見出し画像

【親子で楽しむ】富山の子連れワーケーション!保育園付き6泊7日、美味マカロン&リラックスお風呂の5日目をご紹介!

5日目

セリ(朝の市場)見学の予定だったのですが、案内してくれる方がコロナ疑いでキャンセル。残念。。お大事にしてください。

保育園送り

最終日。
たまたま子供たちがどちらも誕生月で、同じ保育園の子たちと一緒にお誕生日会入れてもらいました!
お誕生日おめでとうの掲示があり、二人の写真と名前が!嬉しい〜!

家に帰ったら、昨日釣ったお魚の下処理を実施
youtubeでお魚の内臓の取り方を確認しながら二人でやりました。生きてるところから捌くことはなかったので新鮮でよかったです。

お昼ご飯

車でオシャレカフェ cafe & amoni へ
野菜も多くて、美味しかった〜😚

ランチ

その後は、ココマカロンへ
また食べたかったのと、お土産に買いました😙

ココマカロン店内
自宅用+お土産

保育園お迎え

迎えに行くとお友達もいっぱい出てきてくれてさようならしてくれました。
お誕生日のカード、お皿、保育園での写真が入ったCDも頂き、感謝感謝です!
短い間でしたが、子どもたちは川原保育園がとても楽しかったようで、毎日保育園の様子を楽しそうに教えてくれていました。

夕方

下処理したお魚は最終的に、内臓と頭をとってめんつゆにつけておき
子どもたち帰宅後、小麦粉をつけて油で揚げました。
子供たちは、美味しい!また釣りたいといってたので良かったです😚

揚げられたお魚達

お魚だけ食べて、東山円筒分水槽へ。
丁度夕焼けで誰もいなくて綺麗でした!

東山円筒分水槽

近くの芝生が綺麗に整備されていて、そこを滑って一緒に遊びました。寝転ぶとチクチクする〜といって楽しそうでした。

ちくちくするー

その後は、金太郎温泉日帰り温泉カルナの館
色々種類があって楽しい感じでした。ただ、子供たちは熱くてやはりなかなか入れない、、。
上の子は外の少しぬるめの温泉には入れましたが、他は入れませんでした😌
下の子は、どれも熱くて入れなかったそうです。

その後は、カルナの館の中にご飯をたべる場所があったので食べて、帰りました。
ゆっくり車で帰って二人共そのまま寝てほしかったのですが、結局二人共起きてしまい、早く寝れなかった~、、。

夜中も洗濯を回してたのですが、終わったらずっとピーピーなるタイプで定期的になるので、起きてしまう問題あり。

6日目に続く

#ファミリーワーケーション
#保育園
#cocohana
#富山県魚津市
#富山県黒部市


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?