見出し画像

T・O運命の輪プレイメモ④

タインマウスでの死闘を終えて
フィールドに出てみると、
行き先として選択できる場所が
2つしかなくなっている。

画像1

北のフランパ大森林か、南のクリザローの町か。


フランパのエキストラバトルで
少し修行するのもいいなと思うけど、
今は回復アイテムの補充が最優先。

それにはクリザローをクリアして、
ショップを使えるようにしないと。

というわけでクリザローの町から。


「クリザローの町」

今回もウォルスタ軍の追手。
なんか先に
こいつらにとっ捕まっている人がいて、
その人のことを追手たちは
モーミィくんたちの仲間だと
思っている模様。

いえこんなひと見たことないですけど…

…うんにゃ。
モーミィくんは見たことないけど、
私は見たことあるぞ。

こいつは確か、
システィーナといっしょに
加入してくる騎士のほうのやつだ。

名前わすれちゃったけど。

でもとりあえず救出戦ではなく、
ふつうのバトルでした。

とくに難しいステージではないのだけど、
リーダーの騎士がおっそろしくかたく、
ダメージがほとんど1桁しか入らない。

1時間半以上やってました。

30分くらいで終わるかと思って
フェイスパックしながらやってたら、
あんまりにも終わらないので、
パックが乾いて顔パリパリになって
しもうたやないか…(笑)

ただこのリーダー、
騎士のくせにヒールもできないようで
自力で回復はできないので、
必中や必殺技でガンガン押しちゃえばOK。

私は何を思ったか、
この直前にかのぷの武器を持ちかえて
しまっていたので、
武器ランクが育っていなく、
必殺技が使えるのがアロセールしか
いなくなってしまっていたので、
余計に手数がかかってしまいました…

時間がかかりすぎたおかげで、
全員倒すつもりなかったのに
なんだかんだで全滅させてしまった。


やっと終わるとイベントが始まる。

騎士の名はフォルカス(そうそれそれ!)

やはりヴァレリア解放戦線のメンバー。

モーミィくんが、
以前シスを助けてくれた人であることと、
現在お尋ね者となっていることを
知っているフォルカスから、

この先のクァドリガ砦で
海賊に捕まっている仲間を
助けるのを手伝ってくれたら、
取り戻した船で目的地のライムまで
送ってあげると言われる。

この先も追手が待ちかまえている陸路を
行くよりは…と、その話にのることにする。

救出戦のにおいしかしない。
しかもただでさえめんどくさい砦で…

ていうかヴァレリア解放戦線、
みんな捕まってばっかじゃん!
ちょっとダメすぎやしないかね!?


とりあえずフォルカスがゲスト加入。

クリザローの町のショップが
使えるようになる。ありがてぇ…

フランパにもまだ行けるし、
せっかくだから忍者になっておきたいなと
思っていたけど…

あれっ
忍者刀売ってない…

忍者になれるようになったら
専用武器も店に並ぶもんだと…

だって
忍術の巻物はちゃんと売ってるし、
なんならまだ敵にすらいもしない
ソードマスター用の技の道具も
謎にすでに売ってるのに…

現時点では忍者になっても
ナイフみたいなものしか装備できる
ものがない…

えーっ… … …

どうちよ…。

とりあえずもう少し
ウォリアーのままでいることにして、
フォルカスの持ってる
シャムシール(片手剣)を取りあげて
モーミィくんに持たせる(笑)。

ちなみに、
アイテム欄に「触媒」という項目で
「ヴァレリア黄銅貨・銅貨・銀貨」
などの「コイン」があるのですが、

現時点では触媒としての使い道は
まったく無いので
(この先もあった記憶がない)
どんどん売って軍資金にしましょう!

最初のほうは金欠になりがちですんで!

お試しでフランパ大森林に入って
一戦してみて出てくる。


「クァドリガ砦」

海賊ダッザさん出ました。
モンスターはコカトリス2体。
魔術師バイアンの救出戦。
バイアンは砦上手右奥からスタート。

ヴァルタン転職証・飛翔者の証も
いつのまにか9枚たまっていたので、
すでにかのぷを救出戦用に
ルーンフェンサーにしてあります。

思ったよりバイアンが狙われなかったのと、
クレリック2名にも持たせている
アイテムスリングで属性爆弾を投げまくる
作戦がかなり良く、
思ってたよりずっと楽にリセットなしで勝利。

この
「アイテムスリングで属性爆弾」作戦は、
攻撃手段が無いに等しく、
回復以外で手が空きがちなクレリックに
お願いするととても良いです。

属性爆弾は、
けっこうどんな相手にも
安定して大きめのダメージが、
しかも複数に与えられるうえに、
どんなに投げても必ずHP1を残して
終わってくれるので、
会話発生や勧誘のために瀕死におさえたい
ときにもたいへん重宝します。
ある程度強くなってくると、
普通の攻撃では
どうしても倒してしまうので、
瀕死におさえるっていうのが
激ムズになってくるんです。

爆弾1玉750GOTHと
お安いともいえませんが、
効果を考えるとけして高い買い物では
ないと思います。
買えるようになったら、
常備しておくことをおすすめします。


さて
バイアンによると、
捕まった仲間のうちシスティーナだけ
別の砦に連れていかれたので、
救出に手を貸してほしいとのこと。
(何回捕まれば気が済むんだあのバカ娘は💢)

助けに行く行かないで、
バイアン、フォルカス、姉さんで
ちょっと揉めるも、
最終的にモーミィくんが承諾し、
ライムへ向かう前に大きく寄り道して
ダムサ砦へ救出へ向かうことに。

称号「互助の精神を持つ男」ゲット。

バイアンゲスト加入。

また砦とのことなので、
かのぷのルーンフェンサーは
解かないでおきます。


「ダムサ砦」

夫・海賊ダッザの仇討ちに、
妻・ヴェルドレさん登場。
うわー…こういうのやりにくい…

モンスターは、
グリフォン×1、妖精×1、
ちっちゃいドラゴンみたいの×1。

あっ、シスいない!?
救出戦じゃないんだ!!(ホッ)

安心しました。
ゆっくりやります。

やりにくい砦だけれど、
急ぐ必要がないので、
落ちついてやれば楽勝の部類です。

とか言ってたら、
属性爆弾の巻き添えでかのぷをうっかり
誤爆してしまった(かのぷごめんー!!)
ちゃんと気をつけてたつもりだったのに…


ヴェルドレさんが身重であったという、
後味の悪い勝利…

画像2


戦闘終了後にシスティーナゲスト加入。
(えっまだゲスト??)

やっとライムへとむけて船を出す。

ライムまでの行き先には、
モーミィくんたちの故郷・港町ゴリアテと
ヴァレリア解放戦線の拠点のひとつである
ボード砦が出ている。

かのぷをヴァルタンに戻したいけど、
ボード砦が救出戦だとイヤだなぁ…。
だってシスがまだゲストってことは、
まだ何かありそうってことだし…


ゴリアテもボード砦も、
ただではすまなそうなにおいが…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?