モ人SYO-GO

投信ブログを運営している、いわゆる投信ブロガーです。副業として、未上場かつ昭和感炸裂し…

モ人SYO-GO

投信ブログを運営している、いわゆる投信ブロガーです。副業として、未上場かつ昭和感炸裂してる会社でサラリマン(勤続11年)など、嗜んでいます。 コチラは宣伝などせず、王様の耳の形状についてぼやくつもりです。多分。

マガジン

  • このロボアニメを見るべし

    ロボアニメ大好きなモ人がブログそっちのけで暑苦しく語ります。たぶん。

  • これが我が家の生存戦略こぼれ話

    これが我が家の生存戦略(http://seizonsenryaku.net/)では書きにくいことを書きます。たぶん

最近の記事

ぼやき、あるいは近々公開の下書き?(1/24修正)

某投信会社さんについて、是々非々のブログエントリを、もうだいぶ昔に書いてた。それこそ旧ブログの時代。 それから、トントンと「納得しがたい事」をされてた。今でもズルズルとそこの積立を継続してたんだけど、正直モヤモヤしてたし、転職を機に『次』を考えてた。そんな矢先、旧ブログのエントリに対して 「酷いブログですね。 事実に反する投稿ばかりです。」 とか 「名誉毀損にあたるこのような投稿は直ちに削除願います。 威力業務妨害ではないですか。 気になることがあれば、会社へ直接問い合わ

    • 『投信ブロガーが選ぶ!Fund of The Year』で選ばれがちなファンドとかあれやこれや

      <厳重注意事項> このnoteは、有料として公開しますが、意図としては「読んだところで1円の得にもならないけど、ここ数年モ人が感じている『投信ブロガーが選ぶ!Fund of The Year』に関するあれやこれや」という大変個人的かつおおっぴらに公開すると一部界隈にカドがたつのかな?と思える事を綴っていきます。 しかし、一方で同アワードの企画発起から数えついに10周年を迎えた実績に加え、個人投資家(とりわけ、わざわざブログなんてものを開設するほど熱心な一部個人投資家)の声

      有料
      200
      • ここ一年ぐらいモヤモヤしているモ人から見たネット世間と、そこで自分が何を書きたいのか振り返ってみた話(有料かつチラシの裏)

        ネガティブなタイトルと有料コンテンツで失礼します。モ人です。ともすればホントに愚痴でしかないものの「無料で誰でも読める場所に書くのは気が引ける…(不特定多数の投信ブロガー界隈の方々にケンカをふっかけるつもりはないのですが、読み方によってはそうともとれる内容になりそうなので)」ちょっと扱いにくいネタだと思うのですが、今までネタストックですらないもののモヤモヤ熟成していた気持ちがあるので、チラシの裏ふうに。 ネット世間…「ネット」というのはあくまで手段でしかない…といっていられ

        有料
        200
        • このロボアニメを見るべし・第二回『勇者王ガオガイガー』

          モ人の新しいマガジン「このロボアニメを見るべし」今回もやっていきましょう。前回が「80年代」「リアル系」だったので、今回は「90年代」「スーパー系」です。 スーパー系?リアル系?という方は このロボアニメを見るべし・基礎用語編『スーパー系・リアル系』 をご覧ください。 意外と大事な(?)第二回は『勇者王ガオガイガー』 基本データ1997年2月より翌年1月まで全49回TV放映。その2年後からOVA(オリジナル・ビデオ・アニメーションの略、映像ソフト販売という事)として

        ぼやき、あるいは近々公開の下書き?(1/24修正)

        マガジン

        • このロボアニメを見るべし
          3本
        • これが我が家の生存戦略こぼれ話
          6本

        記事

          このロボアニメを見るべし・基礎用語編『スーパー系・リアル系』

          第二回更新のアイディアを温めつつ、今回はノーカウントの基礎用語編です。 「スーパー系?リアル系?」モ人はゲーム・スーパーロボット大戦が大好きでした。もう十年近くご無沙汰ではあるのですが(今でも、時間と元気とお金が有り余っているのなら、やりたいとは思ってますけど) スーパーロボット大戦シリーズの(おおよそ)第五作目『第四次スーパーロボット大戦』にて、始めてこの世に出てきた「考え方・分類法」がタイトルにある「スーパー系ロボット」「リアル系ロボット」の二分類です。ざっくりと、基

          このロボアニメを見るべし・基礎用語編『スーパー系・リアル系』

          このロボアニメを見るべし・第一回『蒼き流星SPTレイズナー』

          ハイ、始まりました。モ人の新しいマガジン「このロボアニメを見るべし」 記念すべき(?)第一回は『蒼き流星SPTレイズナー』 基本データ1985年10月より翌年6月まで全38回TV放映(打ち切り)。その後同年10月に53分のOVA(オリジナル・ビデオ・アニメーションの略、映像ソフト販売という事)にて完結。 放送自体は連続して行われたが、3月20日放映の第24話までが第一部、総集編一週を挟んで年度が明けた4月3日放映の第26話から第二部として作中で3年の時間経過、状況の変化

          このロボアニメを見るべし・第一回『蒼き流星SPTレイズナー』

          ゴメンなさい。明日、もしくは週が明けた明後日から、今すでに書いて無料で公開しているノートの一部を有料にさせていただきます。ご了承ください。

          ゴメンなさい。明日、もしくは週が明けた明後日から、今すでに書いて無料で公開しているノートの一部を有料にさせていただきます。ご了承ください。

          バッサリ切り捨てるのが評判の超大物インデックス投資ブロガー(兼インデックス投資ついったらー)さんが、インデックス投資に真摯に向き合おうとしてる人をあざ笑ってて気分が悪くなった件

          キャプチャ画をのせようとして思いとどまったオレは偉いと思った。

          有料
          100

          バッサリ切り捨てるのが評判の超大物インデックス投資ブロ…

          泡沫ブロガーだから好き勝手に「SEOとの距離感って面倒だよね」というネタを書き散らすよ

          もう、タイトルからしてお腹いっぱいですね。モ人です。 泡沫ブロガーなんかやってます。ブロガーって、なんか言いにくいッスね。ブログ書いてるだけなので。ただ単に。 (似たような事で「個人投資家」っての、自称するのはもうやめようと思ってます。だって、投資してるったって「投資信託を保有しているだけ」ですし。というか、投資=特別名乗る事、とも思えなくなってきたので。持ってる、身につけてるからって「オレはおしゃれヘルメット被り」とか「わたしはすてきマフラーアクター」とか、言いたくない

          有料
          100

          泡沫ブロガーだから好き勝手に「SEOとの距離感って面倒だ…

          ハイパーリンクチャレンジの下書みたいなもの

          今日は実家に泊まってます。PCもってきてないし、スマホもどきでブログ書こうって気分にもなれないので、ぼんやり下書でも。 このチャレンジ、投信ブロガーのrennyさんが取り組んでらしたのを拝見した際から、あー自発的にでもやってみたいさねーぐらいに考えてたんで須賀、書き溜めてたブログネタを週二本づつ更新するという暫定マイルールが故に、今回は見送ってみるかな?という風にのんびり構えてました。指名も受けてないし。 ところがどっこい、締め切り前日夕方という、なかなかファンキーなタイ

          ハイパーリンクチャレンジの下書みたいなもの

          『雑記下書』ままならなさを面白いと思えるか、仕方ないと諦めるか

          もう、なんとなくタイトルに書いてる通りなんですが、人生とか仕事とか、例えば経済状況だの投資先の経営破綻だのありとあらゆる『ままならなさ』ってのがあると思うんです。 当然、努力や手法次第で乗り切られる事だってあるでしょうし、逆に能力や努力が足りなかったが故の『ままならなさ』っていうのもあるものです。(それを、本人が悔やみながら言うのか、他人が責め立てながら言うのか…というネタも膨らませそうですが、今日はやめときます) モ人家に突き付けられた『ままならなさ』…(セガレ幼稚園卒園

          『雑記下書』ままならなさを面白いと思えるか、仕方ないと諦めるか

          11月は結構ブログに力を割くことができてる。エントリの下書きをA5裏紙2~3毎と決めてガツガツ書いてるのもよさげ。 ただし、更新は週に二回程度にしておこう。ストック記事が10本を越えたら週三回にするかな? 細く、長く。書ける時に書いておいて、続けられるリズムで。

          11月は結構ブログに力を割くことができてる。エントリの下書きをA5裏紙2~3毎と決めてガツガツ書いてるのもよさげ。 ただし、更新は週に二回程度にしておこう。ストック記事が10本を越えたら週三回にするかな? 細く、長く。書ける時に書いておいて、続けられるリズムで。

          ブログでは書きにくい事でも書いてみるテストその一

          王様のミミはロバのミミ~ というわけでもないんですが、気が向いたのでnoteにて、つれづれ。題して『ブログでは書きにくい事でも書いてみる』 …というか。実をいうと有料とか閲覧制限をかけてない『note』と「普段のプラットフォームでない場所で書いている状態」との違いがよくわかっておらず。『モ人が何やら愚痴みたいな事をnoteっていうプラットフォームで書いてるらしいよ』というのが広まってしまった場合、実はブログやTwitterと同じく丸裸なのではないだろーか?とも思うんですが

          有料
          100

          ブログでは書きにくい事でも書いてみるテストその一

          (字数制限あったので続き。というか字数制限あったんだ…)均等8資産を先行してリリースしたUFJさんへのリスペクトは忘れないでいたいもんですな。 資本コスト資本コスト資本コスト

          (字数制限あったので続き。というか字数制限あったんだ…)均等8資産を先行してリリースしたUFJさんへのリスペクトは忘れないでいたいもんですな。 資本コスト資本コスト資本コスト

          なにやら資本コスト案件が盛り上がっているご様子。インデックスファンド同士の比較だと、どうしても信託報酬(を含めたトータルコスト)同士の比較に終始してしまう。 それ自体は確かにその通りなんだから、ウダウダ言っても仕方ないんだけど…

          なにやら資本コスト案件が盛り上がっているご様子。インデックスファンド同士の比較だと、どうしても信託報酬(を含めたトータルコスト)同士の比較に終始してしまう。 それ自体は確かにその通りなんだから、ウダウダ言っても仕方ないんだけど…

          ほか、の部分が超重要。スクリーニングがよりいっそう進んだ模様『アセットアロケーション』に気をつけろ! ほか (びーめん 2015 第10回)|renny|note(ノート)https://note.mu/renny/n/nefec9c216a2d

          ほか、の部分が超重要。スクリーニングがよりいっそう進んだ模様『アセットアロケーション』に気をつけろ! ほか (びーめん 2015 第10回)|renny|note(ノート)https://note.mu/renny/n/nefec9c216a2d