見出し画像

きっとこれからも、事業者マインド。

こんばんは、MOEKAです
今日も今日とてこうやってnoteの記事を書いているわけですが、
スタバのコーヒー(かっこつけたけどカフェオレ)を飲みながらふと思ったんです

個人事業主として動いているから当たり前だろって思われるかもしれませんが、例え正社員になったり、しても私は一生この意識は変わらないと断言できます

これは、のちに「環境は変数でコントロール難だけどそれでも環境で当たり前の基準が上がるからどうにかして手に入れろって話」という記事でも
掘り下げて書きたいのですが、私がこの意識になることができたのは
少なくとも環境のおかげもあるということです

じゃあ”事業者マインド”ってなんぞや?って話ですが、
これは私が言ってるだけでもしかしたら世の中では別の意味で使われているかも?

私が言う事業者マインドとは、
”仕事をこなす、終わらせる、そのうえで成長するというのは当たり前だとして、それ以外の部分でどう自分の価値を上がられるかを普段から模索し、実行するマインド”のことです

(ちょっと言語化下手かな・・・)

どうしても会社に所属していたり、または安定的な収入がいただけたりすると、この考えって薄れがちになる
(だって黙っててもそれなりのクオリティ出していれば大丈夫だから)

タスクをこなすのは当たり前
(もちろん、現段階の私では、日々汗水たらしながらやっているし
クオリティが満足のいくものか?っていうと完璧ではないし、もう
めちゃくちゃ発展途上)

それでもスキル云々は別にして
常に”どこにいっても通用するようになりたい”って思ってるし、
タスク以外の時間は勉強に充ててるし、noteの記事も自分が学んだことちゃんとアウトプットしなきゃで執筆するし、オフラインでのイベントに挑戦したり、愛媛から東京に身銭バッチリ切って出張にいったり
常にこういうサービスあればなって考えてます

3年後には自分の1時間の価値を1万円にしたい、いや、する




この記事が参加している募集

仕事について話そう

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?