見出し画像

地方の主婦目線_今さら「クラファン」を簡単に解説します。

10連休いかがでしたか?

私は、GWの序盤から、ひどい腰痛に襲われて、ああ。これはもう、やんちゃなウチの子らとGWを過ごすのはムリかもしれないと思ったけど、

ポンコツな体をひきづりながら、

多摩の姉の家に旬の筍を掘りに出かけたり、泊りにきた友達とボヘミアン・ラプソティを見て過ごしたりして、

なんとか平和に新しい年号を迎えることができました。

私は静岡県富士市に住んでいるので、

富士市に住んでいる主婦目線でクラウドファンディングはどのように映っているのかを書きながら、簡単にクラウドファンディングをはじめるためのの3ステップをまとめて行きたいと思います。因みにアイディアは持っているという前提にさせてください。やってみたいことがあるけど何していいかわからない〜って人にオススメ。

noteをされている方なら、もうすでにクラウドファンディングについては知ってる。という人がほとんどかもしれませんが、私の周り(静岡県富士市の主婦が中心)では、10人に話して7人に「ん?クラファン?それなに?」って聞き返され、「ああ!クラファンね!!」と、反応して返してくれる人、つまりクラウドファンディングについて知っている方は、10人中3人くらいのものでした。まだまだ私の周りには浸透していないのですね。富士市は静岡県の東部に位置し、人口25万4千人と静岡県の中でも3番目に人が多い市です。でも、周りで子育てしている友達をみると、ネットの便利情報は調べるし見ているけれど、SNSは情報収集に覗くだけ。例えばinstaは覗いて目の保養する。FBはアカウントだけ。もしくはやっていないという人も沢山います。特に小さな子供を育てる世代はデリケート。世代的にも子供のプライバシーを気にしたり、習い事仲間とのいざこざや隣人トラブルを避ける意味合いでやらない人も多いなと感じます。だから、口コミの力がやっぱり大きい。twitterに至っては、やってるかやってないかもなんだか聞けない。やってる人はやっているけどあえて言わないイメージ。一方、子育てしていても自分で事業をしている人や仕事を広めたい人、していることを伝えたい人は率先してSNSを使っているという印象があります。あとは、記憶をストックしたい人、アウトプットで思考の訓練をしている人もいるなぁ。私個人としてはSNSは記憶のストックに使っています。

中学生や高校生は今ネットをどう使っているんだろう。気になるけれど、子供が小さいのでまだわかりません。ネット SNS使いでこのような感じなので、無論、「クラファン」についても自分とは関係ない。と思っている人がほとんど。基本母親世代は、子供のことを真っ先に考えるから。自分のやりたいこととしてはじめに考える事はしない人が多いのかもしれない。となるとクラファンについて調べないのも当たり前かなと思います。幼稚園生や小学生の日常も結構忙しいしね。自分とは遠いものだと思ってる。


でもね。知ってたら結構やりたいことの幅が広がるし、子どものやりたいことも実現していけるかもしれないよ。それに、子供に自分のやりたいことにチャレンジして欲しいと願うからこそ、自分のやりたいことや真剣に取り組んでいるところをまずは見せよう。って事で。

地方の主婦からみた「クラウドファンディング」をはじめるための 超圧縮①②③スリーステップ♪

さて、まずは、クラファンを知るところから。

①クラファンって一体なんなの? まずは知ろう♪

クラウドファンディングを超カンタンに、ズバリ言うと!!

アイディアをネットにUPして不特定多数の人から、お金を集めるしくみのこと♪

クラウドファンディングは、ネット上にアイディアをUPして、そのアイディアに共感したり、支援したいと思った人が、支援したい金額をサポートするしくみのこと。あらかじめ、サポートされる側はお返し(リワード)を決めておき、サポートされたら決めておいたリワードを支援者に送ります。

インターネットの普及により、クラウドファンディングは2000年代にアメリカで始まり、さまざまな先進的サービスで市場は拡大。今や、日本だけでも30以上のクラファンの業者サイトがあり、「銀行や投資会社を頼るより、効率がいい」と大きなプロジェクトから少額のプロジェクトまで、使用している人がどんどん増えているんだそう。個人から起業家も。小さなアイディアもどんどん見せていく時代になってきているんですね。

例えば♪♪♪

宇宙にロケットを飛ばそうという壮大なものがあったり、

同時通訳してくれるイヤホンのように、テクニカルなガジェットを開発するものもあるけれど、

カップまで食べれるECOなエスプレッソマグカップなど、美味しそうで面白いアイディアがあったり、

島に住む高校生が島の魅力を伝えようとドローンレースに挑戦していたり。

サイトを見ているだけで、今まで見たことがないアイディアや若々しい挑戦に溢れていて、ワクワクしながら何時間でもサイトを見て費やしてしまいます。東京の友達に聞くと、クラファンのイメージは、若手起業家やベンチャーがやるイメージとのことでしたが、サイトを見ていると高校生や田舎の夫婦とかも結構いて、敷居は低くなっているのかな?自分でもできるんじゃないだろうかと思えてくるんです。実現してみたい自分の小さなアイディアもいっぱいストックを作っておくと毎日楽しいですね。

②クラファン業者を決める♪

日本のクラファン業者だけで30以上あると書きましたが、じゃぁどんなサイトがあるんだろう? サイトの特徴を知ってから、業者を決めましょう。

それぞれのクラファン業者のサイトには特徴があるみたい。

まず、とにかく大規模なプロジェクトから、少額プロジェクトまで幅広く、間口が広いのが、

キャンプファイヤー「CAMPFIRE」

最近はタレントのんちゃんのCM「夢見る人をはじめる人に」ってテレビCMをしていて、のんちゃんにグッときたって声を私の周りでも聞くようになってきました。可愛いよね〜。ぴったりだよね。のんちゃん♪

それから、アート系、アーティスト系、タレント系、サブカルチャーものを主に扱っているのが、

●グリーンファンディング「GREEN FUNDING

お!何やらおしゃれなトップページ。Tポイントも使えるのか。音楽に関するガジェットも沢山出ていましたが、震災後東北の子供達にサンタのプレゼントを届けるプロジェクトなどもあり、目標額を達成していて、日本人だけじゃなくこんなことをしている海外の人たちがいたんだなと思うと心温まりました。


それから、ソーシャル、福祉系、地域活性に関することやものでは

●レディフォー「REDYFOR?」

手数料が安く、達成率ナンバー1なのだそう。手数料が安いのは助かりますね。ざっと見て震災の支援に関するクラファンも多いようだなぁ。


「新しいが見つかり、手に入る」世界No,1クラウドファンディングサービスと歌っているのは、新商品やガジェットに強い

●マクアケ「Makuake」

映画「この世界の片隅に」は、Makuakeでクラファンして3,000人の支援を受けて上映されたことは有名になりましたね。一度、使って成功した人が再び使うケースも多いみたい。サイトを使うごとにファンが増えていくことがあるようですね。

他にもクラファンサイトはいっぱいあるけど、これは代表的なもの。


③リワードを決める

どんなお返しが喜んでもらえるんだろう?から考えよう。

UPしたいアイディアがあってね。クラファンサイトを決めたら、

サポートしてほしい金額を何段階かに分けて作って、

それぞれにサポートしてくれた方へのお返しである「リワード」を決めましょう。「リワード」は、UPする上で必須です。

「リワード」を決めるときのポイントは、送るときの運賃。ちゃんと考えた方がいいみたい。この「リワード運賃」で自滅しちゃう人がいるらしいので。

サイトをリサーチしていると、例えば500円の支援だったら、リワードは「感謝のメール送ります」ってだけだったり。音源などの電子データだったり。画像だったりしています。5000円〜のものでも送料がなるべく掛からず小さく送れるものにするとか工夫するようですね。見ていた中で、10万円のサポートでイベント打ち上げに参加できるよ〜とか、30万円のサポートで3回は打ち合わせしてアニメーションを作るよ〜とかいう人がいて、オオ!!って思ったっけ。この辺のアイディアを練るのもきっと楽しい作業ですね。どんなリワードだったら、サポートしてくれた人にもワクワクしてもらえるんだろう♬

リワードを決めたらあとは、サイトにUPするだけです。

UPしたら審査を受けるとか、動画を一緒にUPするとか、リリースの時にお知らせするといいとかストレッチ金額設定とか、細かいポイントは色々あるけれど、とにかく①②③でクラファンできちゃいます。まずは少額の目標金額でエイヤっとUPしてみちゃおう。私はその作戦です。UPしないと完結しないからね。これ。

やってみたいことは、ないよりあった方がいいでしょう?これからは、高校生だろうが社会不適合だろうが、どんな田舎にいようが、やりたいことを発してみると叶うチャンスがある。しかも面白がってやることが、相手に届いて広がっていく。だからどんどんやってみたらいいのかな?と思います。実際はね。無名の人よりもファンがいる人の方がいまはまだまだ強いんだろうなぁ。と思っています。フォロワーが沢山いた方が票が集まりやすいですものね。でもね、私は無名だけどトライしてみたいな。クラファンは、枠外の人。力が足りない人のためのシステムだと思うから。本当にやりたいなと思っていることがあるの。6月にクラファンスタートさせます。情報をUPしますね。

少しでも、クラファン初心者のお役に立てますように。

一緒に、やってみませんか?


※以上の情報は、小田恭央さんの「成功するクラウドファンディング」あさ出版と、家入一真さんの「なめらかなお金がめぐる社会。あるいは、なぜあなたは小さな経済圏で生きるべきなのか、ということ。」あとはクラファンサイトを参考にしています。

----

静岡県富士市発♪
地方のキッチンからあなたへ。

[ Tiny kitchen Concert♪ クラファン計画]
note.mu にクラファン記事を書き溜めています。
応援いただける方は是非フォローお願いいたします。

https://note.mu/mokurie_mitsui

こちらはクラファンコンサート専用ページ。
クラファンお得情報なども発信します。
こちらもぜひフォローお願いいたします。
https://www.facebook.com/Tiny-Kitchen-Concert-577794002701747/?modal=admin_todo_tour

場所提供:mokurie gallery
https://www.facebook.com/mokurie/

twitter
https://twitter.com/at05148869

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?