬間」で味が変わります。

なんじゃこりゃ?

1000円くらいのワインが、

3000円くらいのワインに

変わったような

そんな感じがします。

まるで、手品みたい

うーん、プラセボ効果かな…

おかげで、飲みすぎます。

ボトル1本、楽勝で空きます。

この謎の38万円の

「金」のフェラーリが欲しいという

持田にだまされたい

赤ワインを美味しく飲みたい

夫婦ケンカを減らしたい

という奇特な方はご相談ください。

廉価版の黒のレクサス13万円もあります。

信じるか、信じないかは、

あなた次第です。

ノークレーム、ノーリターンですw

https://www.cancer-news.biz/

*****

【改正特商法、薬機法セミナー】(WEB動画)

HMBサプリに特商法違反!

ついに、チャットボット契約に、

特商法の業務停止命令3ヶ月!

https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_transaction_cms203_211125_01.pdf

ご要望に応えて、先日のセミナー録画を販売します。

セミナー名:WEB動画

「EC通販のための改正薬機法、改正特商法セミナー」

収録日:2021年11月19日(金)

配信形式:YouTube動画(70分x2本)

料金:22,000円(税込)

お申し込みは、こちらから

https://www.rctjapan.org/web-seminar/

*****

気軽な薬事の相談ができます!

LINEオープンチャット「薬事の部屋」

250人突破!

薬事クイズも、たまに出してます。

まだの方、下記からご参加ください。

https://bit.ly/3F7jrQ6

*****

【米国BSCGアンチドーピング認定】

弊社がお手伝いをした

米国BSCGのアンチドーピング認定を取得した

ストロングハートさんの製品が発表されました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000050480.html

製品(食品、化粧品)のアンチドーピング認定、

アスリート個人のうっかりドーピング防止など、

お気軽にご相談ください。

https://www.rctjapan.org/anti-doping/

*****

PDF版

【機能性表示食品届出 不備指摘事例集】

花粉症・エキス届出、免疫の届出の

解説動画2本付き

機能性表示食品の不備指摘集

2021年版販売中です。

https://www.kinoken.org/

*****

【オレンジCBD原料販売】

オレンジ由来のCBDです。

食品、化粧品に利用できます。

米国産、98%純度のCBDパウダー。

大麻取締法OK

アンチドーピングOK

価格お問合せください。

https://www.rctjapan.org/cbd/

*****

世界初!ミトコンドリアまんが

「みとちゃん」

第170話「ノーマスクが増えた!」

https://www.rctjapan.org/

*****

このメルマガは、

薬事・機能性表示食品コンサルタントの

持田騎一郎が、

お問合せいただいた方、

お名刺交換した方へお届けしている

ヘルスケアビジネスの最新情報です。

・このメルマガのバックナンバー(note)

https://note.com/mochidakiichiro

・このメルマガの登録

https://a07.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=787&g=1&f=1&fa_code=145173c865a3d80436beb24758269f23

*****

株式会社RCTジャパン

〒150-0002

東京都渋谷区渋谷2-21-1

渋谷ヒカリエ8階MOV

代表取締役社長 持田騎一郎

TEL:090-3499-6077


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?