見出し画像

【大同電鍋レシピ】皮ごとかぼちゃとナッツのサラダ

あ~すっかり春めいてきた。外出中コートを脱ぐ回数が多く荷物になる。普段は車で移動している私はコートさえ持って出ない日もある。
冬服はそろそろ断捨離なんぞして、新しい春服を迎えたいなーとか、何かしら花を見に行きたいなーとか、少しばかり「オレンジな気分」だ。

オレンジ色の野菜のひとつにかぼちゃがある。そのかぼちゃは普通は夏に採れるけど、何ヶ月も貯蔵できるし安価なのにおいしい輸入もあり、年中買うことができるありがたい野菜だ。おまけに「いもたこなんきん」という言葉通り昔から女性に愛されている。
煮てよし、揚げてよし、焼いてよし。おかずだけじゃなくておやつにも最高のかぼちゃ。緑黄色野菜の中で「おいしいランキング」があるとすれば私はかぼちゃが一等賞だと思う。

かぼちゃは、あのオレンジの部分より、皮やワタ、種の方が栄養があるといわれている。
初めて台湾に行った10年前、スーパーで色んな味のかぼちゃの種スナックが売っているのを見た。ハムスターのごとく種の殻を歯で割って中身を出して食べるのだが面倒くさい。専用の割る器具があるけどわざわざそれ買ってまで、というのも面倒くさい。面倒だ面倒だと言いながら、かぼちゃ料理をしたときに種を洗ってローストして食べてみたこともある。やっぱり面倒だった。味は悪くないけど、労力を考えると得るものは少ない気がしてならなかった。
だから、かぼちゃを使った料理をするときはなるべく皮ごと料理をするようにしている。お菓子作りなどで綺麗に仕上げたいときは皮を剥くけど、普段の食事のときは専ら皮つき。
そんなわけで私が家で作っている、電鍋ちゃんでほぼほったらかしのサラダが今回のレシピ。

皮ごとかぼちゃとナッツのサラダ

材料 2人分
かぼちゃ 1/4個 3センチ大に切る
カシューナッツ 大さじ3 フライパンで乾煎りしておく(アーモンドでも)
ハム 2枚 千切り
バター 20g
塩 2つまみ
こしょう 少々

①耐熱皿やボウルにかぼちゃを入れ、外鍋に水1杯を入れ蓋をしてスイッチを入れる。(後で作業しやすいからボウルを使用)
②途中蓋を取り、竹串を刺してみてかぼちゃが柔らかくなっていればスイッチを切って取り出す。
③残りの材料を入れてよく混ぜてできあがり。

★玉ねぎをスライスし、塩して水切りしたものを入れるとしゃきしゃき感が加わる。
★おろしにんにくを少量加えると、お酒に合ってグーーーーッ!

--------------------------------------------------------------------------------

服の選別、どうしても後回しになり本格的な春がやってきて焦ってやるタイプ...youtubeで片付け動画を見るのが大好き。でも見て満足する.....のワタクシでした。


Mimi(電鍋料理研究家)
桃鍋企画 https://www.facebook.com/momonabekikaku/
大同電鍋愛好会in日本 https://www.facebook.com/groups/550257328436570/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?