見出し画像

おいでよ!ごみ屋敷の森〜母の部屋死闘編〜

今回はこの記事の続きです!

ゴミ屋敷との戦いが始まりました。

さて、どこから手をつけて良いやら、、

とりあえず、元々私の部屋であり、
現在は母の部屋になっている部屋から
手をつける事にした。

この部屋からやった理由は

①玄関の隣に位置して出窓があるので、ゴミの運び出しが簡単。

②母が寝起きする部屋なので、ゴミに埋もれたままでは、健康が心配。

③いうて、6畳の部屋なのですぐに終わるだろう。

そして、私の計画。
まず、出窓と部屋の出入り口付近に密集している
物を出してゴミを捨てる。

しかし、ここからすでにハードルが高い高い。

ゴミはただ捨てれば良いわけじゃなくて、
まず分別がある。

この分別がすごく難しい。

母の部屋のゴミの特徴として、

①ダンボール
これは通販で買ったものを買いっぱなしで置きっぱなしの中身のあるダンボールと、中身を出したその中にチラシやカビの生えたパンや空き缶、中身の入った缶やペットボトルなどを詰めているダンボールがある。あと、空のダンボールもある。

中身の入ったダンボールは都度、全てゴミだと解っているが分別をしなければいけないので、全て取り出す必要がある。

この分別がもー大変!!

②使用していないバッグやポーチ。
この使用してないバッグに、小銭、いつのか解らない通帳、ボールペン、空き缶、中身の入った缶やペットボトルが詰まってる。

バッグやポーチに入った小銭を捨てるわけにはいかないので、これも全て都度回収。
ちなみにダンボールにも小銭はある。

あと、お気づきだろうがダンボールやバッグ以外にも部屋のあらゆる所に小銭、空き缶、中身の入った缶やペットボトルが落ちてる。

他にも雑誌、チラシ、食べた後のトレー、バナナの皮、ゆで卵の殻なんかもよくあった。
ちなみに、食べかけの袋菓子とかもよく出てきた。

さらに面倒なのは未開封ならまだしも、開封済みだったりするから困る。

食べるなら最後まで食べといて欲しいし、
飲むなら最後まで飲んで空にしておいてほしい。

これら全てを1個1個回収して、
分別していくので超時間がかかる。
1日で絶対に終わらない自信はあったけど、
何日かかるんだ?と疑問さえわく。

まぁ、この森に1日で終わる場所などないのですが。

あと、ここでもさらに問題なのが、
この部屋にもネズミがでる。

正直、ハムスターとか好きだし、
ここで出てくるネズミも小さいので
可愛いとは思うが、
ここは人間の部屋なので
野生のネズミは野生にお帰り頂きたい。

しかし、棚の奥へ奥へ行ってしまわれるので、
ここはもうネズミとりの出番です!!

ネズミとりのデスモア!!
もう、名前から効きそう。

とりあえず、ネズミの通り道に設置してネズミさんグッバイ!!

なんのかんのと、部屋の掃除というよりはゴミ出しがメインだった。

母が勿体ないとかで捨てて無かった
服やらバッグやらタオルやらハンガーなど
ありとあらゆるものを捨てた。

多分、使えるものもいっぱいあったが、
それらを整理できる人では無い。

あと、圧倒的に収納が足りない。

いや、収納以上の物が多すぎて整理ができない。

ここはすっぱり諦めて頂くことにした。
というか、報告も無しに捨てた。

ゴミの山にいつから埋まってるか解らないものは、きっと捨てても気づかないだろうと思ったし、
この判断は正解でもあった。

この6畳に一体、どれだけ必要な物があったのだろう?

ぶっちゃけ9割はゴミだった。
多分、他の部屋も同じなはず。

【今回の掃除の総括】

捨てて良いのか判断に困るゴミは
分別した状態でダンボールに詰める。
半年たっても動きが無ければそのまま捨てる。

服などの衣類は今年来たかどうかを尋ねる。
いるかいらないか。を聞くと
100で勿体ないからいると言う。
着ないのに。

なので、今年着たなら捨てない、迷うなら捨てる。
あと、あからさまにカビがある汚れがあるものでも捨てようとはしないので(洗えば落ちるとかいう戯言をいってくる)そっとゴミとして纏めるのが良い。

写真や通帳などとりあえず捨ててはいけないと
わかるものはジップロックに入れておくと便利。

ハガキも一応、知人の連絡先がわかるものなので、
一旦纏めてジップロックへ。

出てきた小銭もジップロックへ。

え?ジップロック便利すぎでは?

ちなみに、調べたら整理収納用のジップロックスタイルなる商品があった。

いや、普通のフリーザータイプ買って使っちゃってたわ、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?