見出し画像

ICL手術を受けたよ

こんばんは 坂柳有栖です
今回はオタク記事でもなんでもありません

ICL手術を受けました
なんぞやそれと言いますと、眼内にコンタクトレンズを埋め込んで魔眼を手に入れる手術です
角膜を削るレーシック手術とは別物ですね
お値段も倍くらい違いICL手術の方が遥かに高額ですが、
5年10年経つと視力が落ちるとされるレーシックと、視力が長期安定するとされるICLだったら・・・お前はどちらを選ぶ・・・?

今回私が手術を受けたのは友人にお勧めしてもらった代官山アイクリニックさん


手術費用は初診・事前検診・手術・翌日検診・一週間後検診・アフターフォロー諸々含めて一律70万(税込77万)!!!!!
なかなかのお値段ですが、ワンデーコンタクトレンズ代を考えたら10年でペイ出来るという文言もあります
初診から手術までは大体3ヶ月くらいの期間でした

手術に踏み込んだ理由は
私は短い睡眠を小分けに取る生活を送っているので、その都度コンタクトを外すのは面倒くさいし、かといって付けっぱなしで寝るのは寿命より先に目のサービスが終了してしまいそうだなと思ったのと、
ICLならセンズリした後“手を洗ってコンタクトを外す“作業をせずにそのまま気持ちよく眠りにつけることに気がついてしまった側の人間だからです

代官山アイクリニックさんは一見美容院のようなお洒落な眼科さんです
ロゴにも使われてますがなぜかパイナップルジュースをくれます
私は赤ちゃんなのでそれが本当に嬉しくて楽しみでした

院長の五十嵐先生はとても物腰の柔らかい優男さんで、
数々の著名人を相手にしてるような奢りは一切感じられません、推せます
私のような一般インキャ弱者男性にも不安を取り除くように丁寧に説明してくれる心遣いを感じました

初診から3ヶ月の期間を経ていざ手術当日
手術も気分を落ち着かせる薬も初めての体験なのでテンションが上がります
私は普段から何も考えないで生きているので手術の不安とか全然なかったんですが、手術前も手術中も不安を取り除くように、異常独身男性をまるで赤ちゃんをあやす様に優しく声をかけてくれたり説明してくれます
私的にポイントが高かったのは片目終わってもう片方の目の施術中にも同じ説明をしてくれたところです 先生本当に推せるな・・・

手術は眩しくて目があああああってなるのと「今3回切られたな・・・」ってわかる程度の痛みは感じましたが、おそらく歯医者よりマシです
手術時間は15〜20分程でした
術後は目薬を2時間おきに3種類ブチ込まなきゃいけないのでいっそのこと数日間は無職になることを強くお勧めします

こうして私は魔眼を手に入れました
そして術後10時間くらい経過した今、この記事を書いていますが既に体感視力1.5くらいは出ています
事前にみっちり目の状態検査を行なっているので最高画質パフォーマンスを出せるレンズが入っているんだなとよく分かります
光を見るとしばらくはハロー・グレアが見えるとのことでしたが、これが本当に綺麗な光の輪でなかなか面白いです

絵描き的に見え方変わったら少し嫌だなぁと思っていたんですが全く問題はなさそうで良かった!!!!!
VRゴーグル装着時にコンタクトがゴロゴロするのが気に入らなかったり、音ゲーのコンタクト乾燥問題があったのでその辺改善されるのが楽しみです

とりあえず今のところは大満足です
代官山アイクリニックさんにも大満足しています、さすが星5

ICL手術検討してる方いましたら、是非魔眼を手に入れてみてください!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?