見出し画像

第8候 桃始笑 ももはじめてさく     (新暦3月11日~3月15日)

桃の花が咲き始める時期
仲春ー啓蟄ー次候

花が咲く事を花笑(はなえみ)と言っていた、いにしえの頃があったそうです
なんかよくないですか^^?

あなたの微笑みも、
むか~し むか~し 花笑と言っていたんですって

笑うとね 脳(間脳)に刺激が伝わり、神経ペプチドが活発に生成させるようになって
その物質がナチュラルキラー細胞の鎧となってより活躍するようになるのです  デス!!

ナチュラルキラー細胞は、体内を巡回中にウイルスに感染した細胞やキャンサーに侵された細胞をメッチャ攻撃する能力があります

笑う=健康に貢献 笑う門には福来る
本当のことだった
という事です

あっ 話は戻りますが 花笑の件ですが
彼女に教えてあげるとき
はな ⇒ 鼻 に変換されている場合・・・
一笑ならぬ一生嫌われるかもしれません
ご注意くださいね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?