見出し画像

9~10ヶ月健診のおはなし

1歳前の健診なんてまだまだ先やわぁ。

なーんて思っていたら、あっという間に生後10ヶ月!!
世間は夏!!
短すぎる梅雨!!
暑すぎる6月!!
気付けば7月に突入して、2022年も半分終わっちゃったーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!?

・・・そんな数日を過ごしておりますが、皆様お元気ですか?

自分の仕事でバタバタしているのと、息子の舞台稽古等で余裕がなく、半月以上も更新できずでした・・・。

時間は作らねば!!!!

というわけで、またボチボチと更新してまいります。
お付き合いいただけましたら幸いです。

さてさて、そんな久しぶりのnote。
本日のおはなしは、『9~10ヶ月健診』です。

前回と同じように健診票に必要事項を記入し、クリニックへ!!

あまりにも暑い日だったからか、クリニックはがらがら。
珍しい・・・。
すぐに診察室に呼ばれました。

身長・体重の計測
おむつ1枚になり、てきぱきと計測。
体重の変化はそんなに大きくないけれど、身長がぐぐっと伸びてる!!
「良い増え方ですね!!」と先生。

頭囲・胸囲の計測
こちらもちゃんと成長しているかチェックです。
メジャーに興味津々な娘。

胸の音・お腹の音・お口のチェック
聴診器でもしもーし。
お腹を触って痛がったり泣いたりしないかもチェック。
最後におくちアーンでお口の中もチェック。
「ほんとにいつも泣かずにいいこですね」と褒めていただく。
うひひ。
聴診器を掴みたくて仕方のない娘。

目のチェック
前回同様、ペンライトで目をチェックします。
光を目に当てると動きを止めて、両目をぎゅっっっっっと閉じる娘。
漫画のような表情で、先生も看護師さんも私も笑ってしまいました。

耳のチェック
こちらも前回同様、耳元で先生が指を鳴らして、音のする方を向くかの確認。
ぱちんぱちんと音がすると、「???」という表情で振り向いていました。
可愛すぎる(親バカ)。

足腰のチェック
口頭でハイハイやつかまり立ち、伝い歩きをするかどうかを聞かれ、その後は先生とたっちのチェック。
先生が娘の両手を持って立たせると、ごきげんに。
「歩く練習をするのが好きで・・・」と伝えたところ、
「いや~、相変わらず足腰がしっかりしてますね、素晴らしい!!
歩きたくなっちゃうよね~!!」・・・と先生。
体幹しっかりベビー、健在でした。

パラシュート反応のチェック
先生が娘をだっこし、うつ伏せのような状態で身体を水平にキープします。そしてそこから前方に落とすような動きをすると、娘は両手を前にしゅばっっっと突き出しました。
『パラシュート反射』とは、このように咄嗟に手を出す反射のこと。
転んだ時など、咄嗟に手を出して体を守ることができる反射能力ですね。
娘はこれにはちょっとだけびっくりして、「ふええ・・・」と一瞬泣きかけました。
可愛すぎる(親バカ)。

積み木を掴むテスト
最後は、小さな積み木を掴むことができるかを確認するテストです。
娘のてのひらにおさまるくらいの小さな積み木が登場。
「はーい、じゃあこれ掴めるかな?」と先生に聞かれると、間髪入れずにがしっっっ
あまりの早さに笑ってしまいました。
「親指もちゃんと使って掴んでいますね。上手!!」と先生。
そして積み木の出番はここまで。
回収される積み木を目で追った後、私の方を見て、
「あそぶんじゃなかったの?」
・・・と無言で訴える娘。
いつでもどこでも遊びたくて仕方がないようです。

最後に、先生に質問をしました。
実は娘は、食事の時にスプーンを自分で持つのは大好き。
でも、掴み食べはあまり好きではない様子。
おやつのウエハースやボーロはどんどん掴むのに、食事になるといまいち乗り気ではないのです。
でも、食べさせるとしっかり食べてくれる・・・。
もっと積極的に掴み食べの練習をしたほうがよいのかをお聞きしました。

先生からの回答は・・・。

「ちゃんと食べてくれてるなら問題なしです。
綺麗好きな赤ちゃんもいたりしますし、ものを掴むこと自体は問題なくできているので、なんにも心配ないですよ!!」

・・・でした。
おやつはあまり汚れないのがわかっているから掴むのかも。
無理に練習させないで、娘の食べたいように食べてもらおうと思いました。

クリニックに到着してから15分ほどで全てのチェックが終了。
今回もとってもスムーズでした。


次なるイベントは、1歳のお誕生日!!
来週には生後11ヶ月に。
そして来月で1歳になるなんて・・・早すぎる!!

残り少ない0歳の時間をしっかり堪能しようと思います。

9~10ヶ月健診のおはなしでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?