11月19日に開催した『Blitz Wing おしゃべりフェス』を楽しく振り返る



自己紹介

 初めましての方は初めまして。ご存じの方はこんにちは。
 杏子王国在住RIOT MUSIC直系皇組直営店皇ジム会員、RIOT MUSIC直系松永組社畜のいおりすが一人「土鍋大根」です。
 フォロワー以外の方には仕事をしている最中やお昼配信に『午前中の仕事(誤字ではない)をしている人』のイメージが強いかもしれません。
 自分が今回テーマにしたのは『Blitz Wing おしゃべりフェス』の開催前から開催後までを主観を多分に含んで振り返りたいと思います。

しゃベフェス開催前の出来事

 まずしゃべフェス開催決定のお知らせから始まり、皆様感極まったと思います。
 大好きな推しと二人っきりで喋れるという、またとない大イベント。現地だけでなくオンラインでも行うという太っ腹。会話時間は2分間または4分間という今までで最長の長さ(の筈?)。
 自分も見た時はいおりんと話せると喜んでおりました。
 しかしチケットには限りがあり、まずはそれを手に入れるための戦争がありましたね。

 10月28日、18:00
 戦争開始のゴングと共に一斉にページへアクセスするリスナー。一気にアクセスしたことでなかなか通信できない状態。慌てて購入したため現地とオンラインを間違えて購入する人。
 開始数分でいおりんと美緒姉はどちらのチケットも完売という愛ある報告を見つつ、仕事でどうしても抜けれなかった自分は無事最推しであるいおりんは取れず。
 それでも2人以外の5人は確保することができ(当時はある意味ヤケクソだったかもしれない)、皆で誰々買ったなど次の機会を乞うご期待など、話す内容をどうしようかとXもその時点で大盛り上がりでした。
 自分も確かに当たりはしませんでしたが、当たった人を見てやったね! と内心喜んでおりました。
 だけど神は見放さなかった。
 なんと二人の追加チケット販売のお知らせです!
 あの時買えなかった人達がもう一度立ち上がり、あの戦争を勝ち抜こうとしてました。

 11月2日 17:00
 再び始まった戦争のゴング。
 この時ばかりは自分も仕事をサボって、59分にアラームをかけて待機。17時になった瞬間に更新をしていざ購入へ!
 と思っていたらそこには完売の2文字。またしても駄目だったのかと思いながら、他の人達はどのくらい埋まってるのかなぁと下へスクロールすると、松永依織と皇美緒奈の名前があったんです!
 はやる気持ちを抑えながら一個一個確認して、購入を決定。決算画面のクルクルするのを祈りながら見て、購入の2文字が見えた時の喜び。
 職場でガッツポーズをして、購入報告をしてから急いで溜まっていた仕事を捌いていましたが、もう気持ちはウッキウキでテンション爆上がりでしたね。
 もちろんその裏では買えなかった人もいるのを確認済みでしたので、煽りにならないよう報告は一回きりでしたが。
 それからは2連休を取るために仕事が忙しい日々を過ごし、他の皆さんから当日どんな質問をするなどを見聞きして、失礼を承知でスパチャでBWメンバーに聞いたりしました。
 杏子ちゃんは謎の信頼感のもと何とかしてくれるだろう。
 ちーちゃんもきっと自分を引っ張って会話をしてくれるだろう。
 しーちゃんはまぁノリと勢いでどうにかやってみよう。
 らんちゃんは意外と喋りやすいかもしれないので、一応話題として実体験の怖い話を用意しておこう。
 美緒姉はきっと話しやすい、筈。
 いおりん? 話せるだけで幸せだし、絶対会ったら緊張して全部飛ぶから考えても埒が明かない。
 問題はジルちゃんであった。アーカイブを振り返っていたが、まったく会話のネタが思いつかないし、キャラが何か掴めない。ていうかこの娘ずっと笑ってるんだが? ちょっとつられてこちらも笑いそうになるとか、この娘の笑い声は魔性か何かか?
 そんなわけで特に話したいネタが作れたわけでもなく、そもそも仕事で考える暇がない日が多かったため、もう最初からノープラン特攻で行こうと覚悟を決めて、当日まで仕事をしていました。
 私は現地組ではなかったのですが、Xにて投稿された前入りした現地組のまぁ楽しそうな0次飲み会。普段飲み会しないし、何ならお酒自体普段あまり呑まないので羨ましい限りです。
(多分これお釣りスパチャ出るんだろうなぁ)


しゃべフェス当日

 しゃベフェス当日。いつもより長めの睡眠から目覚めて、軽めの朝飯を食べ支度をしていざZoomへ!
 と思ったのですが何故か入れない。
 Zoomは初めて使うから、何が理由なのか。アドレスか、パスワードか、はたまた自分が知らない設定をしていなかったのか……
 入室まで残り30分を切りそうで、助けを求めにXを開くと割と似たような人がいて、どうやらアクシデントでラウンジに飛ぶためのURLが変更になっていたのです。
 メールはほとんど確認してなかったため自前に来ていたのを知らず、ツイートでそれを知ったため急ぎで確認。
 無事ラウンジに入れました。
 いろんな話し声が聞こえ、既に楽しそうな空気がビンビン伝わっていき、自分も参加したくヘッドホンを装着。部屋は映せるような綺麗さではなかったので居間の白い壁紙を背景にいざビデオ通話!
 初めてのZoomだったためどこに何があるのか迷いながらも、無事皆さんの顔やアイコンを見れました。
 見慣れたアイコンやRe:Volt 2023以来の人達が見れただけ既にテンションが上がり、その部屋の推しグッズに囲まれた様子にこれは自分も何かしなければ!
 けどそんなに推しグッズを持っていないし、スマホでやってる関係でどう映せばいいのか。
 そして思ったんです。今の手持ちで全力で推し活できる方法を!

 これを背景にすれば全力で皆さんみたいに推し活できる!
 映した瞬間の皆さんの反応は最高かよという声を頂き、フラッグの位置はもう少し下、もう少し上!! ということで紐をうまく調整してちょうど下半身を隠すように配置。これは皆さんのナイスアイデアだと今でも思いますね。
 開始までの間に来ていた人達と会話をして、何を話すとかどの順番なのか、誰だあの人は!? ちくわ大明神!!
 そんな感じで迎えた開始時間。 
 いおりんの待機部屋で皆と待ちながら、どうやって他のラウンジへ移動するのだろうねぇ、と思っていたら突如消えていくアイコン。
 スタッフさんが順番近くになったら他のラウンジへきちんと移動してるみたいで、自分の番になったら別のラウンジへ移動しますというメッセージが届きます。
 何人かが移動する旨を伝えるたびに皆で行ってらっしゃい、楽しんできてねと激励を送る。そうやって何人か見送っていくととうとう自分の番に。
 見送られながら、らんちゃんの待機ラウンジへ。
 今か今かと待ちながら他の方々と会話して、スタッフさんに順番だと教えてもらい移動。名前の確認(チケットの関係で本名でここは確認してた気がする)をし、いざ対話。
 一番最初だということもあり、もう緊張して緊張して話が途切れたりもして、それでもデッキとして用意してたホラー話をしたのです。
 が、ちょうどオチを話す少し前辺りで2分が経過してしまい、らんちゃんには先が気になる形で終わりました。(なおらんちゃんにこの話の続きをいつか教えてねと言われたので、どこかのタイミングで機会があればマシュマロでもスパチャでも話そうと思います)

 そしてちーちゃんのラウンジへ飛びますと言われ、飛ばされた先はいおりんのラウンジ。あれ? と思いながらも他の人と話してたら、スタッフさんに待機ラウンジへ拉致(誤字ではない)してもいいですか? と言われ、どうぞ拉致してください。とお願いして待機ラウンジへ移動。もちろん皆に行ってらっしゃいと言われました。
 そうしてちーちゃん待機ラウンジへ移動して、前二人(だったはず)が抜けて一人寂しく待っていると、そこにハーゲンダッツさんと柏木の兄貴(兄貴の部分が大事)が入った来たのです。いやぁ、ボッチじゃない! と言った私はきっと悪くない。
 そうしてボッチ脱却からちーちゃん対面のとき。
 スタッフさんにカメラが映ってるか確認してもらい、始めてもらうのそこに映るはちーちゃん。
 挨拶をするのも、部屋や服装に目を向けるのも全部忘れて、目を見開きながら本心から出た一言目が。
「あぁ、本物だ。本物のちーちゃんだっ」
 割と余裕がなかったのは最初からだったけど、そんな始まりでも本物の伊月知世だよぉと返してくれるのは流石ちーちゃん。
 そしてツッコまれる背景。きちんと説明しましたが、いおりんに若干の圧を感じながらもそれを覆す下半身とフラッグのせいで、無事センシティブ判定を食らいました。
 そこまで行って名前を名乗ったのですが、「いつもお仕事忙しいのに、来てくれてありがとうね」と言われ、普段最初のスパチャ以外あんまり仕事中は(暇じゃないと)コメント打たないのに、分かるんですか? と聞くと「お仕事忙しいのに、来てくれるからもちろん覚えてるよ」(言い方は違うかもしれないけど、だいたいこんな感じ)と。
 そして話し始めるとまぁ止まらない。投げれば打って、打てば投げ返して、あっという間に2分間が経ってしまいました。
 
 いおりんラウンジに戻ると、ちょうどお昼頃になって小休憩。それが終わったら次はいおりんの番なのでそれまでお待ちください。と言われ、皆で次何話そう、何か食べたぁ、とそんな感じで行ってたのです。
 いつも結構しっかりとした朝食を食べてるからか、お腹がすいてきて何か食べたいと思いまして。家にある非常食がその時やきそば弁当しかなく、もうそれでリスナーに飯テロするしかねぇ! とすぐさま作り、一瞬ビデオにして焼きそば弁当を映して皆に飯テロをしてやったね。
 だがその時、誰かが言ったのです。
「それ、いおりんに見せればいいんじゃね?」
 土鍋大根に電流走る…!
 その時点でほぼ食べてはいたものの、それでも二口ぐらいはまだ残っている。食べてる所はまだ映せる!
 そんなわけですぐに食べきろうと思ったのですが、それをいったん残しスープで口直し。皆でそわそわしながら待っているととうとうスタッフさんから再開の返事が届きます。
 一人、また一人といおりんに会いに行き、それに行ってらっしゃいと激励を送って行き、とうとう自分の番に。
 皆に飯テロしてくると言って、皆にやってこい! と言われて待機室へ移動、傍らにやきそば弁当を置いておき、準備完了。スタッフさんにカメラの確認をしてもらい、いざ対面!
 いおりんが出てきた時に傍らに置いていたやきそば弁当をズルズル音を立てながら、食べ始める。
「こんいお……おい、食べるな食べるな!」
 飯テロ成功の上、予想通りの反応に吹き出し、それでむせ込むという三段構えで始まったいおりん対話。まず挨拶のために後ろの水着とフラッグを見てもらい、そこでやってんなぁと言われ、挨拶。
「いつも午前中の仕事忙しそうにしてるよね、今日は仕事大丈夫なの?」
「今日いおりん(達)とデートするって言って、休みました」
 そう言って、話す。どの曲が好きだとか、どこが可愛いとか。そういう話をするわけではなく、体調大丈夫? 仕事無理してない? いつも来てくれてありがとうね。と言った人によっては他愛のない普通の話。だけどそれは自分にとっては大切な会話で、あっという間に2分間が過ぎてしまいました。

 夢心地のままいおりんラウンジにいったん戻り、次にしーちゃんのラウンジへ移動しますと言われ、しーちゃんラウンジに行くと、まぁ静か。
 今までが割と喋っていたから、あれ何か間違った所に来たか? と思っていまいましたが、柏木の兄貴が来て一安心。そこから会話を繋げて、自分の番まで盛り上げる。
 スタッフさんに呼ばれて待機ラウンジで待ってると、割とすぐにしーちゃんの対面の準備が整いました。
 画面に映るしーちゃん。いつもの配信と同じテンションで挨拶をされ、こちらも挨拶がてら背景のフラッグと共に挨拶。まぁやべー奴判定食らうかとしれなかったけど、しーちゃんならきっと大丈夫。
 そして言われるお仕事忙しそうという言葉。今日はこの日のために休んだという旨も伝えると、体には気をつけてねと言われました。
 んで話していくのですが、コミュ障と言うわりに全然会話が途切れることなく、話しやすいテンションで続きました。ネタついでにホラゲーの話を出そうともしたのですが、華麗に流されてしまいました。

 次にジルちゃんラウンジで待っていると、そこでも柏木の兄貴と合流。しーちゃんラウンジでの感想やしーちゃんとの話をしていると、ジルちゃんの番が来ました。
 話す内容は考えてない上に、どう話題を振ればいいか分からないまま、対面。
 ここが一番喋れないのかなと思っていましたが、これが意外と話しやすい。
 途切れることもなく、かと言って滅茶苦茶緊張することもなく、キャッチボールのように相手な話を聞いて聞かせて。
 お仕事が忙しくて、なかなか来れない、どんな仕事か、体には気をつけてね。
 そのような話をしていると、すぐに2分間が経ってしまいました。
 ジルちゃんの笑い声は、相手の緊張等をほぐしてくれるような、そんな印象を抱かせる思い出になりましたね、改めて。

 そして次は杏子ちゃん。きっと大丈夫の精神で特攻決めようとして、ラウンジで柏木兄貴とまた合流。その頭には杏子ちゃんが立っていて、思わず聞いてしまいましたね(笑)
 そして杏子ちゃんと対面。スタッフさんにカメラが映ってるか確認して、スタートと同時にカメラに映らないよう移動。杏子ちゃんには大画面で映る水着いおりんでお出迎えしました。
 ドアップいおりんとフラッグで冒頭からエッッ!!と言われましたが、普通に挨拶。
 いつもお仕事忙しいのに、来てくれるよねとやはり覚えられており、流石杏子ちゃん! と考えながら、杏子ちゃんなら話題が考えられなくても、どうにかなるという謎な安心感がありますというと、つまり杏子ちゃんのことそんなに信頼してくれてるんだね! てな感じで始まりました。
 やはり予想通り、もう話題を出さなくてもいろんな話が出て、それに自分が話して杏子ちゃんが頷いて、2分間ではもう足りないぐらいの勢いで話してしまいました。
 最後に仕事が忙しくても、行ける時に行ける旨を伝えて対面は終了しました。

 そして最後は美緒姉です。
 ラウンジに行くとそこには皇組の方々がいて、今か今かと待ちながらも、他の方々と一緒になって話して待っていました。
 そして自分の番になり、カメラの確認をし、対面スタート。
 美緒姉が映り、感動に震えながらもまずは挨拶がてらに水着いおりんを紹介。
 だが流石美緒姉。その程度では驚くこともなく、むしろもっと太ももを見せなさいとウェルカム状態。流石美緒姉! 他の人達ができないことを平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!
 さて、ネタはここまでにして。
 挨拶スパチャはよくやりますが、まぁ他の皇組の比べたらコメントを打つ方ではないし、Xもそんなに呟かないから、ワンチャン覚えてないかなぁと思いましたが、そんなことはなかった。
 折り鶴のツイートから、普段の挨拶スパチャ、それにリクエスト曲のツイート、いつもお仕事忙しそうなのに来てくれる等々。
 自分が思ってるよりも見つけていてくれて、名前も覚えていてくださって、嬉しいことこの上ない。
 話した内容に関しては、お互いの健康について(これはお互いタイミング悪く、体調を崩していたため)、ツイートなどの意見交換、その他色々です。
 ここでもあっという間に2分間が経ってしまい、名残惜しいですがお別れをしました。

 これでオンライン組が終わり、美緒姉ラウンジに残っていた数人でよかったねぇ、楽しかったねぇという感じの会話をしていたのですが、ポツンとアイコンが増えたんです。
 なんとそこには美緒姉が!
 驚きと困惑でザワザワしている中、美緒姉がほんの一分ほど(多分)会話に参加しまして、もう大興奮。そのあとスタッフさんが入ってきて、これは事故ではなく、美緒姉が何とか最後に入らせてくれないかと言って、交渉した上でのことなので、これは皆さんに送るサプライズという、最後の最後の驚きもあった所で本当にオンラインの部が終わりました。
 あとは各自好きなタイミングで退室しても良いと言われ退室しようとしたのですが、そこで間違えて総合ラウンジの方に行っちゃいまして。
 そこに何人か似たように着て、柏木の兄貴も入ってきて。
 そこで少し話して、スタッフさんに迷惑かかるから、解散しましょうと柏木の兄貴の誘導で本当にオンラインの部は終わりました。
 終わってからも夢心地のままでしたが、かなり緊張していたからなのか、その後実は寝ちゃってました。

おしゃフェス後日

 後日というより、終了してからのお話。
 そう、大イベントご終わったということはもちろんRIOTリスナーお馴染みの何次会! 現地参加してたら自分も喜んで行きたかったものです。
 まぁ、いろんな人の呑み会を見るたびにあぁ、お釣りスパチャが飛び交うんだろうなぁ。と分かるのもまた風物詩と言うやつですね。

  美味そうなもん食いやがって!!(現地組楽しそうでいいなぁ)
 そんなわけで皆さんがいったい何次会までやったかはちょっと分かりませんが、それはもう楽しそうなツイートがたくさんありました。
 そしてしゃべフェス打ち上げ配信が始まります。
 都合生配信に行けたのはいおりん・美緒姉・杏子ちゃん・しーちゃんのみですが、他の方もちゃんとアーカイブできちんと見直しました。
 そしてどこの配信でもまぁ投げられる計算のできないお釣りスパチャ。もはや恒例行事と化したそれを見ながら、ふと疑問に思ったことを聞いたんです。
 リスナーの名前やアイコン、覚えているものなのですか?
 するとなんと全員覚えていると言うのです。いやぁ凄いですよね、多くの人の名前とアイコンを覚えていること。

 さて、それでまず最初に書こうと思ったのはちーちゃんの打ち上げです。
 内容に関しては皆さん一度見てみた方がいいのですが、その中でもあるところをピックアップ。
 わりと序盤でちーちゃんを自分たちが見たときの反応が、もう可愛いということで。えぇ、滅茶苦茶そんな反応してましたよ、アーカイブ振り返って一人俺じゃん! 感動で滅茶苦茶震え上がってたやつだろ!?
 という感じで、若干悶つつも聞いていました。

 次にしーちゃん。
 随分楽しそうで嬉しいし、お釣りスパチャも見れるし、よきよき。
 だがしらせ隊の話になった途端にいったん全員黙るのやめようよ。ミュートはびっくりするし、いおりすの自分がとても場違いな空気感出してたみたいじゃないですか! 自分もしらせ隊の皆さんと話したかったし、皆さんが思うしーちゃんの可愛いとことか聞いてみたかった!!

 こほん、失礼。
 んで次にジルちゃん。やはり何故か余るお釣りスパチャ、ほんとよく笑う娘だなぁと思う印象がずった残り続ける。
 いや、笑うことで皆を楽しませながら、幸せをお裾分けできる、なかなかできないことだと自分は思いましたね。
 また、次の機械があれば今度は他の方とも話してみたいものです。

 杏子ちゃんはしゃべフェス終了後に体調が悪くなってしまい、ここではいつもより控えめな回でした。
 どうやらフェス前から体調が少し悪かったみたいですが、当日はきっちり整えて行くところはさすがプロと思いました。
 えっ、おみ足はご利益あるからセーフだよ((((;゚Д゚))))

 そして美緒姉。
 ワンマンライブの情報解禁と、しゃべフェス感想の回でした。
 ライブに関しては今回はあまり触れませんが、もう楽しみですし、衣装がもう綺麗で可愛い!
 んで後半のしゃべフェスですが、あれ皇組の愛がよく伝わるものですね。結婚してくださいからのちょっとまったぁ! は聞いていて、本物だ。と思い、聞いてる限り会った人達の名前やサブ垢もちゃんと覚えていて、自分もアイコンが違っていたのにきちんと覚えており(水着いおりんも)、美緒姉のリスナーへの愛は凄いものでした
 あとおかわりフェス、お願いします。

 そしていおりん!
 いおりすが待ちに待ったいおりんですよ!
 もちろんここでもお釣りスパチャは見ましたし、自分含めて飯テロ決行した方も多数いるようで。
 いおりすの愛あるコメント、いおりんの楽しい声に多分皆楽しんでたと思います。
 着ぐるみの方もいれば、お仕事中の方もいる。自分のように休みをとった方もいれば、海外の方まで。いおりんの愛は国境を超えて世界に届いていますね。
 まぁ、それはいおりんに限らず、皆同じぐらい愛があります。
 てかいおりす愛ある人多くない? 人のこと言えませんが。
 いおりん彼女とか、心臓持つかしら?

メン限配信になっておりますので、リンクではなく画像にしました。

終わりに

 今回のしゃべフェスは当日以外の日も思い入れのあるいいイベントでした。本当は現地に行きたかったですが、金銭的・仕事柄行けないのは仕方がない。
 次があるなら、今度はここあさんともお話したいです(あのテンションについて行けるかは別)。
 きっとこのイベントがここまで盛り上がったのは、BWメンバー、スタッフさん、そしてリスナーの皆さんの愛があったからだと思います。
 最後に、こんな素敵な企画にお誘いしてくださったヤンさん。
 記事作成に伴い質問などに答えてくださった神童柏木さん。
 何次会の写真を貸してくださいましたaokiさん。
 どうも、ありがとうございました。
 しがないいおりすが仕事の合間に書いた記事ですので、もしかしたら文章的におかしなところがあったかもしれませんが、こちらは楽しく書かせていだきました。
 もし来年があるなら、もう少し日程に余裕のある日を取ろうかと思います。

※制作にあたり、aokiさんのツイートを貼らせていただきましたが、きちんと掲載許諾許可を頂いた上ですので、無断ではないのであしからず。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?