見出し画像

年子育児の課題

2024年3月時点での、我が家の年子育児の課題です!!
長女1歳8ヶ月、次女1ヶ月。

普段カート乗らないくせに、次女がベビーカー乗ったら自分も乗りたいと申告。なんだと

私の感想としては、日々、追われてる感じ。
長女さんは保育園に通ってて、
この年齢だと2人とも自宅で見てる人もいると思うんだけど、それでもこの余裕のなさはなんだろうか。
1回目の育休はたくさん長女さんの顔見たり写真撮ったりしてあげてたけど、
今回はどうしても長女さん優先になり、次女さんが泣かされっぱなしで放置されてたりだったり😓
長女さんの方がめちゃ手がかかるし、まだまだ赤ちゃん!こちらのお世話が必要なことも多いし、20時には寝せたいから時間も限られてて焦ったり、悪いことが何か全くわかってない💦
長女に怒ってるというか危険がたくさんすぎて、気が張ってて、ついいっぱいいっぱいに。だって危ないんだもん。
いつ余裕できるんだろうか?

母の膝に妹がいると、許せないときがあるみたい


①保育園送迎
②お風呂
③朝の時間の使い方

が主に課題かなと思います。
一つずつ説明します!

①保育園送迎
自宅マンションと保育園のそれぞれの駐車場で絶対に手を繋いで移動⚠️
手を振り払われるけど危ないから自由にはさせてあげられない!
最終的に不機嫌でギャン泣き座り込み〜ここがストレスフル。
長女さんは自由にできないし、かと言って少し手を離すとあちこち行ってこっちが怖い
中腰や屈んで体を抑えるかんじ。で、気がつくと次女さん静かに吐いてる🤮すまん。

車🚗での送り迎え。次女さん抱っこ紐なので、抱っこはしてあげられない。
帰るよって何回言っても聞かない、まーしゃーないんだけど。
こちらの余裕がない時、やむを得ない時は、有無を言わさず、ラグビー🏉のように抱いて、鮮魚(長女さん)を運ぶ。無心で。
保育園の駐車場も混雑してきて危険も増すし、他の保護者さんもお迎えにいけないもので。

対策といたしましては、
・危険だよと伝え続ける。

・1時間以内に帰ればいっか精神で臨む
(現状40分くらいかかってる)
マンションの駐車場では時間かかっていいことにする。保育園駐車場は他の人に譲りたいし、ここでは鮮魚で対応する

・装備
自分のバッグがいらないんじゃないか説!!!
リュックに戻してみるが、抱っこ紐してるとリュック背負いづらい。要検討。
財布、鍵、携帯を入れれるようにする。斜めがけバッグが楽だけど、抱っこ紐するから逆に邪魔なので💦

服は膝ついたりゲロ吐いたりするので、もう汚れてもいい服!!靴紐なし!!

寄り道したがる!




②お風呂
長女はお風呂嫌いではないし、シャワーも怖がらないのがすごーーく助かってる🛀
それに、1人で湯船で待っててくれるのね。助かるーー
が、課題は長女と私で風呂入ってる間、次女さんはベビーベッドに寝かせてるんだけど、シャワーの音で泣いてるのか分からず💦
途中ビッショビショのままリビングに見に行ってる🤣そして私が寒い。先月扁桃炎になってあんまり無理したくない。

脱衣所が狭くて寒いので、脱衣所で待たせたくないし、、モニターが欲しい。だが、高い。

対策といたしましては、
・使ってない端末で遠隔カメラアプリで見守る
が、古い端末がない

・もう少しあったかくなったら脱衣所で待たせる

待ってくれてる


③朝の過ごし方
朝、娘さんが早起きなので遊びたがる
絵本読んでーって言ってくるんだけど、わたしも起きれなかったり自分の準備優先でバッタバタ。
相手ができないのが嫌💦
そして長女さん不機嫌なまま保育園に行かせるからさらに不機嫌に😵

課題といたしましては、
・タイムスケジュールの整理
わたしは6:00には起きる!
夫は娘に朝ごはん食べさせる、検温、歯磨き、服着せるはマスト。

・一冊は絵本を読んであげる
私は仕事してないので急がなくていいんだけど、7:30〜だと交通量も多いし、保育園駐車場も多いのね💦
だけど読んであげたい!

アンパンマンを見せろと懇願


といったところでしょうか、、
自分がなんで余裕ないのかってところも整理できた気がする!

まだまだ寒いし最近天気悪いってのもあって、動きずらい😵‍💫
4月からは保育時間が短時間(9:00〜17:00)になるし、気候が良くなって、次女さんも体がしっかりしたらもうすこしのんびり過ごせるかしら🌸

仲良くしてね、一緒に頑張ろうね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?