見出し画像

[加筆]年末年始と振り返りとイベントと

<前書き>

急遽、年末に昨年度の確定申告がかなり誤った内容で提出していることに気づき、今年度の分も含め、ずっと対応をしていました💥
(利用しているのはfreeeです)

途中、まさかのインフルに感染でダウンしたり…😶

恐らくこれで問題ないだろう…ってところで
(残り僅かに気になるところを)
freeeのサポートセンターに質問→回答待ち
のタイミングで本記事を書いちゃうぞ。

以下、1月1日にてiPhoneで下書きしたのをベースに残りを肉付けしていった形となります。


<なぜか阿佐ヶ谷神明宮>

長い、長すぎる…

軽くツーリングのつもりで普段あまり来ないテリトリーで初詣を、と思い来たのが阿佐ヶ谷神明宮

到着が遅くなってしまった

参拝終えて、御朱印の列…目算で1時間コース🥺
迷ったけど並んでしまったので、待っている間にこの投稿でもしようか。

※トップのバナーは元旦にも関わらずお店を開けていた満州王という阿佐ヶ谷にあるお店で。
元々、その店名の通り大陸出身でこのお店はその地域の味を提供しているようで。

元旦だから開いてるのはチェーン店が多い、が!
こんな遠くまで来たんだからその地域でしか食べれないモノを食べたい‼️
で彷徨う事、数十分
(こういう祝日にGoogleマップの開店時間は本当にアテにならない。ま、あれはGoogleが調べて登録している訳でない…とはいえ殆どヤマカン💧)

もうチェーン店でもいいからお店に入らないとマジで開店してるお店がなくなるぞ…なタイミングで見つけたのがこの満州王でした。

女性受けはしない、と思いつつ先客と店主、そして後から来たワイで雑談してしまうくらいのアットホーム感
満州特製ラーメンだったかな?
なかなか日本では見られない色のスープだな💧
と思いつつ食べてみると
「思ったより美味しい(かなり塩っ気があるので後で白米をぶちこんで食べるとちょうど良くなった)」
どうも黒胡麻やら漢方?やらなんか体にいいスープらしく、ご飯をぶち込んで食べるワイを見て
「それは正しいよ」
みたいなトークをしたような😗

長時間並んでの御朱印、何件も飲食店巡るも閉店、でブロークンハート💔のワイの心を癒してくれる、思い出に残るお店になりました。

最寄りは東高円寺駅。
お近くに寄った際、是非どうぞ👏

<去年をざっと振り返れば>

  • 事業資金確保のため空いてる時間、ずっと隙間仕事してた

  • ELSAなどの語学学習アプリをほぼ毎日継続

  • 掃除など生活基盤が崩れると他に悪影響が生じるためこれも何とか維持

  • バイク本体の傷直し、サイドビジネスとして成り立つか?の実験

  • ChatGPTやビジネス周り、広範囲の情報収集と理解と実践

で多く占めてたような気がする。


<ChatGPT、触ってみて気づくアレコレ>

マガジン「起業までの道のり」の最新記事辺りから過去のメールやSNSの投稿など色々なやり取りを整理した上で文章化しないとマズイ…
(数年前なので少し記憶違いがあったりするかも、っていう)

そこでChatGPTにPDF化したメールを読み取らせるも
(どうもファイルサイズが大きすぎると読み取りエラーが発生みたい。
きっと図面添付のメールを返信するたびに引用をしたせい、だろうな)
合計40ファイルの読み込みが必要😱
(今回マンションのリノベーション依頼した建築デザイン事務所だけでこのぐらい。それ以外に検討した事務所も含めると合計50ファイルぐらいになりそう💧)

プラグインを使用すると機能拡張します、が有料プランです

1ファイルの読み取りにかかる時間は大体5〜10分くらいだったかな?
(という体感だったけど、年始に触ってみると若干早くなってる…)
現時点で6ファイル位読み込ませて、途中でストップ。
これを早く再開させて情報整理を終えたい🔥

(因みに1番初めにリノベ検討していたB社でテスト。
要約検証をした所、やり取りが少ないのもあって、まずまずの成果)

教訓:今後メールの引用(添付資料もよく確認した上で)を控える😅


<おらさ、外務省いくだ>

外務省から、まさかのプレゼント

私は結構ポッドキャストを聴いているのですが、Voicyのみで展開している
外務省発、海外安全チャンネル・りょーあん
のオフラインイベント(12月中旬?)に参加してきました。

内容をざっくり。

  • 普段、一般人が通れないところを案内してもらう

  • パーソナリティと初対面。お堅い役所がポッドキャスト…なので勝手に若い人だと思ってたら意外にも…😳

  • 会場はニュースを見ていると「ここ、見たことある!」で行われました😳

  • 参加者20名くらい、簡単な自己紹介

  • 質疑応答

必ず、質疑応答をするタチでして。
外務省も色々調整しないといけない立ち回りで他の省庁との兼ね合い…に関する話題が事前にあった上で、
「こちらの番組はよく海外の危険情報・文化や名物なども伝えていますが、一方でJICAのような組織だと発展途上国に進んでいくわけで。その辺りのハレーション(摩擦)みたいなのってあったりするんですか?」
的な質問をしたような🤔
(ちなみに「ある」ようです)

あと
「Voicyだけ番組をしているのは国内産業育成の観点からですか?」
もしたっけ。
(ちなみに「それはない」とのこと。Voicy創業者の本は読んで結構感銘をうけた…みたいなことを言っていたような?)

意外と真摯に答えていただけました✨
これが事前質問だったら、こうもいかないだろうな🤔

国民も官僚も共に、めんどくさがらず歩み寄って行けたらいいんだけど…ね。

まさか公式キャラクターの着ぐるみ?が存在するとは…で記念撮影

<絵に書いた東京すぎて腰を抜かす>

で、1月上旬に経済メディアNewsPicksの新年会?に見事抽選したので行ってみました。

丸の内にある三菱ビル1Fだったかな?親会社UZABASEの中にあるみたい

会場は2F。
当日1Fで地域経済に関するイベントがあったようで、もうそこから漂う異世界感w

ワイ(とんでもないところに足を踏み入れてしまった…!!)

私がよく聴いているPodcast番組の制作を行なっているchronicle代表の野村さんは元NewsPicks。

2Fの会場はこんな感じ。
NewsPicksはスマホなど完全にデジタルオンリーで発信している経済メディア。
他にも動画や音声コンテンツを発信しているのですが、そこで使われている会場の一つが恐らくここ。

まさか動画で見ていたスタジオに自分が座るなんて夢にも思わなかった

このメディアはNewsPicksオリジナル記事+他社メディアをキュレーションした記事で構成。
その記事にコメントをつけられるのだけど、NewsPicksは専門家の何人かをProアカウントとして採用。
記事と並行してこれを見ることで複眼視点を得られるような作りになっている。

Proでなくとも割と所属と実名推奨していることもあり、安心感がある。
だが強制ではない。

で、当選メールに記載されていなかったのですが、どうもProアカウントの方も招待していたようで。
NewsPicksの動画を見ていればよくお見かけする方があちらこちら登場、しまいには俺の目の前に田原総一郎さんが座ったりして、頭の中が大パニックw
(スタッフさん、そういうのちゃんと事前に言って欲しかったなあ🥺)

当然ここでも質疑応答タイムがあり、やはり1発目に手を挙げるワイ。

確か
ビジネスインサイダー」「BBC」「ニューズウィーク
などの海外メディアが日本語版で展開している昨今、日本メディアが外に打って出るような流れってないのでしょうか?

みたいな内容だったかな?

この質問の背景は日本在住の、西欧以外の、外国人YouTuberの動画を見ていると
「日本の情報のほとんどが西欧由来がほとんどで、偏っている」
という意見が結構見受けられ
ワイ(確かに…)

↓この動画が、それを示す訳ではありません。が、どこかの回でそれに関する言及がされていて、ハッとさせられた…けどどれかわからないので日本であまり情報が出てこないイランに関するこちらをご紹介🪆

もしかすると西欧以外のメディアに対して
情報の信憑性、政府が監視している、
という点であまり重きを置いていないのかも?
とはいえ、これって完全なアンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)につながる大きな要因で、認識の隔絶を生んでいるよなあ…と。

理想を言えば
西欧でも中東でも中華でもない、独立した視点を日本発で、海外の人が偏った視点回避で選ばれるメディア
が日本にあれば
独自のポジショニング=価値
を生み出せるような気がして。

日本の人口は尻すぼみ、つまりどの業界も基本は海外展開を視野に入れなければならない、としたときに取れるメディア戦略ってあるのかな?
を聞きたかった
んだけど俺の質問が下手すぎて、期待した回答を得られなかった💦
(上手くかわされた気がしないでもない)

ちなみに、翌日に熱が発症。
会場の熱気に煽られてしまったから?
と土日挟んでも大して復調しないので病院に行ったところ
医者「インフルエンザ、かかってるね」
(ここで、冒頭につながるのでした😗)

この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?