見出し画像

炎症と楽しむ!のバランスを。旅行中のケアについて

先週京都へ旅行に行ってきました✈️
中学校ぶりの京都でとってもわくわくしながら
電車に乗っていきましたが、


なんと、沿線火災で
1時間40分も停車🥲


そんなハプニングから始まった旅行。


熊本出身の彼と京都駅で集合し、
安心感MAXで改めて京都旅行スタート!


旅行はいつもと違う環境。
=体は変化に対応するために頑張ります✊🏻
そのため、負担がかかってしまいます。


こんな感じに。

◎移動
👉電磁波による活性酸素

◎わくわく!な気持ち。
👉嬉しい!楽しい!ドキドキ!

◎住環境が変わる
👉心と体は変化に敏感。

◎美味しい食べ物
👉胃腸の負担


自律神経はかなり揺らぎますね😌
ここから、汗疱やアトピーの炎症へ
繋がることもあります。


私が毎回旅行で感じるのは

●夜の眠りが浅い、夢を見る
●お腹の張り、便秘
●体の重だるさ


このあたりですね🥲

この●に当てはまるのが、
『自律神経と食事』
ここが乱れるのは旅行中はしかたないこと。


しかし、炎症を加速させないよう、
できるケアはしておきたいですよね💫


まず、
旅行中は交感神経が優位になりやすい。
よってエネルギー消費量も多いです。


エネルギーを補うケアは必須です💡
エネルギーに変わりやすい、
かつ消化に時間がかからない
はちみつやフルーツがおすすめです🍯
旅行中は持ち運べるドライフルーツが
良いですね✨

朝食バイキングならフルーツをチョイス
してみるのも👌


単発ケアとしては、
⚪︎お肉や小麦を摂りすぎた時は
乳酸菌や食物繊維のサプリ(グリーンプロ)

⚪︎油物が多い時は
油を包んで💩と一緒に出すファイバーネット
酸化した油を中和してくれるG3
▶︎(高濃度脂溶性ビタミンドリンク)


このように
持ち運べるサプリメントで対応するのも
良いと思います🙆‍♀️


やっぱり食事は旅行の醍醐味🍽
だから楽しみたい!
でも、体やお肌の負担は最小限にしたい…
を叶えるために私は頓用として
サプリメントを持参します💨


サプリメント有りの体感としては、
私の場合、ありがたいことに、
胃もたれや便秘がかなり軽減されます😌🙏


お腹の調子を崩してしまう方、
お腹の調子が炎症に結びつく方は
このような対処法をとるのもよいですね💡


エネルギーを補うケアと単発のケアを
組み合わせて、
私は以前と比べて、不安なく、
旅行を楽しめるようになりました✈️✨


楽しみたいけど、炎症が…は
やっぱり心も窮屈になってしまいます。


炎症と楽しみのバランスを
とりながら、心が心地よい状態で
旅行をすることもできる!
ということを伝えたかった🤝💕

カウンセリングでは
旅行中や外食時のケアも
お伝えしていますので、
聞きたい!の気持ちをそのままに
しないで、お話ししてくださいね☺️🤝


では今日はこの辺で。
またゆるゆると記事を書きますので、
お気軽に遊びにいらしてください🤲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?