見出し画像

はじめてデザインについてnoteを書きました

こんばんは。田渕です。もう少しで3連休が終わろうとしています。私は身内と東京を観光しました。とても楽しかったです!

さて今回は私が好きなデザインってどんなものだろう?と思い、今月からしていることの途中経過を書こうと思います。

※今回の記事は著作権にかかったら即消します。

小時間でのアウトプットとは

初回の記事で今月はアウトプットの月と決めて、自分で具体的にどんなことをするのかをスマホにメモをしているのですが、9割方ちゃんとした作業環境がないとできないことだったんですよね。

そこで私は電車の待ち時間・バイトの休憩時間・信号の待ち時間・各種移動時間をどうアウトプットに活かせばいいのかと考えました。

そのためにノ社デザイナーの川井田さんに聞いてみたりTwitterでの情報を頼りにしたりと自分なりの小時間の使い方を決めました。
結果、
①本を読む
②参考となる作品を集める
③ひたすらピンタレストを見る→なぜこれを保存したか分析する

にしました。
今月から始めていて、もちろん全部の小時間をこれらに費やしていたのではなくて最低限のSNSやメールの確認などはしています(笑)
ですが、始めて2週間弱で少しづつ自分がどんなデザインが好きか見えてきたので、一旦記そうと思います。

(今回で投稿は3回目ですが、デザインについての投稿は初めてなのでとても緊張しています)

**Webデザイン

**

画像1

【参照元】森永製菓株式会社
当ウェブサイトは、森永製菓株式会社とは、一切関係がございません
参照しているwebサイトに関わる一切の知的財産権は、森永製菓株式会社に帰属します

探りながら書くのでどういう風に分析していけばいいかわからないんですけど、
(これかなこれかなという感じに選ぶのではなく、スクロールして直感で目が止まったものを基準に選んでいます
1.色がダントツに目に残り、ラムネはこの色!とすぐ分かる
2.情報が少ないを利点に、見る気持ちになる(読むのではなく見る)
3.見たときに、「シュワっと爽快!」から感じとるラムネの良さが頭にイメージさせるほど影響が強い

広告

広告を集めている時が一番面白かったです。アイデアが面白いものもあるしキャッチコピー、訴求性など、とにかく保存しすぎたなと思っています。

画像2

これはかなり有名なので知っている方が多いかと思います。
1、アイディアが面白い
2、1カット1キャッチコピーなのに、見る人をハッとさせる


画像3

個人的に文字が好きなのでこういう系統の広告はよく見てしまいますね。
1.インパクトがある
2.写真も情報も色もほとんどないのに、(下にあるけど)目を引く
3.文字組の力

タイポグラフィ

言っておきたいことがあって、広告の、「面白い!よし、保存!」のペースに対し、タイポグラフィは慎重に選びました。
自分が文字が好きなのもあるけど、ピンタレスト・本・Twitter・noteを見たのですが、広告ほどテンションが上がるものがなかったんですよね。(いい意味でです!
理由は、載せている方たちがみんな凄すぎて選べなかったところが正直なところです。
ですので、今から載せるタイポグラフィは選べなかったのと、見た記憶からの厳選です。(言葉おかしくなっててすみません)

画像4

【参照元】
デザイン事務所COCODOU
http://cocodoru.com/

これを見て気づいたことがありませんか?
1.日本語とローマ字が合わさっている
2.縦横斜めのバランス・余白など見た目が美しい

別部門:文字組

画像5

1.文字のみ&白黒で読ませる力
2.ついつい「え?」って感じで見てしまう→読むこととなる

この広告を叔母に見せた(この広告を見せたのではなくて、広告でまとめているデータで)のですが、「え?大学生にパソコンいらないの?!」とこの広告に食いついていたので本当か嘘かよりも、まず見させる→読ませるが起きていてすごいと思いました。

私が好きなデザインとは

そもそもこのようなことをしている理由をここに記したいと思います。
どこ情報かは毎日情報が入るので出所は忘れたのですが、面接で
「あなたの好きなデザインはなんですか?」
「〇〇で好きなデザインはなんですか?」

など、このような質問に私はちゃんと答えることができないと思ったことがスタートだったような気がします。

**デザインは好きなのに好きなデザインがなにかは上手く相手に伝えることができない。
これってデザイナーを目指す者にとって、ある意味致命的ではと思いました。
**
そして、今夜はじめて文章として表していて少しづつ見えてきた感じはあります。

でも¨デザイン¨という広く正解がない世界の中だとまだ言えない、いや相手に上手く伝えられないと思いました。
冒頭で同じこと言っててなんやねんって感じですが、まだ始めて2週間弱だし分析しそれを文章化したのは今夜がはじめてだからまだまだなんだなと思います!



いつもながら、ここまで読んでくださった方本当にありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
(この記事本当にいつまでの賞味期限なのかとても怖いです。朝起きて消されてたらどうしよう、、、)
以上、ご視聴ありがとうございました。

サポートありがとうございます😭気持ちが本当に嬉しいです・・!