MMK (モモコ)

グラフィックレコーダー l イラストレーター ゆっくり歩く、じっくり感じる、たっぷ…

MMK (モモコ)

グラフィックレコーダー l イラストレーター ゆっくり歩く、じっくり感じる、たっぷり考える、ときどきふと思いつく日々 飾らない自分に

マガジン

  • 自己観測記録 いまzine

    面白そう!と発見したこと・心の中で感じていること・ハッと気づいたこと・頭の中の妄想

  • 津和野のおもしろ人図鑑

    • 0本

    人口約7000人、中山間地域の小さな町の津和野町。 様々な想い、色とりどりの“得意”を持ち合わせた『おもしろ人』がこの町にはたくさんいます。 このマガジンを片手に、津和野旅行の際には『おもしろ人』に出会いに行く。 そんな旅って素敵ですよね。

  • 田舎暮らしラジオ

  • グラフィックレコーディング

  • 地域×教育

    教育魅力化コーディネーターのあれこれ

最近の記事

親子育ち絵日記まとめ(2月)

明日で6ヶ月!6ヶ月…!早いね〜濃いね〜 新生児期に、「来年の4月が6ヶ月か〜まだまだ先だ〜」と思っていたら😳 2〜3月は描くエネルギーが無く…ストップしていたのだけど、この4月入ったあたりから、どんどんできることが増えているのでまた描き始めた✍️

    • 30歳まであと20分。今思っていることを書き残す。

      30年前22時50分あたりに生まれたので残り20分でくらいで今思っていることを書き残しておこう。 ちょうど2週間前の地に落ちていた自分とは打って変わって、今自分の心にあるのは「幸せだな〜」ということ。 今起こっていない「不安や恐れ」が頭の中を駆け巡るときは、感謝できていない時かもしれない。 今、家族が穏やかに家で寝ているということ 今日、暖かい部屋でごはんが食べられたということ 今、自分が生きているということ 健康体で不自由なく生きていて、日常をおくれているということ それが

      • ようやく修行を終えました。気ままに生きる30代はじまるぞ〜!

        あと数日で20代を終えます。20歳って大学生じゃん。 大学生して、教員して、移住して、転職して、フリーランスになって、妊娠して、出産して、子育てして…長かったな〜〜〜〜濃かったな〜〜〜〜〜。 そんな私は絶賛子育てを始めて4ヶ月半。 妊娠中こんな記事を書いていた自分だけれど↓ ま〜〜〜〜た修行してた!!!今回は鎧を着ていたというよりも、もはや何のためかわからない修行をしてた!(比喩です) まず自分!マイペースを大切に!と分かっていたつもりだった。。というか、すでに自分は「大

        • 昨夜の寝かしつけで起こった不思議なできごと

          noteを書きたいと思いつつ、なかなかまとまって書く時間もなく時が経ち…お子が生まれて4ヶ月が過ぎました。 2ヶ月を過ぎたあたりから、夜寝る時間が定まってきて寝つきも良いお子。 一昨日・昨日と珍しく寝付きが良くない日が続きました。 ミルクを飲んでいる途中で泣いたり、抱っこしても眠りが浅かったり、ベッドに寝かせてもすぐに起きちゃったり…それが数回続きだんだんギャン泣きに近くなって…。 背中をそらせて泣くお子を抱っこしている時、 「なぎくん(子どもの名前)…。”寝たい!!

        親子育ち絵日記まとめ(2月)

        マガジン

        • 自己観測記録 いまzine
          10本
        • 津和野のおもしろ人図鑑
          0本
        • 田舎暮らしラジオ
          4本
        • 地域×教育
          4本
        • グラフィックレコーディング
          3本

        記事

          親子育ち絵日記まとめ(1月)

          年末から里帰り終了とともに3人暮らしスタート! なんだかんだ暖冬に助けられてる…(寒いけど) 生後3か月を過ぎたお子の成長スピードに絵日記が追いつかない今日この頃👶 一喜一憂してしまうし、色んなことが重なるとプチパニックになったり🫨ゆらぐこともある。そんな自分も「そういうこともある。そんな自分も人間らしいか。」と思えるのは、まわりで支えてくれる人がいるから。はじめての子育て、はじめての3人の生活、はじめてのお仕事の両立。はじめてなんだもん、失敗することもあるよね。(と言い

          親子育ち絵日記まとめ(1月)

          【1~3月/モニター募集】あなたの本音を聴き取り、描き留めるプログラム my pace to peace

          お久しぶりです! 10月に出産・子育てに突入しバタバタしておりました🙇‍♂️ 待ってくださっていた方ありがとうございます🙏✨ 9月にプログラムのトライアルを8名の方に受けていただきました^^(申し込んでくださった方々本当にありがとうございました🙏✨) 嬉しい…😭💓 トライアルさせていただいて私自身が感じたこと 多くの参加者の方々に「周りの人におすすめしたい!」と答えていただいたことも支えとなり、 🌱2024年1月から「あなたの本音を聴き取り、描き留めるプログラム “

          【1~3月/モニター募集】あなたの本音を聴き取り、描き留めるプログラム my pace to peace

          親子育ち絵日記まとめ(12月)

          こんにちは 乳首がぱっくり割れて😩なももこです。 乳首強くなった!と喜んでいた直後のこれ…。いや…、そんな良い状態は続くかないとなんとなく予感はしていた…🥹 ということで、あっというまに12月末!明日!大晦日!! お子も生後2ヶ月に入り、話しかけると赤ちゃん語を返してくれるようになりました👶きゃゎゅぃ…癒… タイトルを「子育て絵日記」から「親子育ち絵日記」にちょっと変更しました☺️(一緒に育っていくかんじがしっくり来たので) インスタに載せてない絵もあります🙆‍♀️

          親子育ち絵日記まとめ(12月)

          【奇跡】心が震える体験をしたので書き残しておきたい

          まさにタイトル通りの感動の体験をしたのでこれは言葉にして残しておきたいと思い、久しぶりにnoteを書きます。 そんな奇跡の一歩目は昨日起床した時のこと。 Facebookを見ていると津和野のお友達があるストーリーを投稿していました。「抱っことおんぶと姿勢の話」という講座をおすすめする投稿。 最近はお子を抱っこしまくっていたり、抱っこ紐・おんぶ紐をリサーチしているタイミングだったのでパッと目に止まりました。なんとその講座は10時から!(1時間後)直前でしたがDMをして私も講座

          【奇跡】心が震える体験をしたので書き残しておきたい

          子育て絵日記まとめ(11月)

          こんにちは 最近お子が笑顔を見せてくれて、睡眠不足と抱っこによる疲労が吹っ飛んだももこです。 10月に出産して慣れない子育てが始まりました👶 なんだかんだと一瞬で過ぎ去ってしまう日々。 あっという間だけど、濃い時間の中でぐんぐん成長するお子の姿や私自身が今感じてることを残したいなと思って描き始めました。 そして子育ての現実をネタにして昇華したい…(笑) スケッチブックに描いたものをパシャっと撮ってInstagramにあげることにしました。 数分で描けるものなので意外と続いて

          子育て絵日記まとめ(11月)

          本当の音色

          吹奏楽部。この言葉を聞いて思い浮かびそうなことといえば…。 大所帯の部活動、学校によっては体育会系文化部、強調性を大事にするとか…。 私は中学高校でそんな吹奏楽部に所属していました。そしてずっとクラリネットという楽器と縁がありました。 人格形成の期間にこれだけの時間を部活動に費やしていると、自然と性格に「吹奏楽」や「楽器」の影響が加わってくる気がします。(影響されやすいだけ?) 部活では「自分の音を磨くこと」、「音と音を調和させること」にトコトン向き合いました。(他にもリ

          本当の音色

          お産に向けて思うこと

          今日、お友達であり先輩ママのおかゆちゃんとラジオという名の公開電話記録を撮りました。自分自身に気づきがあって途中でちょっと泣いちゃったりもしました。 お産への姿勢には、自然と自分自身があらわれるのではという話になりました。 大きなミッションと対峙した時に、自分はどうするのか? どんな準備をして、その場でどんなことを考えて、どう行動するのか? 究極の状態でどうしたら自分をできる限りのリラックス・自然体状態に持っていけるんだろうか? 臨月に入ってから徐々に、早産に気をつける段

          お産に向けて思うこと

          5年間で自分が変わった感じがするのは、相手を感じる「いい仕事」をする人にたくさん出会えているから

          5年前に津和野にきたタイミングから、自分の人生のレールがガタンと切り替わった感じがする。切り替わったのはもちろん、教員を退職したこと・田舎に移住したことという決断が大きいのだけれど、その決断をしたことの裏側にある価値観の変化が「自分が変わった感じ」に繋がっていると思う。 今朝、読んでいた本の中にこんなことが書いてあった。 津和野にきて、「いい仕事」とたくさん出会わせてもらっていると思う。その人の考え方・価値観・在り方が伝わる場所・もの・サービスにいろんな所で出会う。(津和

          5年間で自分が変わった感じがするのは、相手を感じる「いい仕事」をする人にたくさん出会えているから

          my pace to peace中間報告#1 思い・経験・アイデアを「下書き保存」から取り出して投稿してみる勇気

          my pace to peaceのプロジェクトの申し込みをスタートしてから1ヶ月が経とうとしています。 移住先の友達やプレママ、先輩ママさん、過去のグラレコ講座にご参加いただいた方、大学の後輩など、自分が想像していたよりも幅広くお申し込みをいただいて毎回本当に楽しい時間をともに作らせてもらっています。 取り組む時のポイントとして伝えさせていただいているのが以下の3つ。 現時点で5人の方を対象にセッションをさせていただいて感じるのは、3つ目の「自分でやると決めること」「行

          my pace to peace中間報告#1 思い・経験・アイデアを「下書き保存」から取り出して投稿してみる勇気

          里帰り中にやりたいことリスト

          無事実家に帰ってきました。 これから約3ヶ月は広島で過ごすことになります。昨夜のセンチメンタルな自分とはまた気持ちも入れ替わり、久しぶりの広島生活楽しむぞ〜!という気持ちに少しずつなっています。ワクワクの気持ちを高めるためにも里帰り中にやりたいことを書き出してみる! ・毎日おなかの子と話す ・パートナーとマタニティフォトをとる ・パートナーと誕生日ディナーに行く ・こども図書館に行く ・読み聞かせしたい絵本を買う ・名作漫画を読む ・読みたい本を読む ・美術館に行く ・美容

          里帰り中にやりたいことリスト

          里帰り前夜に思うこと

          さびしい。 心がゆれる。 そばにいたい。 やさしさと愛に支えられている。 当たり前じゃない当たり前をもう一度味わう。 朝からうまく動かない身体に 思い通りに進まない予定に 久しぶりに号泣して、 いっしょにそばにいたいと 声に出せて勝手にすっきりして、 これがホルモンバランスのせいかと 冷静な自分を取り戻しながら、一緒にテレビを見た。 一緒においしいものをおいしいと言いながら食べて お腹が動いたと何度も伝える。 いつもいつも受け止めてくれてありがとう。 不安はそばにあるけ

          里帰り前夜に思うこと

          この夏関わらせていただいた可視化×教育分野のお仕事

          コロナ禍中はオンラインでお受けさせていただくことが多かった可視化のお仕事ですが、今年に入ってオフラインの現場が増えてきた〜!という感覚があります^^ やっぱりオフラインの現場はまた別の良さがあるなあと改めて実感します。 自分が可視化と教育の分野両軸に関わっていることからいただける仕事が偶然夏に重なったのでこんなことやってるよ〜という報告です。 ①News Picks for Kids×パナソニックの夏休みワークショップ 久々に東京に行ってまいりました。 未来のくらしからプ

          この夏関わらせていただいた可視化×教育分野のお仕事