見出し画像

雪と紅葉のあいだに③立山黒部アルペンルート(室堂→電鉄富山)2021年10月19日

おはようございます。昨夜はさすがに爆睡でしたが、お腹が空いて4時に目が覚めてしまいました...なんて正直な身体なんでしょうか。

感染対策的なこと

ところで前回書かなかった部屋についてですが、個室は2人からしか予約できないので、1人だと必然的に相部屋(2段ベッド)になります。

室堂の宿泊施設はホテル立山以外はおおかたこんな感じなのかなぁと。みくりが池温泉だけ女性専用相部屋があり、6人部屋を感染対策で3人に絞っていたので安心して泊まれました。もともとびっちり斜光カーテンで仕切られてるので顔を合わせる事も無くプライベートは充分に保てる感じです。私がゲストハウスに慣れてるのもあるけど、その中でもかなり良いほうだな〜と感じました。

食堂もきちんと距離が保たれてるし、きっちり対策されてる印象でした。トイレや洗面台もめちゃめちゃキレイだったし、山小屋だと思って色々覚悟していたから拍子抜け。

泊まるまでその辺の(特に今の時期の)情報が無かったので書いてみました。

朝ごはん〜追い登山

画像1

朝食は鮭のサイズ感ワロチですが和と洋を楽しめる豊富なメニューでお腹いっぱい。何しろお米がうまい。玄関に「越冬用」と書いた富山産コシヒカリが大量に運び込まれているのを見かけたので納得です。

今日はさすがに天気が崩れるかな?と思っていたので、早めに下界に降りて富山駅周辺で観光する予定にしてました。

画像22

...が!今日も快晴!これは勿体ないなぁと思い、もう少し室堂を楽しむ事に。

何しろ...

画像2

荷物置いててOKな上に16時まで入浴OKという事実!!!

マジ神すぎん...???

ここの温泉がとても良かったのでまた入りたいがために汗をかきたいという欲望に駆られました。

室堂山展望台〜浄土山へ

画像3

1時間半ほどかけて、室堂山展望台まで登ってきました。見晴らしが最高です!!!トヤマー!!!!

他にも登ってる方がいて、不安にならない程度に人がいるってめちゃ安心できるなぁと思った。お姉さまが写真を撮ってくれたけどキューピーみたいな中途半端なポーズになった。(登頂ポーズわからん)

画像4

遠くに見えるのがヤリとカサだよ〜って教えてもらいました。写真に撮るとよくわからんのが残念...

画像5

休憩のお供は謎に自作してきたプロテインバーと安定のポテチ。コーヒーはダイソーのだけど美味しくいただきました。気持ち良くてついつい長居してしまう。

画像6

ここから少し戻ったところの分岐から、さらに浄土山まで登ります。

画像7

いかつい岩の上を渡り歩き、時折アドベンチャー。ここ何ヶ月かやっている筋トレの効果か、室堂好天気ハイなのか分かりませんが割と元気に足を進めることが出来ました。左中央にちょこんと見えるのがさっきまで居た展望所です。

登山って楽しいなぁ、と初めて思った。

両親は登山が趣味だったのでよく登山に連れてかれたものだけどキツイばっかりで楽しく無かったし、中学の登山合宿では親が用意してくれた装備がガチ過ぎて冷やかされ、その割にみんなに置いてかれ恥ずかしかった。実家に出戻ってた時に友達に誘われて行った登山は体力なさすぎてついてけなかった。

登山は意識が高い人がするもので、ものぐさな私には縁がないと思ってた...そんな思い込みを立山が丸っと取っ払ってくれました。

風が強くて近くで雲がどんどん流れていく...心地よい疲労感に身を委ね...

画像8

頂上から昨日登った一の越が見えます。

画像9

雄山はガッツリ覆われてて見えません。カモン雄山!!!!!

画像10

お...?

画像11

おお...!!!

画像13

おーーーーーーーーー!!!

人が見える!!!あれが雄山神社か!感動。こんなとこによく作ったな!

画像13

一の越から雄山までくっきり!!!スゴイーーーーーーーー!!!

神社が開いているシーズンは連休ともなると、この登山道に渋滞が出来るらしいですよ...信じられないけど富士山でもエベレストでも渋滞出来るって聞くからあり得るか。生粋のソーシャルディスタンスBBAとしては是非とも避けたい話だ...いつかチャレンジしたいけど。

画像14

山を降りて至福の温泉に疲れた体をほぐし、ついでに小腹も満たして、気づけばもう15時。すっかり長居してしまいました。

これは喫茶みくり特製、地獄谷にちなんだ「エンマ様のホットピザ」。地獄のしずくなるオリジナルソースが3種類楽しめるんだけど緑が一番好みだった。

画像15

お風呂入ってるあたりから少しずつ天気が悪くなり、帰る頃には小雨がパラパラ。

ありがとう室堂。またいつか...!

下界へ

15:20美女平行き高原バスに乗ります。終電が近いので今までで一番利用客が居たかな。

途中、通り過ぎたけど弥陀ヶ原がすごく魅力的なところだった。ここにもゆっくり散策しに来たい。

画像16

さらにケーブルカーで立山駅までワープ!

立山ケーブルは何回かトンネルを抜けて外に出る区間があるので、より下界へ降りていく感覚を楽しめました。混雑してて全然写真撮れなかった...

画像17

立山駅に着いた頃にはザーザー降りでした。見事に悪天候をやり過ごしたようで幸運としか言いようがない。

画像18

富山地方鉄道に乗り換えます。電鉄富山駅までは1時間くらい。可愛らしい電車がお待ちかねでした。

専用のICカード以外使えないんすね...鹿児島にも鎖国系ICカードあリますのでね、特に意見はありません。

18時前には電鉄富山駅に着いて土産物屋を物色。細工かまぼこが有名で、可愛いのや美味しそうなのが沢山あってめっちゃ欲しかったけど、どれも冷蔵保存が必要との事で旅は続くので諦めました...

今日の宿は電鉄富山駅から一駅の稲荷町駅から徒歩5分のとこ。

画像19

車両基地にダブルデッカーが待機してたので思わず撮影。暗くて分かりにくいなぁ...


今日の宿「ウィークリー翔」さん、驚きの1900円!!!個室でこの価格なのは流石にビックリですよ。

画像20

お部屋は至ってシンプルですが寝るだけなら充分です。共用部分もキレイですし総じて満足でしたよ。コンセントとWi-Fiあるしね。

画像21

駅で「ます寿司」と好物の「かりんとう饅頭」買ったんだけど、これがめっちゃ美味しかった〜もっと買えばよかった。

さて明日は宇奈月温泉へ向かいます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?