見出し画像

【赤ちゃんの名付け】うちの子はこの様にして名前を決めました

 第一子の名付けの際は、私の方で3つの候補を挙げており、その中から生まれた我が子の顔を見て決める予定でした。
旦那も、私が決めた名前でよいと言っていたはずなのですが。。。
いざ出産して第一候補の名前を告げたところ、やっぱりそれは嫌だと。挙句の果てには、3つの候補全て却下という結果に。
父親が嫌だと思った名前を付けるのは可愛そうなので、急遽一から考え直すことに。
退院明けは里帰りする予定だったので、タイムリミットは退院までの数日間。
痛みに耐え、産後の寝不足の頭をフル回転し、憔悴しきった退院日、2人ともが納得できる名前をなんとか決めることができました。

 そんな苦い記憶があったため、今回は予定帝王切開の術日の一か月前程から考え始めました。
過程としては、以下の通りです。( )内の数字は名前の候補数

①良いと思う読み方の候補を、夫婦で考える(私:28 夫:10 内ダブり1)

②候補の中から、夫婦ともに良いと思った名前をリストアップ(全14)

③リストアップされたものに、漢字を当てていく(全27)

④夫婦で嫌だと思ったものを削る(全15)

⑤以下の点をエクセルの表にまとめる

  • 漢字の縦書き

  • 横書き

  • 読み方

  • ローマ字

  • 漢字の意味

  • 読みやすさ

  • 書きやすさ

  • 文字のバランス

  • 聞き取りやすさ

  • 説明のしやすさ

  • パソコン変換

  • 性別のわかりやすさ

  • 愛称

  • イニシャル

  • 運勢の鑑定結果(地格、人格、外格、総格)

  • 夫婦別のコメント

<表は、運勢の鑑定別に3つの紙に分けました>
a.凶がないもの
b.凶が1つだけのもの
c.凶が2つだけのもの
※女児で結婚後に苗字が変わる為、人格・外格はハイライトを付けました

⑥出産後、毎日娘の顔と表とにらめっこする時間を設ける

⑦退院前々日までに候補を2つに絞る→夫に候補を告げ、OKを貰う
(この頃に、赤ちゃんの顔立ちが安定してきたように思えます)

⑧前々日に絞った候補の名前で呼んでみる(時間を区切って)

⑨しっくり来た名前に決める→夫に報告するも、考える時間が欲しいと言われる

⑩退院日、結論を迫るとOKが出たので、確定(本当はもう一つの候補が良かったみたい)

実際、長男の名前も娘の名前も本人に合っていると思いますし、お気に入りです。

先日、同じクラスの子達の名前の由来を聞く機会があり、
どの親御さんも様々な思いで、考え抜いて名づけをしていることを知りました。

今回はそんな我が家の一例ですが、どなたかの参考になれば幸いです。
記事を読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?