2024チューリップ賞・弥生賞ex

G2に格上げ後、今年で6年目今だ桜花賞馬は現れない
遡ること2014年ハープスター以来となり今年でちょうど10年になる
昨年紫苑ステークスがG2昇格になると同時に3歳世代戦TR重賞がすべてG2に揃えられた。

昨年のTRG2馬
チューリップ賞 モズメイメイ →
弥生賞 タスティエーラ →
フィリーズレビュー シングザットソング →
スプリングステークス ベラジオペラ →
フローラステークス ゴールデンハインド →
青葉賞 スキルヴィング →
(京都新聞杯 サトノグランツ) →
紫苑ステークス モリアーナ →
ローズステークス マスクトディーヴァ →
セントライト記念 レーベンスティール →
神戸新聞杯 サトノグランツ →

どのような馬の集まりでどのようにして選出されていたかの分析が必要

さらにこれは表側の話
では裏側では何が稼働し何が起きているか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?