見出し画像

サイキの備忘録 エクスキューティー編

はじめまして、東京・神奈川でラッシュデュエルを楽しんでいるサイキと申します。
大会やイベントでラッシュデュエルを遊びつつ、時たまオフ会・非公認大会を開催しています。

春にはギャラクシーカップ予選第1期に、エクスキューティーデッキにて予選通過いたしました。

今回はその「エクスキューティー」のデッキについて解説していきます。(※2023/10/18時点での構築です。ギャラクシーカップ時の構築ではありません。正直メガロード2環境についてはまだまだ未知数なところがあり、青眼環境までのリストとしてご容赦ください)

後ほどオフ会についてのノートも出す予定です。よろしければこちらもご一読いただけますと幸いです。

また、エクスキューティーデッキについての解説ではありますが、自身の、デュエルに対する考えの総括になっています。
エクスキューティーなんて知ってるよ、という方でも、「この人はこう考えてデュエルしているんだな」というのが伝わればちょっと嬉しいです。

目次
①エクスキューティーデッキとは・その魅力

②デュエル中に気をつけていること

③採用理由

④対戦後の考え

①エクスキューティーデッキとは・その魅力


最初にエクスキューティーとはなんぞや、いう方のために簡単にまとめますと、レベル6/守備力500のモンスターであり、様々な種族の女性キャラクターで統一されているテーマです。
(男の娘がいたら至急連絡ください)

テーマの強みとしては、オーバーラッシュパックに収録されたカード群を中心に、レベル7・8のモンスターに対する強力な対抗力(デッキに戻す、攻撃力を下げるなど)を持つ事が挙げられます。

また、レベル6/守備力500のステータスを持つモンスターに関する罠も強力で、モンスターで相手をいなしつつ、罠を構えて相手の反撃に備える形のデッキタイプかと思います。(分かりやすいイメージとしてです。もちろん個人差有り)

なんならレベル6であればいい罠もある

そして魅力は上記の通りの上級モンスターをメインとするデッキへの優位性、可愛らしいイラスト、そこに加えて「金銭的に安く組める」というところです。

(最初のノートでお金の話をするのはどうかとも考えましたが、昨今の汎用性カードの高額化に伴い金銭的理由からラッシュデュエルへの追いにくさを感じている方もいるかと思います。そこでこれは書いておいた方が良いと判断しました。)

ほとんどの主要カードが収録されているオーバーラッシュパックの再販もあり、エクスキューティーネームのカードは比較的安く入手することが可能です。(もちろん、シークレットレア・オーバーラッシュレアにこだわれば話は別です。ある意味、レアリティにこだわることができる・レアリティ上げが楽しめる、というのも魅力かもしれませんね)

構築によっては、レジェンドマジシャン、レジェンドストライクなどのカードを入れる構築も有りです。が、それは個々人の構築と好みによるもの、そして後述の自分のデッキの考え方、回し方からすると現時点では必須ではないと判断しました。(もちろんそれらのカードを入れた構築を試した上で。)

まとめますと、強い・可愛い・安い、それがエクスキューティーの魅力です。

②デュエル中に気をつけていること


さてここからは対戦中に何を考えながらエクスキューティーデッキ(以下エクス)を使っているかを記載していきます。

結論からお伝えしますと「逆転されないようにする」です。

ラッシュデュエルは逆転のデュエルというように、毎ターン逆転のチャンスがありシーソーゲームのように目まぐるしく勝ち負けの可能性が変わっていきます。
それが魅力であり特徴であるため、逆転されないように努めることが勝利への鍵だと思っています。
転じて、「逆転するようにする」とも言えます。

至極当たり前のこと言ってる自覚はあります。が、これは自分がギャラクシーカップに向けて対戦を重ねるうちに得た「感覚」でした。それからは逆転を意識してプレイしているかどうかで大きく勝率に差が出ました。

先程載せた「エクスキューティー・エマージェンシー!」を例に出してみます。
このカードの良いところは逆転の要素を持つことです。
場が空になった際に、モンスターを蘇生しつつ、相手のモンスターを破壊します。
相手に3体のモンスターがいたとしても結果として2対1(蘇生したエクス)になります。相手モンスターが2体以下の時に発動できれば1以下にできる。
そしてモンスターが蘇生できるということは次の攻撃権が残っていたとしても守備表示でダメージを防げます。
蘇生するモンスターの種類は墓地から選べるため、盤面に応じたエクスを呼び出して次の自分ターンの反撃に備えることができます。

最近では青眼デッキの活躍により「滅びの爆裂疾風弾」の発動から一気にライフを減らされる事も多いですが、エマージェンシーがあれば場が空になる事はありません。「ブラック・ホール」についても同じです。

と、長々と書いてきましたが「逆転」の要素を持つカードの強みが伝えられたかと思います。

そういった「逆転」をもたらすカードを適切なタイミングで使用することやプレイングが大切です。
例えば、エマージェンシーがある際には下級モンスターを出さない、ミラーフォースがあっても問題ないので攻撃表示で強気に攻める、などなど……。

デッキの他のカード、相手のカードにも同じことが言えます。「逆転」に繋がるカードを使いこなすこと。
転じて相手の「逆転」のカードを有効的に使わせないこと。
これが最初にお伝えした「逆転されないようにする」です。


③採用理由

レジェマジレジェストシーフ無しです。直接の逆転に繋がらないので。環境と相手デッキによって検討しましょう。

さて、それでは実際のレシピを見てみましょう。
「逆転」をするため、させないための工夫を盛り込みました。
熟練のエクス使いの方はご存知「アビス・ソルジャー」型です。
アビス・ソルジャー(以下アビス)は水属性モンスターを手札から墓地へ送ることでフィールドのカード1枚を手札に戻します。破壊で発動する罠を発動させる事もなく相手のカードを確実に減らすことができる。万能ですね。

対戦ではこのアビスをいかに上手く使用できるか、そして場に残せるかが重要になっていきます。

アビス自体が「逆転」するのに繋がるカードであり、下級モンスターや罠カードもアビスのサポートはもちろん、「逆転」に繋げるカード群になっていることが伝わるかと思います。

各カードの効果は割愛します。ここまで読み進めていただいた素敵な読者様ならレシピを見てなんとなく各カードの意図が分かってきたのではないでしょうか?

レシピを見ても、めちゃめちゃ特殊なデッキでは無いと思われた方が大半だと思います。
本当にその通りで、つまりは役割(と言うのはあまり好きではないのですが)を意識して組むことが戦略に繋がるということが伝わればと思います。

あとは
・リュミエルでリュミエル以外に戻していいエクスを戻す
・キャッチ!で裏にした最上級はルーシーで表にしてリュミエルでデッキバウンスを心掛ける
・レベル6以上が一番多い時にフラーメを使う、リュミエル効果はその後

…などの細かいところは対戦の中で理解できる動きをキチンと実践していくことに尽きます。

④対戦後の考え

さて、ここからは対戦後の話です。
今までは対戦前のデッキビルド〜対戦中の動きと考えについて解説していましたが、同じくらい大切なのが対戦後の考えです。

ズバリなぜ負けたのか?
そこを突き詰めていくことになります。
極論、負けた原因を無くせば勝ちに変わっていきます。

・下級事故
・上級事故
・全体除去された
・物量で押し切られた
・超高打点が突破できなかった
・お腹が空いていた(めちゃめちゃ大事)

おおよそこの辺りかと思います。
下級事故、上級事故については枚数の変更によって調整していくのが良いと思います。できれば何回も対戦してくれる友人と数枚入れ替えて対戦を繰り返すことができればベストです。

ただ、全てのデッキに対する回答をメインデッキで揃えるのは正直無理があると思います。
そのため、いくつかのデッキタイプとの対戦においてはサイドデッキで勝負することを念頭にした方が良いです。
特定のデッキに対するメタを積み込んで、他のデッキに弱くなっては元も子もありません。
元よりエクスはある程度どんなデッキとも渡り合えるデッキです。
まずはメインデッキの熟練度を上げることで見えてくるもの、気づかなかった対策が分かるようになると思います。

敗因を突き詰め、勝利した盤面と動きを忘れずに、あらゆるデッキとの対戦を繰り返す。
単純ですが大切なことです。

そして、できればエクス以外も使いましょう。
これはあらゆるデッキに言えますが、様々なデッキを使うことでそのデッキの動きを理解して、得意な動きと弱点を理解しておきましょう。

もしエクスを使っている時にこのデッキと対面したらサイドデッキに何を投入するか?そこまで考えられるとベストです。

…と、書きましたがこれは時間とお金に余裕があればの話です。
実際なかなかそうはいかないですよね。
(自分も毎月口座を見ては青ざめてます。)

そこでどうするかと言うと、また至極単純なことですが、「対戦相手と会話する」のが良いです。

どこが苦しかったか?
あの伏せはなんだと思ったのか、あの時何を考えていたのか?
どうしてこのレジェンドカードを採用したのか?
ガンガン聞ければ聞いた方がいいですが、最初はまず1つ聞きたいことを決めて、それだけは絶対に持ち帰って覚えよう、というくらいでいいと思います。

終わりに

対戦、感想戦で得られるものはかけがえのない時間と経験です。
カードゲームはお金じゃなくて友達を増やすものです。楽しく強くなれれば最高です。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
エクスから始まりデュエル論みたいになりましたが、少しでも得られるものがありましたら幸いです。

次はオフ会についてのノートになる予定です。
感想いただけますと次へのモチベーションになります。よろしくお願いします。

あと、ちょっとでもお布施いただけると嬉しいです……。よろしくお願いします!!!!!

ここから先は

0字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?