見出し画像

【読書感想】「LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略」リンダ・グラットン アンドリュー・スコット

読了日:2017/5/24

Amazonで購入する

お金偏重の人生を、根底から変える。成長至上の次に来る、新しい生き方。
「BOOK」データベースより

この本の概要

ずいぶん前に買っていたけど、
「これを読むには気合いがいるぞ」と思い、なかなか手をつけられなかった本。
やっと読みました。

前作「WORK SHIFT」も、すごく刺激的で、私の人生に結構な影響を与えてくれた本だったんですが、今回の「LIFE SHIFT」も良かった~。

前作は「これからの働き方」がテーマで、
今回のは「これからの生き方」がテーマ。
どちらも自分ごとのテーマだし、全体の流れもわかりやすい。
この人の本は読みやすく、内容も濃く、本当にいい。

超高齢化社会

改めて衝撃を受けたのは、平均寿命について。
我々世代の平均寿命は90歳を越えるそうです。つまり同世代の半分は90まで生きるということ。
さらに、私たちの息子世代にいたっては、平均寿命は100歳を越えます。

しかも、ヨボヨボな状態が何十年も続くわけではありません。医療も発達しているので、それなりに健康な状態で元気に生活できる人が多数いる社会になるそうです。(もちろん人によります。)

そうなると、高齢者が増えます。
今の定年・年金制度だと財政は破綻してしまうので、私たちはおそらく70歳を越えても働き続ける必要があります。
65歳くらいからはノンビリ老後を楽しむイメージなので、年を取っても馬車馬のように働かねばならない未来はすごくイヤだな、と率直に思いました。
仕事は楽しい面もあるけれど、しんどい面もめちゃくちゃ多いので…。

ただ、この本はそんな一般人の気持ちも受け止めつつ、先行き不透明な未来を、明るい未来に変えていくために、どう準備してけばいいかを多面的に分かりやすく説明してくれています。

私たちがもつ資産

この本では、100年ライフを生きるにあたって、
・私たちにどのような資産があるのか
・それぞれの資産とライフイベントはどう絡むか
を説明しています。

資産には「有形の資産」と「無形の資産」があります。
有形の資産とは、目にみえ金銭的価値が生じるもの。具体的には以下のようなものが有形資産にあたります。
・貯蓄
・不動産
・株

それに対して、無形資産とは、直接的に金銭的価値は生じず目に見えないけれども、私たちが未来を生きる上で大切になってくる要素のことをいいます。
作者は、無形資産を以下の三つで説明していました。
・生産性資産
 スキル、知識、人脈、評判

・活力資産
 家族、友達、趣味など

・変身資産
 人生の途中で変化と新しいステージへの移行を成功させる意思と能力

変身資産

「生産性資産」と「活力資産」は割とわかりやすいものですが、私が「画期的!!」と思ったのは、この2つに加えて未来に必要となる資産のなかに「変身資産」があるという点です。

みんなが100年生きて、長い間、仕事をし続けないといけなくなると、これまでのようにひとつの会社でずーっと同じ仕事をする、というのは難しくなります。
変化の早い時代に、いつまでも変わろうとせずぼんやりとしてると、流れに取り残され、ますます社会や会社から弾き出されてしまうでしょう。
これからは状況や環境にあわせて、柔軟に思考を変化させ、自分を変えることができる能力というのが資産になる、と作者はいいます。

これ、本当にそう思います。

私は20代まで、
・つらくても継続することが大事
・流行りモンにいくのはカッコ悪い
・自分の考えを途中で変えるのはよくない
と思って生きてました。

でも、30代が近づいてきたとき、読んだ本とか仕事の経験とか関わってきた人たちとか、色々影響受けたモノはあるんだろうけど、
「なんかワタシの大事だと思ってたもの、全部違ったかも。」
と思うようになりました。

継続してればそれですごいかというと別にすごくなくて、続けてたものをやめる方が実は度胸がいるということがわかった。

流行りモンが流行るのには、ちゃんと理由があることもわかった。大してわかってないくせに「流行りもんだから」というだけで毛嫌いしてるのは、「流行りモンに飛び付かない硬派な自分」に酔ってるだけだったんだ、ということにも気付けた。

自分の考えを変えるのはよくないというのも、
「あいつは発言がコロコロ変わる」
と言われたくなかっただけ。
でも、人の影響を受けて考えが変わるからこそコミュニケーションは面白いんじゃないか!とも気付くことができた。

この考えになってからの方がラクだし、純粋に人生楽しいな~と思えるようになりました。
変身資産、本当に大切!

持続可能な社会へ

とりあえず、みんな長く生きるようになるので、働きまくって仕事だけしてしてる生き方では、100年ももたないのは自明の理!

みんな、もっと働き方のペースをおとしてさ、子育て時期は夫婦ともにちょっとノンビリ働いたり、柔軟にやっていきましょうよ。
働きすぎだよ、日本人。

あと、どんなにポジティブに説明されても、100年ライフ、怖い面も正直たくさんあります。
うまく生きていける人と、各種資産に枯渇して、しんどくなりながら生きる人とで二極化しちゃうんだろうなぁとも思うし、自分が各種資産を枯渇させずに生きていけるかもわからない。

怖いな。

ただ、怖いんだけど、何が起きるのかわからないより、何が起きるかわかったうえで怖がる方が、確かに対策も心構えもできる。

どんな人にも関わってくる内容だし、ただ不安に思ってるより前向きに未来に対策できるようになるので、読んでない人は、ぜひ読んでみて欲しい。
特に頭が固い大人たちには、この「変身資産」という言葉を浸透させて、もう少し柔軟になっていただきたい。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?