見出し画像

新潟〜群馬〜長野ひとり旅[3日目・新潟 弥彦村/観光列車Shu*Kura/二大将軍弁当]

雨の弥彦村

3日目はあいにくの雨でした。朝ごはんの調達がてら弥彦神社近辺を散策。

画像1

鬱蒼と生い茂る木々に囲まれた静かで落ち着いた空間です。ロープウェイで弥彦山山頂から越後を一望できるようですよ。

画像2

神社の周りには昔からある商店や和菓子屋が点在してて、それぞれ個性が光ります。数は多くはないけれど、こう言う感じ好きです。

画像3

小綺麗になるとすーぐ量産型参道みたいになっちゃうじゃないですか。スタバできるし。

画像4

そう、なんつったって弥彦、うまそな饅頭ありすぎですよ!!!!ついつい手が...

画像5

朝ごはんに購入したイカメンチカツ・笹おこわ・おこわ饅頭です。おこわ饅頭は面白がって買ったんですけど紅生姜が良いアクセントのまさかの美味いでした。他にもきんぴらとか卵カレー入りのものも売ってたので、しょっぱい組み合わせ得意なのかも。美味いならもっと買っておけばよかった!

朝ごはんを食べていると近くに住んでいる運営のおいちゃんがやってきたので弥彦について少しお話ししました。弥彦は長い歴史の中でも自然災害が少ない地域で、近くの川が決壊した時も、大きな地震があった時も弥彦は嘘みたいに何事もなかったとか。お盛んな活火山を擁する豪雨警報常連民としては羨ましい話です。

「駅に戻るなら『もみじ谷』に寄って行くといいよ!」と教えてくれたので、せっかくならと立ち寄ることにしました。折り畳みじゃ濡れるだろうと宿の傘を貸してくれて「駅に着く頃に取りに行くから」ですって!どんだけ優しいんやおいちゃん…!!!!

画像6

おいちゃんオススメの分水堂のパンダ焼きを片手に。間違えて抹茶味くださいって頼んじゃったけど「ずんだ餡」ですゴメンなさい。弥彦のブランド枝豆「弥彦むすめ」使用。パンダには乗らないでください。

画像7

もみじ谷は秋になると紅葉を求めてたくさんの人で賑わうそうですが今の時期は雨なのもあって誰もいません。なのでマスクを取って深呼吸、マイナスイオン独り占めです。

雨もいいなぁ〜。

「雨の日は植物の色を楽しみましょう」って利尻島の植物ガイドの人が言ってたのを思い出します。

画像8

歴史を感じるトンネルとの組み合わせも素敵。

駅に戻るとおいちゃんが奥さんを連れてお見送りに来てくれてました。めちゃくちゃ丁重にお礼を言われ恐縮してしまった。なんたるホスピタリティ。本当にお世話になりました...!!!

えちごツーデーパス購入

画像9

さて今日はたっぷり列車に乗るのでフリーパス券を購入します。県内全部の列車が2日間乗り放題で2740円です。なんとプラス特急券で特急・新幹線もいけます。頭おかしいです(褒めてます)

本当は昨日の越後湯沢ー燕三条間でその恩恵にあずかりたかったのですが、金土日祝限定なんですよねコレ(涙)

弥彦駅11:29発

どこまでも田んぼで草、もとい稲。ただひたすらに田園。玉置浩二も真っ青の圧倒的田園です。

新潟駅に12:53到着。

画像24

なんだか懐かしさを覚えるカラーリングの特急が止まってた。名前忘れちゃったなぁ。

お昼ご飯は名物へぎそば&ソースカツ丼セット。

画像10

カツ丼、タレかかってないけども...?と思うことなかれ!しっかりめの濃い味付けがされており、ガツガツいけます。へぎそばも海藻が練り込まれた麺がツルツルの喉越しで美味しかった〜!

画像11

駅のお土産コーナーで、さらに菓子を追い購入して、夫へ配給のレターパックを配送。(前回の旅で島根から送ったらとっても喜ばれた)笹だんごは常温では3日くらいだけど、すぐ冷凍すれば1ヶ月もつらしいです、案外長持ちするんですねぇ。

落雁やないかい

ところで真ん中のウサギの形した落雁のようなやつ、弥彦で買ったものなんですけど、めっちゃ落雁でした(終了)

...いや、ちょっとコレは言わせてください!

店頭のPOPに「堅いように見えるけどフワフワのモチモチ!新しい食感に県外から買い求める人続出」って書いてたんすよ。え...どうみても落雁にしか見えんけど...?って思いつつ、フワフワのモチモチが気になって、これホントなら革命じゃん!とばかりに自分用と夫配給用に2つも買ってしまいました。で、落雁でした(ズコー)まぁ中にぎっしりこしあんが入っているので、それがモチモチとも言えなくもな....いや落雁やないかいぃぃぃ!!!私の味覚が乏しすぎたのか、もしかしたら見間違いで別の商品を指したPOPだったのか....今となっては謎です。

観光列車 柳都Shu*Kura

新潟駅発14:52、観光列車 柳都Shu*Kuraに乗車。乗り放題きっぷにプラスして乗れます。

画像12
画像13

ロゴとかデザインはなんて言うか、なんか惜しいなぁって感じなんですが

画像14

座席がかなり広くて、乗り心地も抜群です。

画像15

しばらくすると乗務員の方が振る舞い酒を配りに来てくれました。

この観光列車は利き酒コーナーもあって、気軽に日本酒が楽しめるようになってるんですね。基本的に酒が弱いので飲まないのですが...流石に美味しかったので...コレはあかんやつ...と思いながらも...

画像16

買ってしまいました。

YouTubeでスーツさんが日本酒をかけて食べてたのが美味しそうだったのでジェラートも購入。お米が入っててモチモチ食感が美味しかったですよ。

画像17

お菓子買い過ぎ問題。押し寄せるカロリーと糖質。食いたいものが完全に渋滞しています。しかし味噌まんじゅうが酒に合うんだコレが。(ああー)

画像18

青海川駅では20分の停車。数ある「日本一海に近い駅」の一つです。

あいにくの雨なのが大変惜しいのですが、それがまた日本海の哀し〜い感じを一層際立たせます。オツだね。

画像19

直江津には18:03に到着

ハイマート 二大将軍弁当

駅前のホテル ハイマートに走ります。直江津に来た1番の目的はこの駅弁を買うことでした。

画像20

駅弁味の陣2012で優勝した「鱈めし」と2019で優勝した「さけめし」が一つになった夢のような駅弁!!!

私が最近アマプラでハマっている三宅智子の女子的駅弁紀行で心を奪われ、直江津へ行くなら絶対買いたいと思ってました。ハイマートに前もって電話したらフロントで取り置きが出来るとのこと!確実にゲットできるのは有り難い!

画像21

中身はこんな感じ(動画のキャプチャなので画質イマイチですいません)

甘露煮とたらこの入った鱈めし。肉厚の鮭のほぐし身といくらの入ったさけめし。どちらも親子で入ってるのがお得感あってすごく良い。見た目にも鮮やかで味も美味しくて美味しくて、人気なのがわかります。ご飯が足らない!

画像22

ハイマートは他の駅弁もどれも美味しそう。

三宅智子が番組内で「同じ店の駅弁って脇のおかずが全部同じなのが多いけど、ここは全部違ってそれぞれ楽しめるのがいい」ってフードファイターならではの評価をしてたのですが、いや駅弁を1人で全種類買う奴なんで想定してないから...とは思いつつ、脇役のところまで気を使ってるのは確かに信頼できますよ。ハイマートと三宅智子は信頼できます

ほくほく爆走

今日の宿泊は3度目の正直?越後湯沢です。直江津からは北越急行ほくほく線に乗り換えます。

画像23

なんかその、どっかで見たようなウサギのキャラクターみがあります。ほくほく線ってネーミング可愛いですよね。

画像25

駅名も大変ほくほくとしています。

しかしスピードは全くほくほくしていません。北越急行という名前の通り、とんでもない速さで爆走していきます。トンネル入る時のドゥウゥン!!!!って言う圧にビビります。まるで新幹線です。

いや、早いから!!!

越後湯沢に着いたのは20:17。乗り放題きっぷで北越急行も体験できるなんてマジ太っ腹ですわ。ほくほくとしちゃいます。

しかし私はうっかりしてました。宿は越後湯沢駅ではなく一駅先の岩原スキー場前駅。しかしこの電車は越後湯沢止まり、次は1時間後です。流石に21時まで待つ気力もないのでタクシーを使うことしました。一駅だしいっかぁ...なんて...

1400円もかかった(涙)

くっそ...乗り放題きっぷのお得感がいっきにパーになった気分。

今日で新潟編はおしまいです。明日はグンマー!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?