見出し画像

西日本ツアー備忘録

お疲れ様です。春風亭吉好です。

8月末から9月上旬まで西日本を真打披露ツアーで回って参りました。
この為に二ツ目最後の方で会をセッティングしてきました。

まずは熊本。飛行機の関係で前日入りです。

熊本といえば馬肉!
お客様から美味しい店に連れてっていただきご馳走になりました♪
お酒にもピッタリ!

今回もラーメン女王さんとご一緒。
吉好の演目は「妄想家族」「時うどん」
熊本はまた11月に参ります!

翌日は博多にて真打披露落語会。
博多での落語会も3回目です。
少しずつお客様も増えて嬉しい限り。

お客様からお祝いのケーキもいただきました!

翌日には北九州名物の資さんうどんを食べました。かなりボリューミーで美味しい♪

少し時間があったので門司港でプチ観光。
レトロな建物も多くもう少しまったり散歩したかったですね。

9月1日には山口の洞春寺さんへ。こちらは4月以来です。
吉好の演目は「反対俥」「代り目」

本当は師匠柳好に出ていただく予定だったのですが体調不良のために昇々兄さんが来てくださいました。急な代演を引き受けてくださりありがたい限り。

こちらでは打ち上げで沢山のお祝いをしてくださいました。
豪華なおつまみに沢山のお酒!
飲みすぎちゃった、、

9月2日は広島にて。
広島での独演会としては初めてです。

こちらでも昇々兄さんとご一緒です。
吉好の演目は「時うどん」「ツンデレ指南」「代り目」
若いお客様も多くヲタク落語もやりやすかったです。

広島も美味しいものがいっぱいありますね。
打ち上げで沢山ご馳走になりました。
次回は師匠をお連れできたら!

9月3日は岡山にて。クラフトレインボーさんでの落語会。
岡山は1月以来です。
演目は「時うどん」「代り目」

終演後にはクラフトビールを飲みながらサッカー観戦です。

二次会ではレインボーのマスターおすすめのお店にて。
お酒もおつまみも美味しい!

翌日はお休みだったので倉敷へ観光に。

岡山といえば果物パフェ。
岡山名物の桃パフェを食べました!
2500円しますがそれだけの価値はある!

1週間近く連日の高座や打ち上げなど本当に楽しい旅でした。

次回の西日本ツアーは
11月29日(水)熊本
11月30日(木)博多
12月1日(金)山口
12月2日(土)昼 西宮 夜 大阪
12月3日(日) 名古屋

で決まりました。次回も楽しむぞ!
近隣の方はよろしくお願い申し上げます。

春風亭吉好

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?