見出し画像

8月4週目

お盆休み明けから、あっという間に月末になってしまいました。
毎日、やることに追われていたような気もしますが、どれもやりたいこと。
読みたい本や、学びたいことに少しでも時間を使えるようにと、ちょっぴり早起きをして朝の時間も使い始めました。
もちろん身体の声を聴いて、今日はやめた方がいいと感じた時は朝をゆっくり迎えます。

以前だったら、無理〜❗️と投げ出すこともあったかもしれないけど、今は、”自分で決めたことは最後まで完走する”
自分との約束を守れる自信を手に入れました。

来週から、看護学校の講義が始まります。
昨年の内容のブラッシュアップも終了。
1回目の講義は、自分と向き合う時間を大切にする内容。
「看護と倫理」にコーチングのエッセンスをたっぷりかけて、「看護師としての在り方」を手に入れる時間にします。学生たちの新鮮な思考から生まれてくるものが楽しみです。10月末まで全20時間。頑張って通います。

コーチングに興味のある方は、こちらもご覧になってください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?