見出し画像

自分のために使うものが増えてほしいという気持ち

fool fool(フールフール)という名前でグッズ制作・通販をしています。
グッズデザインの制作意図について少し話せればと思い日記にすることにしました。

https://fool-fool.booth.pm/

BASEは一時閉店中です

fool foolについて

とにかく描きたいものを…という気軽な感じで始めましたが、
最近のメインテーマ・目標としては「ユニセックス・ジェンダーレスなものをつくる」こと。

特にLGBTQ+の方向けのアイテムをつくりたいと思いました。

少しずつ多様性が認められる時代になってきているとは思いますが、まだまだシスジェンダー(性と身体が一致した人)やヘテロセクシュアル(異性愛者)前提とされたものが多い世の中。

もちろんそんなこと関係なく購入できるアイテムや、オーダーメイド商品はたくさんあります。

でも、もしかしたら条件によっては頼みにくいと考えている人がいるんじゃないかなと思いました。

例えば
「メンズ商品」と書かれていたら女性は買いづらい
「彼氏へのプレゼントに」とPRされていたらレズビアンのカップルが買いづらい
同性愛者が名入れ可能な商品をオーダーしたいとき、同性同士の名前ではペア商品がオーダーしづらい
など。

もちろん堂々とメンズコスメを使う女性などはいますし、異性向けとされる物を使うことは恥ずかしいことじゃありません。
気にするかどうかの問題、と言ってしまえばそういうものもあるかもしれませんが…私は最近どうしてもその言い回しが気になってしまうようになりました。

なのであえて同性同士でも異性同士でも誰でも使ってほしいと明言することで、注文しやすい人が増えたらいいなと思っています。

オリジナル柄グッズに名入れを可能(自分の名前や好きな単語を入れられるよう)にすることで世界でひとつのアイテムになる。
自分らしくありたい方へ、ぜひ自分たちのためだけのアイテムを使ってほしいなと思い制作しています。

実際につくったものは下記です。

アイテム01.レインボーポーチ

〝IamME〟…「私は私」というメッセージを込めたデザインポーチ。
LGBT…の象徴であるレインボー(6色の虹)を入れました。

アライ(LGBTQ+を応援したり支援する人)もレインボーグッズぜひ使ってほしい。

既成フォントではなく実際に手描きで名入れすることで、本当に世界でひとつのアイテムになります。

画像1

〝IamME〟ポーチ【名入れ可】


アイテム02.単体でもカップルでも使えるTシャツ

同性同士でも異性同士でも使えるペアアイテム2パターン。
(もちろん単体でも使えます)

画像2

ラブラブな2人が使えるバカップルTシャツが作りたくて。
わかりやすく「HONEY(ハニー)」「DARLING(ダーリン)」という英字を入れました。ちなみにどちらも、男女関係なく使うことばです。

画像3

「Honey」 デザイン 半袖 Tシャツ【名入れ可】

画像4

「Darling」デザイン 半袖 Tシャツ【名入れ可】

画像5

黒スクエア(Honey) 半袖 Tシャツ【名入れ可】

画像6

黒スクエア(Darling) 半袖 Tシャツ【名入れ可】

画像7

黒スクエアタイプは、あえて「ハニー」「ダーリン」の文字を小さくしています。

あからさまなペアルック商品が欲しい方、またはバレたくないけどさりげなくおそろいのものが欲しいなーという方用に、2パターンデザインを考えました。
組み合わせを変えることでどちらの要望も叶えられる商品にしたいと思いました。(サンプル画像がSとXLなのはサイズ比較のためです)


画像8

画像9

画像10


アイテム03.植物柄グッズ

「アフェランドラ」と「カラー」という花を入れたオリジナル植物柄デザインのハンドタオルとポーチ。

アフェランドラの花言葉は「々しい」や「素敵な心」。
カラーの花言葉は「乙女のしとやかさ」や「華麗なる美」。
「I Do What I Want to Do」は、「私は私のやりたいことをする」という意味です。

あえて「男」「女」を連想する2つの花言葉を合わせました。

画像11

植物柄ポーチ【名入れ可】

画像12

植物柄ハンドタオル【名入れ可】


いろんな場面で「ユニセックスなデザインのアイテムが欲しい」との声を耳にし、考えてはいるのですが、そもそもの定義が難しい内容だなーと思います。
ユニセックスとはこんなアイテム、ジェンダーレスとはコレなどという明確な答えはないと思うので…

そもそもストレートとLGBTQ+として区別したいわけじゃないので正直あまりはっきりした言葉を使いたくないときもありますが…意図してあるテーマを言わないと伝わらない事もあるので、
あえて「ユニセックス」「ジェンダーレス」「LGBTQ+」等ということばを使っています。

とにかく好きなものを堂々と、楽しんで使う方が増えたらなと思います。

自分なりに考えるものを、これからもつくっていきたいです。

画像13



制作の糧になります!がんばります