見出し画像

「Nocodeで開拓、企業の未来」 ~現役大学生がnocodeで起業した話~イベント開催

「起業したい」「何かを作りたい」
けれども「どうやって形にしたらいいのかわからない」
というその気持ちをnocodeで解決!

実際に現役岡大生がnocodeで起業した体験談を踏まえながら、
nocodeについてお話ししてもらいます!

開催の想い

「起業したい」という想いはあるのに、プログラミングとかコードとかはどうやって学べばいいのか?
起業したり、アプリ開発したりするのはどうやればいいのか?
そんな問題をシンプルに解決してくれる「nocode」。
その「nocode」を使って起業した現役大学生をゲストに招いて、難しいと考えがちな、
「サービス開発」のやり方を深堀りたい。

イベント内容

▽開催日時
3/30(火) 18:00-19:30 (17:45開場)

▽会場
・ももたろう・スタートアップカフェ(イコットニコット2階)
・zoom

画像1

▽参加費
無料

【タイムライン】
18:00-18:05 オープニング
18:05-18:40 ゲスト講演
18:40-18:50 休憩
18:50-19:25 質疑応答
19:25-19:30 クロージング

ゲスト

久保さん写真

久保駿貴 
株式会社ABABA代表。岡山大学理学部4年。
「最終面接までの頑張りが評価され、オファーが届く新卒採用のサービス」
ABABAを創業。
ABABAは全てをノーコードで開発している新たなスタートアップ。
自身も開発に携わった。

イベントに来て欲しい人

・起業している人、起業したいと考えている人
・アプリ、サービス開発に興味がある人
・nocodeについて興味を持っている人
・ももスタを利用している人

▽以下のフォームよりご参加できます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?