見出し画像

#ルート66の旅 (21)

今回はキングマンからニードルズくらいまで。ニードルズからカリフォルニア州です。

日本のルート66案内本やウェブサイトによるとキングマンにはポップなおすすめアメリカンダイナーが沢山あるみたいです。ダイナーをあちこち経験したいひとには楽しい場所かも。

ここからは山道に入るルート66、何故かというと「ゴールドラッシュ」の一因にもなった金山があるから。アリゾナの山の風景を楽しめる道。

ユタもあんまり変わらない(なにもなくてだだっ広い)のですが、大きな違いはユタにはカクタス類がそれほどないことです。(セージブッシュが多い)
結構な登りで、昔の車だったらなかなか大変だっただろう・・・と思わずにはいられない。整備されてますが、狭いです。

ルート66を回る人以外にはあまり知られていない場所ですが、絶対に立ち寄りたい町です。パンデミック真っ只中で早朝だったので誰も居なかったのですが、観光シーズンだと結構混むようです。駐車スペースはないので…念のため。

まぁ山を下りてしまえばあとは州間道路I-40の側を通る(というかルート66を中心にできるだけまっすぐ作られたのがこのエリアの州間道路だから)ので、クローズしていたらそちらを使えばいいのですが… でも行けるなら、ルート66を辿った方がAmboyなんかのエリアを通れるわけです。

ここは今はガソリンスタンド+お店でやっているのみですが、その横に往時はみんなここで泊まったのね〜というモーテルが作り直されてます。

残念ながら部屋のあるほうは荒らされてたりしますが、チェックインレセプションの建物はきっちりと防犯されて(笑)外からも覗けるようになっています。

サポート戴けるのはすっごくうれしいです。自分の「書くこと」を磨く励みにします。また、私からも他の素敵な作品へのサポートとして還元させてまいります。