見出し画像

モゴモゴとは?

モゴモゴって何者?
って自分自身が思ってしまったのでブラッシュアップしてみました。

1.由来

友人に付けられたアダ名。
もごもごしゃべるから。
イベント出店の際に屋号に困って適当に使って以来これで名乗っている。

2.今に至るまで

①中学
自分は四六時中テレビを見ていたテレビっ子で、将来は森山中のようなトリオを組たかったが、この子達となら売れる!と思った友だちに断られる。

高校受験から入学
受験勉強に気持ちシフトし、美術科がある高校を目指す。
色々あって普通科に進み美術部に入部する。

高校
美術部員は皆んな個性豊かで自由な人しかいない最高空間だった。
そこで過ごした3年間で立体制作がやめられなくなり、美術を専攻できる大学へ進む。

大学在学時
偶然見つけたサッポロモノヴィレッジに友人と出店し
自分で作ったものを販売する沼にはまり現在に至る。

3.笑いをとりたい

友だちとトリオになるのは諦めたが芸人にはやっぱなりたかった。
漫才師・コント師に憧れてたがネタは作れないし、演技も下手だし
芸人になれる見込みはないけど笑いをとりたい気持ちは変わらずあった。
その気持ちが今に繋がっている。

モゴモゴの生き物たちには物語はないので漫画もアニメもないです。
コンパクトに説明すると自分の日常から大喜利をしている感じ。

4.ゆるい生き物たち

自分を作っているんでしょ?と言われます。
確かに自分の生活の中から生まれたものだからそうとも言えるけど…
厳密にいうと自分の言いたいことを代弁してくれる分身的存在です。
大体、しんどい時に落書きしてて生まれます。

そんな感じです

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?