2019~2021年の振り返り

こんにちは、そしてこんばんは。

2019年の振り返りが下書きに入っていたので、3年越しの振り返りとなるゆう(@mokume7)です。

なんとか今年は仕上げられたので公開します。最後まで読んでね。

2019年から変わらず検索一本

私は2016年1月からサイト運営(アフィリエイト)をはじめ、2017年1月に独立、現在では会社設立し、それを生業としています。

アフィリエイトには検索、SNS、広告といくつか種類が分かれますが、2016年から、ずっと「複数サイト運営+検索一本」でやっています。

2020年ごろからSNSやリス・アド広告に移行した知り合いも多いですが、なかなか食指が進みませんね。年をとって億劫になってしまっています(笑)

検索の場合、いわゆるアップデートが懸念ではありますが、2019年に大きなものを食らってから、全サイトを根本から見直したこともあってか、ラッキーパンチでそれ以降は大きなものを食らっていません(小さなものはもちろんあります)。

ここでノウハウ的なことは書きませんが、A-kiさんの「情報サイトでオーソリティを目指そう」や、なおころさんの「資産サイト構築論」で書かれている思考に近いです。どちらも良い本だし、リーズナブルなので手に取ってみると良いかと思います。

※ただこの手のサイトの一般的な傾向として初動は稼ぎにくいので、俺は手っ取り早く稼ぎたいんじゃ〜!という人にはおすすめできません。そういう人にはこちらのサイトがマッチするはずです。


個人的にはアップデートより広告主の撤退の方が痛いことがあり、それによって一時的に収益が落ちました。トータルで見るとこれが辛かった(´-`)

他に、2021年は運営サイトがテレビに2回くらい出たりなんかもしました(一瞬だけどネ)。直接収益に繋がるわけではないですが、初めての経験ができて嬉しかったです。


アフィリエイトの発信はやめた

2019年以前より付き合いがある人は知っていると思いますが、それ以前はアフィリエイトのノウハウ発信をしていましたし、大分イキってました。

このアカウント以外にもアフィリエイトやサイト設計に関する発信やラジオをしていました(お金取ったり、商材売ったりなどは一切せず、きままに発信するだけ)。

もう発信自体はやめてから結構立ちますが、今だに当時繋がった人と交流があったりするのでやってて良かったなと思います。

そして、それ以上にアフィリエイターということを抜きにして付き合ってくれる人がいるということに感謝してます。

※いいこと言ってるはずなのに、リプがおっぱい星人だらけのツイート。そんな皆さんが大好きですし、感謝しています。


時系列が逆転しますが、2019年はマサオカさん(@iMassa07)と家族ぐるみで遊んだりもしました。この仕事やり始めてから家族単位で仲良くさせて頂ける人ができるなんて思ってもみなかったのでホント感謝です。

アフィの方に話を戻すと、もうノウハウと言えるようなノウハウは自分の中ではほぼ無いですし、仮に発信しちゃうと残り少ないエッジが消えて、自分の首を絞めることになります。

なので、もうこれ以上はアフィについて発信することもないでしょう。また、これまでの付き合いは別にして、新規でそういう場に行くこともないと思います。

余談ですが、仮想通貨界隈見てたらイキるの恥ずかしいと思ったのもあります。マジあの人達やばいです(語彙力崩壊)


ガジェッターとしてTwitterにいるようになった

もともとデジタル家電オタク(特に携帯電話が好き)なので、ガジェットのことを呟くアカウントになりました。

最近はデスク周りのツイート良くしてますね。最近はM1 Mac Proをメインにしたのでデスク環境をしっかりと入れ替えました。使ってるものとかは以下の記事でどうぞ。


ガジェッターとしていることが多くなったこともあり、2019年ごろからモバイルドットコムのちえほんさんやワンソクTubeのドラヨスさんと仲良くなり、ご飯行ったりしてました。

写真左はちえほんさんが「余裕でしょ」と言って頼んだ無謀な大盛り丼。彼は数分後、「これは無理です」と言って押し付けてきます。

画像1


この2年はお二人にはなかなか会えなかったので、2022年は久しぶりに会いたいです。ドラヨスさん、亀戸の焼肉連れて行ってください。

他にもガジェッター仲間で会いたいな〜と思ってる人がいるので、動き出したいですね。


ガジェッター向けSNS「MONOXY(モノクシー)」を作った

2019年以降は稼ぐことを主にしないサイトをいくつか作りました。その中でもガジェットSNSの「MONOXY(モノクシー)」が大きく育ちました。


この記事執筆でモノクシーの投稿数はなんと1996個もあります。めちゃくちゃ投稿頂いててありがたい限りです。

サイトが育ったこと自体ももちろん嬉しいですが、「MONOXYを通じてガジェッター同士の繋がりのキッカケになった」という話を何人かの方から頂いていて、ホントにやってよかったなと思います。

アフィリエイトはシステマティックで好きですが、購入して頂いた人からこういった言葉を頂く機会はほぼゼロ。対して、MONOXYではフィードバックを頂けるので嬉しかったです。

色々な最新デジタルアイテムを見るのが楽しいので、今後も継続して投稿してもらえる環境作りを整えたいですね。

一方で、SNSは同時にもう一つ「器(うつわ)」に関するものを作っていましたが、私の実力不足でこちらは閉鎖しました。ベータ版から参加頂いていた方、申し訳ありませんでした。


イラストをたくさん依頼してサイトを作った

2019年から2021年にかけて、イラストレーターさんにたくさん依頼しました。今年の決算出てないので詳細の依頼金額は分かりませんが、トータルで数百万円はいってるはずです。


コンセプトサイト「DEVICES」

いくつか作った中の一つがコンセプトサイトの「DEVICES(デヴァイシーズ)」。

もともとオタク趣味であることとサラリーマン時代に化学系の研究を生業にしていたこともあって、「理化学機器を擬人化」コンセプトのサイトを作りました。


今は更新ストップしていますが、復活させたいと思っています(ストップした理由については後ほど書きます)。


商用利用可能な素材サイトを2つ制作

他に主に取り組んでいたのが素材サイトです。2018年以前も少し取り組んでいましたが、2019年以降は動きを本格化させました。

まず一つ目が自分の得意なガジェットに特化したフリー素材サイトです。


ガジェットって細かいニュアンス(こだわり)が出るジャンルだと思っいて、大手のイラスト素材を見てても「なんか違うんだよなぁ」と思うことがよくありました。

そこで、ガジェッターとしてフリー素材を依頼することで細かいこだわりの部分を取り込んで頂いて、アップロードしています。

このサイトはWebデザイナーの小林さん(@pulpxstyle)に取り上げて頂き、めちゃめちゃ嬉しかったです。

また、このサイトは河井大志(@kawaidaishi)・染谷昌利さん(@masatoshisomeya)の本でも取り上げて頂きました。書籍にサイトが載るのは初めてだったのでこちらも本当に感謝です。

画像3

※運営サイトの掲載は大歓迎ですので、これからもお問合せお待ちしております(突然の営業)。


もう一つは、12月にリリースした「お金のアイコン.com」です。こっちはフリー素材ではなく、有料を前提にしたサービスです。


素材サイトを運営してきて、自分の中でノウハウがしっかりと貯まってきたことで有料型の会員制サイトとして運営することにしました。

12月にリリースしたばかりですが、当初想定したよりも多くの会員登録、および有料会員へのアップデート頂いておりとても感謝しています。

今後もっとブラッシュアップして、有料会員の方に更なる価値提供できるように、メンバー一体でサイト価値を高めていくつもりです。

なので、ぜひ有料会員になってください(ダイレクトマーケティング)。

あと名前は必ず憶えて下さい。「お金のアイコン.com」です。


なんでイラスト素材サイト作ってるの?

これよく聞かれますが、シンプルに稼ぐためです(直球)。

自分の収入の柱を増やすのは大前提ですが、そもそも「イラストレーターさんに仕事依頼したいから」という理由もあるのでこの事業に取り組んでいます。

これについて思うところがあるので、2つほどワケを書かせてもらいます。


①イラスト依頼するお金をイラストで稼ぎたい

DEVICES(デヴァイシーズ)のところで、現在サイト更新をストップしているという話を書きましたが、元々はアフィリエイトサイト運営から得た収益を当ててデヴァイシーズのイラスト費用としていました。

デヴァイシーズ自体を収益化するアイデアはいくつかあるんですが、どのアイデアもビジネスとしての損益分岐点はとても遠いところにあります(実用ではないイラストはよほどファン化しないと黒字にすること自体難しい)。

今得ている収益を未来に繋がるビジネスに投資するのは当然です。

しかし、サイトで得た収益を異なるジャンルに、かつメインの事業よりも多くかけるのはなんかちょっと違うな、と感じるようになりました。

そこで「お金のアイコン.com」をはじめイラストをベースにした素材サイトで収益化したお金からデヴァイシーズを成長させたいと考えています。


②フロー収入、ストック収入を両立する仕組みを作りたい

素材サイトの依頼方法をTwitterで踏み込んでお話ししたことないんですが、弊社では以下の2つをベースに仕事依頼しています。

①制作物一点ずつに対する固定報酬
②販売利益のレベシェア

一般的に素材のストックイラストはダウンロードされるまで収益は発生しないはず。うちは作品納品時に支払いをしつつ、ユーザー購入時に得た利益もレベシェアしてます。

こういう形にした理由は、アフィリエイト運営のように作業を止めれば収益が落ちるフローに近いビジネスモデルで消耗していたから。

「稼ぐならチーム全員でストックに近い形で積み上げられるような収益の柱を作る」ことが個人的な裏コンセプトです。

将来的にメンバーが素材サイトのストック収入で自分の作品作りに没頭してもらえたら理想。そうでなくとも、稼いで個々で自由に使える時間が増えたらいいよね、って一人で妄想しています。

ただ、素材サイトは今のところはびっくりするぐらいの赤字なので、早く損益分岐点に辿り着きたいです。

ですので、何卒購入をお願いします(土下座ダイレクトマーケティング)


--------------------------------

ここで突然CMチックになりますが、このnoteが多くの人に見てもらえると勝手に想定しておすすめのイラストレーターさんを紹介します。依頼の参考にしてみてください。

※まだ話は続いてるので、後半も必ず見てね。

むすぺろさん
絵の幅が広くて、どんな絵でも描けるんじゃないかと思うほどすごいです(語彙力がなくなる)。運営しているお金のアイコン.comの主力イラストレーターさんです。
→Twitter
ゴンさん:
ゴンさんも絵の幅が広くてどんな絵でも描ける印象。ふみさんのJOJO風イラストは笑いましたが、マジですごいなと思いました。今、新規依頼は停止中とのことですが、無料のアイコンサイトのIcon Graphicaを更新されているので、アイコンを良く使う人はブックマーク必須です。ゴンさんもお金のアイコン.comの主力イラストレーターさんです。
→Twitter
→Icon Graghica(アイコングラフィカ)
さゆ吉さん:
漫画を描いてもらうなら、私が依頼している中で最強の人(もちろん一枚絵も上手い)。教育系のイラストを描きたいとのことなので、学校や塾を経営されている方はぜひ。現在、受付は法人のみです。
→Twitter
みぬいさん:
印象に残りやすい一枚絵を描かれている方です。個人的にはミステリアスな感じの印象が強いです。恋愛系のメディアの挿絵もされてます。絵のうまさはもちろん、仕事がめちゃくちゃ速いので依頼する側からすると嬉しいです。
→Twitter
くり坊さん:
アイソメトリックイラストを依頼される方はぜひ。アイソメは主線ありver、なしverで印象が変わりますが、どちらも描かれています。ビジネス系のWeb制作現場ではアイソメイラストはよく使われると思うので、そういった方にフォローおすすめ。
→Twitter
さーつるにさん:
ちびキャラアイコン依頼するなら最強の人です。私も依頼しましたが、LINEスタンプは特にマッチすると思うので、そういった方もぜひ(YouTubeのスタンプ?もいいかも)。
→Twitter
あおたしづさん:
モンスターなどの人外キャラが特に上手いイラストレーターさん。人ではない独自のキャラクターを依頼するなら真っ先に浮かぶ人です。
→Twitter
さがわゆめこさん:
Webだけでなく、紙媒体でも活躍されているイラストレーターさん。うますぎてマジですごいです。紙媒体でイラスト担当されている本は固定ツイートをご覧ください。
→Twitter
橘さん:
とても丁寧なイラストをあげて頂けるイラストレーターさんです。繊細な表現が素敵なので、キャラクターの一枚絵を依頼される方はぜひ。
→Twitter

---------------------------

ここから本題に戻ります。


ほぼ毎日リングフィットをしている

これは2021年からの取り組みですが、ほぼ毎日リングフィットしてます。何日かサボった日もありますが、今200日くらい。


ダイエット目的もありますが、それよりも人生で一度くらいは「りんごを片手で握りつぶしたい」という謎の目標があって、その一環として取り組んでいます。

ただ今年の冬は厳しそうなんで、来年にはなんとか達成したいです...筋肉積み上げて頑張ります。


3Dプリンタにどハマりした

もともと私は樹脂(プラスチック)の研究をしていたこともあって、同じ材料を使う3Dプリンタにどハマりして、5台ほど買いました。特に使っているのはCreator Pro2というモデルとQIDI X-Pro Plusという2台です。

「身の回りの小さなものをジャストサイズで作る」というには3Dプリンタはとても便利でたくさん作っています。射出成形ではあり得ない形状ができる点も魅力。

私は名前に「もくめ」と入っているように、木目調が大好きなんですが3Dプリンタでは木目調ライクな印刷ができます(実際に木粉が混合された樹脂を使っている)。

これは研究職時代にできなかった成型方法でもあり、よりハマるきっかけになったと言えます。

画像2


3Dプリンタのことを呟いていたおかげで、それに関して問い合わせを頂いたりしたのでもっと仕事に繋がればいいな〜、なんてふんわり思ってます。

多分ですが、

・WEBサイト作れて、
・SEOそこそこできて、
・樹脂の研究開発歴あって、
・射出成形できて、
・CADと3Dプリンタ少し使える

人間って日本に3人いないと思うんですよね。お仕事の問い合わせ待ってます。


2022年に個人的にやりたいこと

会えなかった人に会う

2020~2021年は子供がいるのもあって、めちゃくちゃ自粛してました。2021年に会ったのも数人です。それもやっと落ち着きそうな雰囲気が出てきました。

2022年は独立してから知り合った人だけなく、学生時代の友人や前職場の上司など久し振りに色んな人に会いたいなと思っています。


美術館行きたい

ご時世的に外に出かけるのが微妙だったので控えていましたが、2022年は芸術に触れたいなと思ってます。そのために美術館巡るつもり。

もともとその分野に明るいとかそういうことはないです。Twitterでいいなと思っている人達が、普段ふざけてるのにちょいちょい芸術の話しててカッコいいなと思うからです。

言葉にできないですが、なんか芸術知ってるいい感じのオジサンってお洒落じゃないですか? そういうものに私はなりたい。


3年の振り返りまとめ

2019年の初めごろ、独立した初期から仲のいい人に、「これから3年は好きなことだけやる」と宣言してました。2021年でその3年目が終わります。

この3年で好きなことをやりまくったおかげで、「MONOXY(モノクシー)」や「お金のアイコン.com(名前覚えてね)」というアフィリエイトサイトとは違う種を芽吹かせることができました。

2022年はその芽を大きく育てるフェーズ。チームメンバーとともにユーザーにとって価値を提供できるように精進していきますので、これからもよろしくお願いします。

フォローしてね ⇒ Twitterアカウント

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!参考になりましたら、スキやTwitterでシェアいただけると嬉しいです。積極的にエゴサしに行きます!