見出し画像

クレジットカードを悪用された場合、支払い義務はありますか?不正利用


クレジットカードを悪用された場合、支払い義務はありますか?

不正利用の場合、原則として支払義務なし!

クレジットカードには盗難保険が自動的に付帯されており、不正利用の場合はこの盗難保険によって支払義務を免除されるのが通常です。 「盗難保険」という名前ではありますが、盗難に限らず、紛失やフィッシング詐欺、企業サイトからの情報漏えい等のケースにも適用されます。


不正利用の場合、原則として支払義務なし!ただし例外が…


クレジットカードには盗難保険が自動的に付帯されており、不正利用の場合はこの盗難保険によって支払義務を免除されるのが通常です。「盗難保険」という名前ではありますが、盗難に限らず、紛失やフィッシング詐欺、企業サイトからの情報漏えい等のケースにも適用されます。

ただし、以下のような場合には、不正利用であっても盗難保険が適用されず、支払義務を負うことがあります。

カードを不正に利用したのが家族であった場合

クレジットカード会社に連絡した日の61日以上前に不正利用が行われていた場合

カードの裏面に署名をしていなかった場合

上記1.~3.はあくまで例示です。正確な情報については、ご自身のクレジットカードに付帯されている盗難保険の約款をご確認ください。

クレジットカード会社から身に覚えのない請求が来たら?:まとめ

以上から、クレジットカードを不正に利用された場合に支払義務の免除を受けられるようにするためには、以下の点が重要といえます。

クレジットカードが不正利用された?!確認方法と気づいたときの対処法

クレジットカードの不正利用、あなたはチェックしていますか?

不正利用が数百円くらいだと被害に気づきにくいですよね。「不正利用に数百円なんてありえないでしょ?」と思われた方、要注意!実際に数百円を何か月にもわたって不正利用されていたケースもあるんです。

ここでは、クレジットカード不正利用の原因や確認方法、対処法について解説します。

万が一、クレジットカードを不正利用されてしまったときに、補償を受けられるよう、今からできることをしておきましょう!




よろしければサポートをよろしくお願いします🙇⤵️