見出し画像

学習メモ834

用心に用心を重ねて危険箇所は動かさず。全身ストレッチは効いてるのか、手も胸もだいぶ良い感じです。このままGW明けまでなんとかもっていただきたいところ。今日も会社で仰々しく(笑)包帯姿をさらしておりました。アームレストも持参。
いいのよ、人がどう思おうと私の手の状態が良くなるのならいいのよ。
いちいち人なんか気にしてたらなんもできませんわ。

少しだけ残っていた普通の包帯を洗ってしまったため、今晩〜明日は足用に病院からもらっていた幅のひろーい包帯で巻きました。キーボード打ちにくいw でも手首固定のためには良さそう。(๑•̀ㅂ•́)و✧

今日も早く寝ますよ。

<駒サプリ>
・5手詰トレーニング200 1〜50 45正解6.6秒
・5手詰トレーニング200 51〜100 43正解9.9秒
・5手詰トレーニング200 101〜110 4正解62.4秒
<手筋等>
・寄せが見える本(基礎) <Lv.2>予習5〜8
・寄せが見える本(応用) <Lv.1>予習1 <Lv.2>予習2
・三段コース問題集 序盤編8
・寄せの手筋200 49〜52
<棋譜並べ>
・第67期棋聖戦二次予選 
 藤井六段vs加藤一二三九段(◎先手四間飛車vs棒銀)
・第32期新人王戦本線
 木村五段vs野月五段(向かい飛車)

三段がちっともわかりません。師匠と駒並べながらやったらなんかすっきり解けそうだったのにな。甘いヒントをくれてたんよなあ。まあ「ほ〜」と言いながら読んでます。マイナビの会員になったときに二段も買ってるのでそっちも「ほ〜」いいながら読みましょ。
個人的には寄せが見える本が一番好きかな。ちょっと癖のある文章ですけど、解説の細かさが最高です。独学には解説が大事だと思うんですわ。

棋譜並べ。後手の棒銀はやっぱようわからんなぁ…。郷田先生との対局が好きなんですけど、藤井先生が後手番なんですよね。時間あるときじゃないと難しい。
木村先生のほうは向かい飛車っていうから並べてみたけど、なにがなにやらで💦 お互いとにかく激しくて飛車がとってとられて大騒ぎなんだけども、「今その香車を(龍で)取らない」「先に角を成るよ」な部分が気に入りました。私は取れる駒をすぐとっちゃうから、そういう冷静な視点がほしい。
しばらく並べて見ようと思います。対局相手が野月先生なのも良き。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?