見出し画像

新緑の京都、カメラを構えて一人旅

5月、新緑の紅葉が美しいこの季節に、京都に旅行に行きました。
その中の1日、私は京都で一人旅をした。

京都の一人旅

瑠璃光院

今回の一人旅の目的は、
綺麗な写真が撮りたい!
ということ。
インスタで瑠璃光院を見つけた時、「ここに行きたい!」ってすぐに決まったなぁ笑

10時の開演前に着くように出発。
9:40には着いたけど、既に列ができてた…。

いざ入場するとまずは、もみじの大きな木と池で泳ぐ鯉!
池が想像以上の透明さでびっくりしました笑

青もみじと池で泳ぐ鯉

建物に入って2階に行くと、いよいよ待ち望んでいた景色が...!!
もみじの新緑と、ピカピカの机に映り込む景色。
圧巻でした...!

上半分はお庭のもみじの木、下半分は上の景色がつくえに反射しています!
机がピカピカすぎ!笑

カメラのファインダーを覗き込むと、そこには肉眼に劣らない素晴らしい世界...!
思わずたくさん写真を撮りました📸

梅園

次は、ずっと行きたかったカフェを求めて四条へ。
商店街をぶらぶらしながら、「梅園」に訪れました!

あんみつとみたらし団子の最強セット笑

lみたらし団子とあんみつを頂きました。
これが、美味しかったんだよなぁ〜笑
特にあまじょっぱくて柔らかいみたらし団子が最高でした…!

清水寺

清水道から清水寺へ。
二年坂は、浴衣を着た若者や修学旅行生ですごい賑わい。
お店も見つつ、本堂と清水の舞台を見ました。

清水の舞台から飛び降りるって怖すぎる…

そして、二年坂を歩きながらゆっくり下って...。

少し鮮やかなもみじと、お店の旗...?

八坂神社

清水寺からぼーっと歩いてたどり着いた先は、八坂神社。
提灯がたくさん吊らされたお堂は、見事でした...。

八坂神社
提灯がやっぱり迫力がある

@koe donuts

最後に、どうしても何か食べたくて...
でも、前日から抹茶ばかりだったから、抹茶は苦しくて...笑
見つけたのは、koe donuts。
インスタでチェックしていたおしゃれカフェです!

まさかの両方ほうじ茶のドーナツ笑

頼んだのはほうじ茶のドーナツ。
可愛くて、美味しくて、1人でも入りやすかったです!

初の一人旅

思えば、初めての一人旅。
それが京都なんて、すごく贅沢だったなって今は思う。
この日はイヤホンをしなかった。携帯は最低限しか見なかった。
京都の景色を目に焼き付けながら、思いを巡らせた。
自分のための時間を自分のためだけに使う...。

私がイメージする京都っぽい街並み

初めての一人旅で感じた、一人旅の良さでした。

あなたは、素敵な一人旅の思い出がありますか?

今回は刺繍のインスタと同時更新です!良かったらぜひ...

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

休日フォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?