見出し画像

VRchatという世界

皆さんはVRという言葉を聞いた事がありますか?
ありますよね。

でも、遊んだ事ってありますか?

今回は、VR空間では、どのような遊びがあるかどんな人たちがいるかについてお話ししたいと思います。


1.VRとは?

画像2

Virtual Reality(バーチャルリアリティ)の略であり、
仮想現実と訳される事も多いです。

イメージ的には
ソードアートオンライン
マトリックス
.hack

辺りを想像してもらえればわかりやすいと思います。

スピルバーグ監督の「レディ・プレイヤーワン」もVR世界のお話ですね。


2.使用したデバイス

画像1

Oculus Quest 2

だけです。
ヘッドセット一個だけでVRが遊べる時代ですよ…しかもPS4と同じ値段で買えるという。

凄い話ですよね。


また、ゲーミングPCをお持ちの方は、steamだけでも遊ぶ事が出来ます。


3.VRChatとは?

画像4

ゲームソフトの一種です。

オンライン上にある「ワールド」に入って、その中にいる「他のプレイヤー」と話をして楽しむ。

ものなのですが…!

話だけで終わらないのがVRChat

ガンシューティングをやったり、某宇宙人狼をやったり、
戦闘機のパイロットになったり。

様々な「ワールド」が有り、楽しみ方が無限大

しかも、全部無料

また、「ワールド」や、自分の体となる「アバター」を自作する事も出来ます。


4.実際の人々

画像4

最初は恐る恐る入ってみたのですが、そこで出会った人々はとても良い方ばかりでした。

・基本操作を教えてくれる人
・ワールドの遊び方を教えてくれる人
・アバターの作り方を教えてくれる人

そして何より、笑いながらコミュニケーションが取れる素晴らしい場所でした。

男子高校生の休み時間」や、「飲み会でのテンション」など、あの楽しい時間が、VR空間で繰り広げられます。

また、「美少女アバター」が多く、見た目も癒やされるのが特徴ですね(笑)

『VRChatの日本人、平均身長140cmくらいだからね〜』
とベテランのAさんは仰ってました。皆可愛い。


20代後半の方は、「あの頃のインターネット」と言えば通じるでしょう。

ニコニコ動画」が流行ってて、「チャットルーム」がたくさんあって、「2ちゃんねる」に書き込みをしていたあの頃

そんな雰囲気が、VRChatにはあります。


5.まとめ

画像5

Oculus Quest 2、またはsteamだけで遊べる
・お話だけでなく、色んなゲームが出来る
美少女が多い

いかがだったでしょうか、今回はVRChatの面白さについて共有させていただきました。

もし良ければ、皆さんも遊んでみて下さいね!

私もよく出没しているので、もしお会いしましたら声かけて下さい(笑)


それでは、また次の記事でお会いしましょう!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,578件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?